01962

ワイ、本日付で16年間勤めた会社を無事退職、、なお、退職金は0の模様

Category:相談・雑談
31460.png

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:27:03.698 nosJcCcx0.net

え…




4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:27:58.199 nosJcCcx0.net

はぁ…




5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:28:08.145 HU9amvGe0.net

マジならよく16年も働きましたね




8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:28:28.583 nosJcCcx0.net

退職金0とか派遣かな?
16年間正社員だと思ってたわ




9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:28:36.310 HFN0sx3w0.net

退職金制度が無かったの?




15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:30:26.742 nosJcCcx0.net

>>9
ここ数年赤字で退職金ないって言われちゃった




11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:29:29.797 LkoXHDhla.net

積み立ては?




17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:30:55.139 nosJcCcx0.net

>>11
毎月2,000円
26万円は貰えた

しかしこれは俺の金やがな!




12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:29:39.375 akmbbh3Bd.net

法律上退職金を払わないといけない義務はないぞ




13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:29:41.097 nosJcCcx0.net

有給消化もせず、しっかり月末まで会社の為に働いて本日退職金無しと言われた

え…




16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:30:34.872 KWrSk2K90.net

積み立てがないなら普通




18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:31:11.546 +1kiWSRS0.net

ワイ窓際社員5年目、16年目で退職金0に震える




19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:31:28.976 HiopQG/XM.net

中共済とかないのか




21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:31:37.173 nosJcCcx0.net

明日から新会社に転職するがめちゃくちゃ凹んだわ




22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:32:11.823 nFgMDPC0.net

でも年収900万なら勝ち組やん




24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:32:46.027 nosJcCcx0.net

>>22
年収300万円
だから転職した




29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:34:44.224 nFgMDPC0.net

>>24
新しいところは?




33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:36:28.867 nosJcCcx0.net

>>29
1年目で年収430万円(予定)
16年間頑張った会社を1年目で抜かすという…めちゃくちゃいいとこ転職できた
ちなみに一部上場

田舎地方だからめちゃくちゃ好条件




23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:32:28.291 nosJcCcx0.net

ネット検索して15年勤めの平均退職金が150万円と出ててウキウキだったわけだが




25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:33:38.320 yRQVwIu60.net

ネットじゃなくて社則みようよ…




26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:34:04.990 nosJcCcx0.net

>>25
そんなもんないブラック!




30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:34:50.070 nosJcCcx0.net

退職金出さない会社違法にしようよ
従業員雇うなら退職金制度義務化すべきだわ




37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:38:04.804 nosJcCcx0.net

あまりのショックに実家に帰って母親に相談してたら泣きそうになった




40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:38:56.456 Ppv+kfoK0.net

退職金共済すら入ってなかったんか




45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:41:02.175 nFgMDPC0.net

ブラック企業で働く事は真面目に勉強していなかった事への罰なんだよな

懲役16年で無事出所できてよかったな




47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:42:38.084 nosJcCcx0.net

>>45
恥ずかしながら身内(親戚)の会社なんだよ…




51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:44:28.051 nFgMDPC0.net

>>47
縁故で入ってブラックとか呪われた家系やでぇ😨




54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:46:01.103 nosJcCcx0.net

>>51
ほうよ
だから俺は有給消化せず、辞めて迷惑かけるからとしっかりと最後まで働いた結果がこれですわ
おそらく親戚関係マジで終わると思う
それくらい人間性疑う




49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:43:33.550 KrC6TP8T0.net

普通は契約書の控えをずっと持ってるから退職金あるかどうかわかるんだけどな
どうせなくなったとか言うんだろうけど




52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:44:40.566 nosJcCcx0.net

>>49
身内の会社だからなぁなぁで入社したんだよなぁ
マジでミスった
次の会社はかなりしっかりしてる
というかかなり書く書類が多い




58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:47:58.511 xyjTWnEy0.net

>>52
しっかりしてる(それが普通)




59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:48:05.088 89Wr8pzo0.net

従業員数何人だったの?




61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:48:55.950 nosJcCcx0.net

>>59
俺だけ




63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:51:00.628 nosJcCcx0.net

>>59
入社した時は社員5名
16年間でどんどん辞めていって最後俺だけになってしまった
んで結局本日付で俺も辞めた
終わっとるわ




68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:57:10.494 89Wr8pzo0.net

>>63
よく耐えたな…いい人そう
次の勤め先では幸せになってくれ




69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:59:30.145 nosJcCcx0.net

>>68
数年前から親兄妹、嫁からは辞めろとは言われてたんだよね
んでも俺が辞めることで会社が潰れるってなったら忍びなくてめちゃくちゃ頑張ってたがもう限界だった
んで退職したら退職金も出ないっつー訳でしたわ…
死に体だったのかもな




64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:51:22.982 eDZgWVjQr.net

たぶん潰れるな。退職金どころか手形も危ない




67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 22:55:31.742 nosJcCcx0.net

>>64
たぶんどころかほぼ確実に潰れる
この不景気に社員も居なくなって仕事自体もできない状況かと
んで新しい人入れることもできない
5人居てどんどん減って新規で人入れなかったのが間違い
負担がどんどん増えて給料は上がらんわでみんな辞めていった
んで唯一の身内である俺一人で頑張ってたけどもう限界
会社と共に心中する気になれず離職!




74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 23:18:23.551 hPUsxwNxd.net

大卒なら35超えてるだろうによく転職できたな




75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 23:18:49.309 ZeTqjfjo0.net

こういう話聞いてると共済年金だから俺はまだ恵まれてるなあとつくづく感じる

給料安いのに




76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 23:35:31.202 h3Ksb97h0.net

払おうにも払う金もなかったんじゃないか?儲かってるのに払わないなら親戚終わっとるが‥




77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 23:42:42.241 7zvEOmZb0.net

同族経営の中小企業で退職金出るのは会社に借金がある奴
退職金出したことにして借金を帳消しにする




お疲れ様でした ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯