1: 夢みた土鍋 ★ 2025/06/10(火) 19:16:10.95 ID:??? TID:dreampot
YOUは飛行機着陸後、降機アナウンス前に通路に立って待ち構える人を「苦手です」とキッパリ。「妻がもう生まれるとかね、それでしたら分かりますよ、用事もないのにすぐ断って前に行くとか、なにやってんだろって」と話した。
待ち構えるタイプだというナイツの土屋伸之が「いや、すぐ出たいですよ。通路を譲り合ったりするのが嫌だから、先に通路に出て、どっちにしろ荷物下ろしたりしてる間待たないといけないから準備はしとこうと」と語ると、YOUは「個人のご自由ですけど。私は本当に一番最後でもかまわないような感覚でいます」と明かした。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28932138/
待ち構えるタイプだというナイツの土屋伸之が「いや、すぐ出たいですよ。通路を譲り合ったりするのが嫌だから、先に通路に出て、どっちにしろ荷物下ろしたりしてる間待たないといけないから準備はしとこうと」と語ると、YOUは「個人のご自由ですけど。私は本当に一番最後でもかまわないような感覚でいます」と明かした。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28932138/
2: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:17:32.90 ID:jaFgs
何しに日本🇯🇵へ
3: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:18:24.47 ID:B4WLW
通路側の席だと奥の人が出られるように早めに立って通路で待機するけどな
4: 139 2025/06/10(火) 19:21:05.08 ID:8jSs8
なんでもかんでも気に入らない更年期のババア
5: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:22:02.23 ID:qGvsW
もし全員座っていると降り終わるのに恐らく時間がかかる
なので立っている方が正解
国内線でスーツケース受取りだと、結局待たされるから何も変わらないのではあるが
なので立っている方が正解
国内線でスーツケース受取りだと、結局待たされるから何も変わらないのではあるが
6: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:24:36.99 ID:tLTGO
アホは早く出てもどうせ荷物待ちでしょ
アレいつも笑っちゃうわ
オレはいつも空いてから最後に降りるけど
預け荷物なしでサッサと駐車場なり駅なり行く
アレいつも笑っちゃうわ
オレはいつも空いてから最後に降りるけど
預け荷物なしでサッサと駐車場なり駅なり行く
7: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:25:26.82 ID:f3lIY
何これ一体どうしろっての?
8: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:26:37.24 ID:vHPVb
日本人はルールを守れない気持ち悪い犯罪者民族だからな
9: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:27:54.18 ID:YmOBq
トイレに行きたい時はある。
10: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:28:58.84 ID:RgAEr
新幹線でよく見るわ
あの人ら降りたあとのんびりホーム歩いてて意味あるのかと思う
あの人ら降りたあとのんびりホーム歩いてて意味あるのかと思う
12: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:39:57.37 ID:YmOBq
>>10
新幹線の途中駅は荷物下ろして出口で準備しとかないと折り損ねる可能性はある。
新幹線の途中駅は荷物下ろして出口で準備しとかないと折り損ねる可能性はある。
11: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:38:01.71 ID:JzqUT
ファーストクラスのれよ
13: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:43:39.89 ID:s39pS
日本のテクノポップの歴史調べてたら
Shi-Shonen好きになって
youが所属してたFAIRCHILDにつながったときはびびった
Shi-Shonen好きになって
youが所属してたFAIRCHILDにつながったときはびびった
14: 139 2025/06/10(火) 19:44:23.02 ID:52kAV
どうせオタオタしてるとそれにも文句言うんだろ
15: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:49:29.31 ID:mfJmw
急いでる時は先頭車両に乗る
これかなり効くで
これかなり効くで
16: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:54:25.63 ID:m3MVY
手ぶらの乗客ばっかなら席で待っといてもだけど、
航空機の場合は上の蓋開けてゴソゴソモタモタして出してるのを待たなきゃならないから
航空機の場合は上の蓋開けてゴソゴソモタモタして出してるのを待たなきゃならないから
軽装備、手ぶらの通路側の乗客がモタモタ客より先に出たくて立って待つ傾向がある感じがする。
17: 名無しさん 2025/06/10(火) 19:57:33.47 ID:5juIa
口が悪い
以上
以上
18: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:00:04.88 ID:U4QPJ
乗りなれない人だろ電車もふた駅前からモゾモゾ用意をする人
20: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:08:06.41 ID:wRFXd
文句言う芸能人てさあ
21: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:11:42.57 ID:Tc7Gd
手荷物預けてる時は窓側座って最後に優雅に降りる
自分で全部持ってる時は通路側座ってベルトサイン消えた瞬間に立ち上がる
毛唐はこういう侘び寂びがわからんから困る
自分で全部持ってる時は通路側座ってベルトサイン消えた瞬間に立ち上がる
毛唐はこういう侘び寂びがわからんから困る
23: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:28:59.06 ID:Y60hk
長いフライトだと、一秒でも早く降りたいわなあ
っていうか立って歩きたい、初めて降りる空港だとなおさら早く降りて
状況を把握したいだろ
っていうか立って歩きたい、初めて降りる空港だとなおさら早く降りて
状況を把握したいだろ
24: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:30:21.17 ID:FqpA6
荷物多くて預けてそうなババアに、手持ち荷物でギリ乗り継いで
一泊出張リーマンの気持ちはわからんだろうし、飛行機定刻遅れで金曜の
終電3分で逃して徒歩1時間強とかの田舎者の気持ちもわからんだろうよ。
余裕がない?その通り。文句あんのか。
26: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:39:49.87 ID:T760v
更年期BBAのお気持ち表明とかいちいちニュース化すんなよ
27: 名無しさん 2025/06/10(火) 20:55:56.56 ID:EVvvN
せっかちなのも居ればのんびり屋も居るってだけ
わしは基本のんびり派
渋滞嫌だから最後で良い
わしは基本のんびり派
渋滞嫌だから最後で良い
自分も基本のんびり、最後で良い派ですが、
急いでいる人には、その人なりの理由もあるのだろうと
特に気にしたことありません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯