01962

日産覚醒 2万人リストラ、7工場閉鎖売却、関係会社株売却、1兆円融資打診、本社ビルの売却を検討

Category:乗り物・交通
000672.png
1: イスラトラビル(ジパング) [US] 2025/05/29(木) 08:07:15.50 ID:FuBPBC4k0● BE:659060378-BRZ(11000)

ブルームバーグが入手した文書によると、
高利回りのドルやユーロ建てを含む
最大6300億円の転換社債や普通社債を発行する。
また、英国政府系の機関である
英国輸出信用保証局から保証が付いた
10億ポンド(約1900億円)の
シンジゲートローンも受けることも視野に入れる。

日産はまた、保有する仏ルノーや
電池メーカーのAESCグループの株式、
南アフリカとメキシコの工場を売却する計画。

さらに、横浜市の本社と米国にある不動産も売却して
リースバックすることも検討している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-28/SWWNGYT1UM0W00
01839.png

42: バロキサビルマルボキシル(庭) [JP] 2025/05/29(木) 08:36:43.11 ID:R0z2paOv0

>>1
外国人に経営を任せた者たちの末路


79: バロキサビルマルボキシル(庭) [JP] 2025/05/29(木) 09:13:34.10 ID:R0z2paOv0

>>1
だいたい日本車ってEUでもアメリカでも性能良すぎて目障りで疎まれてて無理やりEVで弾こうとまでしたのに
外国人に経営任せたら潰されることくらい分かるだろうにマジでバカだよ
EVなんて自国メーカーへの補助金まみれで公平性のかけらもないゴミのような
中国の市場で戦わそうとしてるのがセンスねぇよ


4: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/29(木) 08:10:12.13 ID:S4vuKdxE0

日産はもうダメだ


5: ポドフィロトキシン(庭) [ニダ] 2025/05/29(木) 08:11:27.99 ID:1b+WIEsc0

役員の退職金が足りねンだわ


6: コビシスタット(群馬県) [JP] 2025/05/29(木) 08:11:50.64 ID:MKic7svK0

そんなに社債を発行して返せるのか?
はなから返却のためにまた社債発行する気か?


7: エムトリシタビン(茸) [ニダ] 2025/05/29(木) 08:11:58.10 ID:NRofAhHV0

今年償還予定の社債が2400億円
来年償還予定の社債が7600億円

1兆円を用意しないといけないんだよ
スレタイの1兆円融資を受けても
社債償還だけで全部消える


89: ダクラタスビル(神奈川県) [IT] 2025/05/29(木) 09:23:31.96 ID:VBIupAxV0

>>7
そうなんだ。
とすれば手遅れだな
復活に5年はかかると思うが、資金ショートすんだろ


96: エルビテグラビル(静岡県) [US] 2025/05/29(木) 09:29:36.17 ID:WKIiheu30

>>7
その状況でも役員だけは6億円持っていけるんだからすげぇよなw

ニッサン株を持たない一般人はこの状態で日産車を買おうとはならんわ
むしろ倒産を危惧して離れる一方だろ


8: アデホビル(庭) [JP] 2025/05/29(木) 08:12:00.99 ID:7fehKhLt0

さようなら!


9: ガンシクロビル(ジパング) [ニダ] 2025/05/29(木) 08:12:48.03 ID:JUcYmc9x0

経営陣や上層部の退職金と企業年金の確保の為だろ


111: インターフェロンα(茸) [GR] 2025/05/29(木) 10:04:04.88 ID:w03+VUD90

>>9
そりゃあ他所から来た経営陣だと自分の先祖や親が建てた会社でも無いから
孫の代まで稼げたらあとはどうなろうが知った事では無いよなw

やっぱ一族経営や世襲は必要なんだよ


10: ピマリシン(ジパング) [US] 2025/05/29(木) 08:12:54.06 ID:cM5RBqOK0

人手が不足して、修理出すと何ヶ月も返ってこなさそう


51: リバビリン(千葉県) [AU] 2025/05/29(木) 08:42:43.21 ID:sV0lXZgc0

>>10
ディーラーと本社は別だよ


11: マラビロク(千葉県) [NZ] 2025/05/29(木) 08:16:10.66 ID:qN8bhzDQ0

タコが自分の足を食い続けて残り足1本状態


12: バラシクロビル(茸) [US] 2025/05/29(木) 08:16:48.04 ID:D1agOzAH0

メインバンクはみずほかぁ…


13: イスラトラビル(愛知県) [SE] 2025/05/29(木) 08:17:12.32 ID:yygc3GRA0

何をどう再建するんだ
コンサルタントの言いなりか


67: パリビズマブ(日本のどこか) [US] 2025/05/29(木) 08:55:07.61 ID:xgNTLACi0

>>13
ぶっちゃけ、中国と日本工場を全部閉鎖。全盛期の三分の一ぐらいまで規模を縮小しないと日産は維持出来ねー。

現状、欧州(6万台)とアメリカ市場(18万台)でシェア戻せれば復活の目もある。問題は日本市場だな。

4万台しかうれてねー。一番売れてるもはノートで1万台前後、次が軽で8000台
利益率低い軽が2割占めてるの時点でお先真っ暗


14: テノホビル(茸) [FR] 2025/05/29(木) 08:17:56.42 ID:nhiwqha70

売っちゃえ日産!


15: テノホビル(茸) [JP] 2025/05/29(木) 08:18:00.87 ID:TB1fqqhP0

高山で心臓や頭を守る為に
手足が壊死が始まった状態


16: ガンシクロビル(庭) [SA] 2025/05/29(木) 08:20:04.86 ID:XxaZcjSf0

うちも会社もやらねーかな


17: エンテカビル(日本のどこか) [CN] 2025/05/29(木) 08:21:23.84 ID:sJhHQUyv0

人を切り工場潰して社債で金集め
もう車作る気無いだろ


19: オムビタスビル(ジパング) [MX] 2025/05/29(木) 08:22:25.37 ID:F1Wv0Kk90

退職する役員より閉鎖する工場が多いのか



売っちゃえ日産!(`・ω・´)