1: ジンギスカソ ★ 2025/06/13(金) 09:02:58.46 ID:??? TID:2929
日々流行の最先端やニュースを追いかけるトレンド現象ウォッチャーの戸田蒼氏。そんな戸田氏が最近気になる外食の嗜好の変化について読み解く。
中高年世代に「ごちそうとは?」と聞けば、多くの人が「ステーキ」を思い浮かべるのではないでしょうか。昭和の時代、ハレの日の外食といえば分厚いビフテキが登場し、「今日は特別な日なんだ」と気分を高めてくれる存在でもありました。
しかし、時代は令和へと移り変わり、その常識が揺らぎ始めています。今やSNSを覗けば、《ステーキよりも焼き肉や寿司を食べたい》《ステーキ食べるおカネがあったらスイーツに使いたい》といった意見が多数寄せられているのです。特にZ世代と呼ばれる10代後半から20代前半の若者たちの間では、ステーキ離れの兆候が色濃く出ているように感じられます。
Z世代がステーキを苦手とする理由としては、「いっぱい噛まないといけないから疲れる」「脂っこくて胃がもたれる」「高いわりに満足感がない」といった意見が目立ちます。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef6e6783c545335b9cba3a5d635f93a942b34f2
中高年世代に「ごちそうとは?」と聞けば、多くの人が「ステーキ」を思い浮かべるのではないでしょうか。昭和の時代、ハレの日の外食といえば分厚いビフテキが登場し、「今日は特別な日なんだ」と気分を高めてくれる存在でもありました。
しかし、時代は令和へと移り変わり、その常識が揺らぎ始めています。今やSNSを覗けば、《ステーキよりも焼き肉や寿司を食べたい》《ステーキ食べるおカネがあったらスイーツに使いたい》といった意見が多数寄せられているのです。特にZ世代と呼ばれる10代後半から20代前半の若者たちの間では、ステーキ離れの兆候が色濃く出ているように感じられます。
Z世代がステーキを苦手とする理由としては、「いっぱい噛まないといけないから疲れる」「脂っこくて胃がもたれる」「高いわりに満足感がない」といった意見が目立ちます。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/aef6e6783c545335b9cba3a5d635f93a942b34f2
6: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:06:28.72 ID:4gHaQ
>>1
ステーキ離れ笑
メディアは笑えるね
日本人が自民党に貧乏にされたからステーキが食べれなくなったのに
ステーキ離れ笑
メディアは笑えるね
日本人が自民党に貧乏にされたからステーキが食べれなくなったのに
25: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:18:44.45 ID:iNOZJ
>>1
あれだよ、牛肉はMRNAワクチン打ってる疑惑があるから食べれてない。
打ってないなら打ってない牛肉だとでかく表示したらいい
あれだよ、牛肉はMRNAワクチン打ってる疑惑があるから食べれてない。
打ってないなら打ってない牛肉だとでかく表示したらいい
2: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:03:58.01 ID:iouHL
肉ならステーキよりハンバーグを食べたいな
81: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:54:23.18 ID:DD2CK
>>2
そうなんだよな
ステーキって切って焼くだけだけども、ハンバーグのが手間掛かってる
俺はそれに加えて揚げる必要もある「メンチカツ」がごちそう
そうなんだよな
ステーキって切って焼くだけだけども、ハンバーグのが手間掛かってる
俺はそれに加えて揚げる必要もある「メンチカツ」がごちそう
3: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:04:29.58 ID:ly8Pq
噛む力もなくなったんかよ
何でも柔らかくしないと食えんのか
ゆとりだな
何でも柔らかくしないと食えんのか
ゆとりだな
71: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:47:51.98 ID:ldTjp
>>3
ハエみたいに細った顎に、モヤシのような身体。
スムージーみたいのを食べるのがオシャレって盲信してるんじゃない??
ハエみたいに細った顎に、モヤシのような身体。
スムージーみたいのを食べるのがオシャレって盲信してるんじゃない??
4: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:05:36.66 ID:yLXft
牛肉高くなったよな
5: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:06:02.03 ID:5hv2H
安い焼き肉はokという
7: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:06:36.70 ID:7McWb
素敵
8: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:06:45.64 ID:VCfWW
安物の肉しか知らん奴が多すぎ、いい肉食ってから文句言え
9: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:07:29.73 ID:D7GKC
確かに食べるのめんどい
カットステーキで
カットステーキで
10: 139 2025/06/13(金) 09:07:53.91 ID:coclc
「いっぱい噛まないといけないから疲れる」
生きるのやめた方がいいんじゃね
生きるのやめた方がいいんじゃね
11: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:07:56.19 ID:4gHaQ
ステーキ離れ
風呂キャンセル
風呂無しアパートブーム
みんな貧乏になった証拠
アホかww
風呂キャンセル
風呂無しアパートブーム
みんな貧乏になった証拠
アホかww
12: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:08:04.70 ID:kGc4S
昔はごちそうでも 今は健康志向で脂控えるのが主流
13: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:11:17.86 ID:p5T8G
安物のステーキ食べる位なら食わない方がいい
24: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:18:14.99 ID:zWEOD
>>13
ステーキって言うより安物の牛肉全般だろ?
豚肉や鶏肉は安くても料理法次第で化けるけど、安物の牛肉はどんな料理にも向かない
ステーキって言うより安物の牛肉全般だろ?
豚肉や鶏肉は安くても料理法次第で化けるけど、安物の牛肉はどんな料理にも向かない
14: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:12:09.63 ID:Od0Is
昔は2000円のステーキは不味くて食べるならハンバーグの方が良かったよな
16: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:13:40.17 ID:GzCsl
白いご飯に焼き鮭と大根の味噌汁、冷奴
17: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:14:16.42 ID:vIQ60
エバーかよ
18: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:14:39.38 ID:gZRKL
Xにはラーメンや唐揚げがご馳走だな?
19: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:14:58.20 ID:gZRKL
サイゼもZのご馳走!
20: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:15:11.85 ID:jpKyS
同じものばかり食ってても飽きるしな
焼肉や寿司は色々食べられるから
焼肉や寿司は色々食べられるから
23: 名無しさん 2025/06/13(金) 09:15:55.71 ID:SgRrf
円安も相まってステーキハウスとかの価格が1.5から倍位になってるからな
離れるというより食べたくても食べられなくなったんだよ
昭和中期みたいに「ビフテキはごちそう」の時代に戻った。
離れるというより食べたくても食べられなくなったんだよ
昭和中期みたいに「ビフテキはごちそう」の時代に戻った。
うまいステーキは本当に高くなってますからね
若い子は金がない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯