01962

【国際】批判強い犬猫食、続けるか模索する民族 インドネシア、食材利用か動物愛護か

Category:アジア
012538.png
1: 侑 ★ 2025/05/24(土) 14:28:29.89 ID:??? TID:realface

インドネシア・スラウェシ島北端周辺に住むミナハサ人には犬猫食の文化があるが、動物愛護団体から批判にさらされてきた。
一方、冠婚葬祭の会食での人気料理として需要も根強い。
市場や飲食店は近年、一部扱いをやめ、食材利用か動物愛護か模索を続けている。
(共同通信ジャカルタ支局=山崎唯)
▽批判
スラウェシ島ミナハサ県ランゴワンの県営伝統市場。
路上に20匹超の犬が入った七つのおりが置かれていた。
客が白い犬を選ぶと業者はその場で処理した。
業者のノビさんは「ミナハサ人のお祝いに欠かせない食材だ」と力説する。
仕入れは食用の犬農場からで1キロ6万5千ルピア(約550円)前後。
「インドネシアは多様性の国だ。犬は他の民族も食べるだろ。部外者の批判にはうんざり」と語る。
地元民によると、ペットとして飼った後に食べる家庭も多い。
ミナハサ人は多様な食肉を用いることで知られ「机と椅子を除き、4本足の物は何でも食す」と言われる。
伝統市場には8メートル級のニシキヘビやコウモリ、猫、野ねずみが豚肉と同様ずらりと並び、比較的安価な犬肉は唐辛子や香草をふんだんに使った煮込み料理の食材として親しまれる。
現地で犬足のゆで汁は低血圧を治すとされ、患う家族のために買う客もいる。
▽葛藤
市場近くに飲食店を構えるジョンリ・センベルさん(61)は「米国人観光客が犬肉に驚き号泣し、やめてと懇願され申し訳なくなった。俺は殺りく者だな」と苦悩を語る。 

31344.png


2: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:34:29.57 ID:YUYEV

犬飼はホント異常だな
こいつらが公共の道路を便所代わりに使う方が迷惑だわ


4: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:35:07.67 ID:r3RLi

ブラックバス食ってくれ、あと亀も


5: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:36:35.52 ID:ErAT1

ネコは鶏肉のササミに似てると聞いたことあるな


6: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:45:24.26 ID:44Jl9

他国の食文化にガチャガチャ言うなナンセンス


7: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:54:30.54 ID:UNyjB

ネズミはOKでイヌはダメって理屈が通らん


8: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:55:58.99 ID:SttI3

まぁ社会常識は国によってと時代によって変わってくるから変化が必要だと自国民が思えば変えていい


9: 名無しさん 2025/05/24(土) 14:59:34.53 ID:KF9cd

そういや日本にも狩猟ごっこして猫食って逮捕された馬鹿がいたな


10: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:02:53.40 ID:a8Ibj

鯨食民「犬猫食民は◯チガイ」
犬猫食民「おまえがいうな!」
鯨食民「愛玩動物を食うなんてきもちわりーww」

反捕鯨民「…」


11: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:05:06.85 ID:rkw4i

仙人のように霞を喰らうしかないな


12: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:06:56.27 ID:cfWE9

食は文化だ
白人の偽善よりも、尊重されるべきだ


13: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:07:12.81 ID:qKAP3


パレスチナ人が殺されるのと、イスラエル人が殺されるのとの違いが分からん。


14: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:09:47.49 ID:dVXUW

他国の犬猫食にいちゃもん付けるのは捕鯨反対と変わらん


15: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:10:58.52 ID:46PDo

熱湯に子犬や子猫をぶち込んでだな。


16: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:15:11.95 ID:0mqIQ

イルカは?


17: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:23:57.44 ID:jvzV3

猫を洗った事がある人なら分かると思うが
猫なんて食べるとこほとんどないぞ(´・ω・`)


32: 名無しさん 2025/05/24(土) 17:42:35.15 ID:nWeaY

>>17
犬もそうだね、個人的には食べるより一緒に暮らしたい
でも飼育時に過度に苛めたりしてなければ他国の食文化に文句言う権利は無いよな


18: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:31:48.90 ID:Pycsa

京都民はスズメを串刺しにして食べてるけど?


19: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:36:34.19 ID:JfONR

イヌネコ食いはその国の古くからの伝統文化だから、他の国が安易に口出しすべきではない。
同様に日本のクジラ食いも同様だ。
しかしながら
なぜ、アラスカのエスキモーのアザラシ食いなどは認められているのか。差別でしかないと思う。


20: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:42:44.82 ID:qOgcD

食われたくなけりゃ全部買い取って連れて行けよ


21: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:44:21.92 ID:IcdYU

インドネシアならほかに美味いもんありそうだが?


24: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:54:08.87 ID:5YUEn

>>21
コ コモドドラゴン


22: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:47:34.96 ID:hJOFQ

インド○シアを空爆しろ


23: 名無しさん 2025/05/24(土) 15:48:26.30 ID:1vsID

たしか牛を殺して食べてる国があるらしいよ
インドでは牛は神様なのに
ひどいよね


27: 名無しさん 2025/05/24(土) 16:17:01.20 ID:mpPaf

>>23
トラ◯プ「ほんまやで」


25: 名無しさん 2025/05/24(土) 16:02:34.19 ID:5YUEn

日本さんクジラさんイルカさんを
美味しく食べます
フランスさんアヒルの口を開けて
機械で胃にエサを詰込みアヒルさんを
脂肪肝臓にし食べます


26: 名無しさん 2025/05/24(土) 16:08:54.83 ID:aqwOb

他人が飼ってるペットさえ食わなきゃ別にいいんじゃね



ただの生鮮市場のスナップなのに、こんなにグロいサムネは初めてです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
012538.png