01962

【パンダ外交】日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野…中国返還のその先

Category:動物・生き物
31036.png
1: 鯨伯爵 ★ 2025/05/19(月) 07:41:53.00 ID:??? TID:gay_gay

パンダの贈与や貸与、契約の延長、返還はその時その時の対中関係に左右されるといわれる。

例えば、2023年秋に訪米した習近平(シー・チンピン)国家主席がアメリカへの新たな貸与に意欲を見せると、2024年には早速、20年以上のパンダ飼育実績があるにもかかわらず「ゼロパンダ」が5年間続いていたカリフォルニア州のサンディエゴ動物園に、2頭のパンダが貸与された(トランプ政権になる前でよかったね)。ちなみに2023年春には、テネシー州のメンフィス動物園にいるパンダが「激やせしている!」と中国のSNSで話題になり、危うく米中間の外交問題に発展しかけた。

一方、日本では近年、茨城県知事や仙台市長が「わが町にパンダを」と中国側に陳情していたが、政治的なコストをどう考えているのか。和歌山の4頭返還のニュースが出た後には、ちょうど訪中していた日中友好議員連盟会長の森山裕・自民党幹事長が、中国側に新たなパンダ貸与を要請している。

和歌山の返還は極めて突然の決定であり、真相は謎のままだ。そんななか、日中関係が良いとも言えないのに、新たな貸与など現実的ではないだろう。数億円の貸与料、いや、どのような条件をのまされることになるか分かったものではない。

パンダたちも今はきっとこんなふうに思っているに違いない──。

「もう嫌だ。遠い国への移動は疲れるし、外国暮らしはストレスがたまる。帰ってくるときだって大変だ。僕らを見たいと言うのなら、中国に来てもらえばいいじゃないか」

日中関係の良し悪しを測るバロメーターとして、また両国の橋渡しとして、立派に務めを果たしてきたパンダ。いつまでもパンダに頼るしかない日中関係はあまりに心もとないし、そろそろパンダたちを故郷で休ませてあげてもいいのでは?


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec25f5b5af9bca185c9d0e4595e1bff4f2e23a66

31036.png


22: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:24:19.39 ID:ymSOR

>>1
パンダは20世紀半ばまで一切の文献や絵画に登場しないから人工的に作られた説ある


24: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:25:43.54 ID:UyjNf

>>22
野生のパンダは汚いから熊だと思われてたんじゃ


2: 名無しさん 2025/05/19(月) 07:55:19.48 ID:nckeB

パンダ、いらない


3: 名無しさん 2025/05/19(月) 07:55:32.15 ID:ut9r9

シャンシャンだけ買い取ったらええ


5: 名無しさん 2025/05/19(月) 07:57:58.34 ID:9KEsj

パンダ外交は中国の金儲け
友好なんてこれっぽっちもないって中国人言ってたぞ


6: 名無しさん 2025/05/19(月) 07:58:18.55 ID:dGm9x

>>1
黒柳徹子には悪いが、それでいいとおもわれ


7: 名無しさん 2025/05/19(月) 07:59:24.58 ID:dGm9x

ぶっちゃけ、子供が出来ねぇパンダはたいした客寄せパンダにもならないって事例を見てきたからなぁ・・・


8: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:01:38.07 ID:Ms6BB

文春は芸能人の下ネタはもういいから、政治家の金とか特定国との関係調べろ


9: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:01:41.62 ID:lx5T5

ネットで散々言われてたからなぁ
パンダ要らんのよ
無駄な中国への献金はやめてください
いい加減、トランプに怒られるよ?


10: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:07:49.48 ID:i8rjF

もういいかげん
この問題に白黒つけて欲しい
パンダだけに


13: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:19:42.64 ID:Vcx2n

>>10
上手い事言ったつもりか!
ゼブラーマン


11: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:09:32.47 ID:vJaVJ

ノーパンダ
フリーチベット


12: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:14:47.42 ID:HuW0M

白黒の熊ってだけだろ
いらないよ


14: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:20:14.57 ID:UyjNf

動画でみたらいいじゃない


15: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:20:48.05 ID:dJOp1

パンダ以外にもかわいい動物はいるんだから高い金払ってレンタルしなくてもいいわな
動物園が払うなら好きにすればいいと思うが


16: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:21:25.33 ID:cg6MW

でも、パンダは日本行き希望するだろうな。


18: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:22:36.24 ID:Z0Yrs

パンダとか画面でしか見た事ないわ


19: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:22:48.38 ID:tXQU0

レッサーパンダをパンダ呼びにすればいい

パンダはジャイアントパンダ


20: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:23:45.26 ID:gupPx

内藤ルネのルネパンダで我慢


21: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:23:56.64 ID:wsixj

産経かな?と思ったらNewsweekだと?


23: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:24:47.07 ID:p4EEO

パンダ言うほどかわいいか?


25: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:26:15.62 ID:UyjNf

>>23
かわいいです


26: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:26:19.53 ID:ICkw8

具体的な経費がかかるのがわかったからね


27: 名無しさん 2025/05/19(月) 08:27:59.80 ID:6tGkQ

パンダはかわいいが外交カードになるほどのものだとは全く思わんし
国益損なう動物なんかいらんわな



ゼロパンダで良いと思います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯