1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/17(土) 20:36:20.63 ID:??? TID:gundan
夏の参院選の争点に消費税減税が浮上している。主要野党がそろって減税を打ち出した一方、与党・自民党は消極的だ。
減税は幅広い人が恩恵を受けられ、景気浮揚効果も期待できるが、消費税は社会保障などの財源になっており、財政への影響が懸念される。野党の中でも減税の範囲や期間で温度差がある。
自民の森山裕幹事長は17日、鹿児島県で講演し、参院選で消費税が争点になると指摘した上で「参院選でもし敗れるようなことがあれば大変だ。政治生命をかけてこの問題に対応したい」と述べ、減税に慎重な姿勢を重ねて強調した。
https://www.sankei.com/article/20250517-HZ446MPDLJNJLADWRWSEV4AY2Y/
減税は幅広い人が恩恵を受けられ、景気浮揚効果も期待できるが、消費税は社会保障などの財源になっており、財政への影響が懸念される。野党の中でも減税の範囲や期間で温度差がある。
自民の森山裕幹事長は17日、鹿児島県で講演し、参院選で消費税が争点になると指摘した上で「参院選でもし敗れるようなことがあれば大変だ。政治生命をかけてこの問題に対応したい」と述べ、減税に慎重な姿勢を重ねて強調した。
https://www.sankei.com/article/20250517-HZ446MPDLJNJLADWRWSEV4AY2Y/

消費税の扱いをめぐり、自民党の森山幹事長は、社会保障などの財源になっているとして引き下げに否定的な考えを示すとともに、夏の参議院選挙では争点の一つになるとして「政治生命をかけて対応したい」と述べました。
自民党の森山幹事長は鹿児島県屋久島町で講演し「消費税は、社会保障や地方交付税の財源になっているので、なくしたり、下げたりしたときにどのような影響があるのかしっかり検証しなければならない」と述べ、引き下げに否定的な考えを示しました。
また、減税した場合の財源を赤字国債で賄うべきだという考えについては「日本は借金をさらに増やしていく国だと国際的に評価されると破綻への道をたどることになる。そういう国にしてはならない」と述べ、財政健全化の重要性を強調しました。
その上で「そのことができるかどうか問われるのが、今回の参議院選挙だ。敗れると大変で、幹事長として自分の政治生命をかけてこの問題に対応したい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250517/k10014808611000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250517/K10014808611_2505171630_0517163205_01_02.jpg
2: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:38:02.72 ID:1r7wa
だったら議員報酬を削減とか、政党助成金削減とか自分たちでやれることあるだろう。馬鹿なの
3: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:39:15.06 ID:iTCbC
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」
4: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:39:30.80 ID:6R2YN
こんな人たちに負けるわけにはいかないんです
6: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:43:59.94 ID:EsVuj
すげーw
フラグ立てまくりw
フラグ立てまくりw
7: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:44:53.23 ID:N4PFD
それはひょっとしてギャグで言っているのか
8: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:45:56.95 ID:KaT3i
そうなったらもう受け入れるよ
たとえ破綻しようと今のままのにしとく気は国民にはさらさらない
たとえ破綻しようと今のままのにしとく気は国民にはさらさらない
9: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:49:32.70 ID:jp8li
惨敗だろ?
10: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:52:22.75 ID:izX4x
自民「消費税そのままにして定額給付を」
立憲「反対」
国民「はんたーい」
立憲「消費税1年だけ減税して定額給付も」
自民「反対」
国民「はんたーい」
国民「消費税0%!」
自民「反対」
立憲「反対に決まってるだろ」
こうなって何も出来ずに終わる
立憲「反対」
国民「はんたーい」
立憲「消費税1年だけ減税して定額給付も」
自民「反対」
国民「はんたーい」
国民「消費税0%!」
自民「反対」
立憲「反対に決まってるだろ」
こうなって何も出来ずに終わる
11: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:52:40.22 ID:RqudP
【タブー】
選挙の争点の1つにして欲しいのは
(声)皇位継承、今こそ国民的な議論を
https://www.asahi.com/articles/DA3S16185798.html
「現在、「愛子天皇」待望論も少なくないが、天皇は男系男子に限るとした
選挙の争点の1つにして欲しいのは
(声)皇位継承、今こそ国民的な議論を
https://www.asahi.com/articles/DA3S16185798.html
「現在、「愛子天皇」待望論も少なくないが、天皇は男系男子に限るとした
現在の皇室典範ではありえない。しかし、皇室典範が誕生したのは、
1889(明治22)年のことで、しかも男尊女卑の激しかった当時でさえ、
女性天皇を可とする意見があったことを知るべきである。
今こそ、時代にあった新しい皇室典範を作るための国民的議論が必要ではないだろうか。
今こそ、時代にあった新しい皇室典範を作るための国民的議論が必要ではないだろうか。
男子であれ、女子であれ、天皇のお子さまから皇位につくべきだと思う。」
12: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:52:41.75 ID:JtuJ1
企業増税という財源があるけど、経団連とズブズブの自民党はやらない
政権交代は必然なんだよな
政権交代は必然なんだよな
13: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:52:42.94 ID:x3us4
それはお前らにとっての破綻で国民は選挙で毎回今1番有用な政治家、党支持するだけ。根本から間違ってる
18: 名無しさん 2025/05/17(土) 20:59:16.57 ID:tVx8G
しかし脳4イーストコリアンダーのことだからさあ
移民党勝つかもしれないよねえ笑…
移民党勝つかもしれないよねえ笑…
20: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:00:16.78 ID:btQtt
負けろ
破綻しろ
破綻しろ
22: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:01:59.73 ID:UjP48
こんな国にしたのは自民なのに自覚がないのか
24: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:04:19.42 ID:SXIzo
不安煽って相手を操ろうとする反社の手口
25: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:04:46.91 ID:lHdF1
勝ち目がなくなってきたから今度は強迫ですか
26: 名無しさん 2025/05/17(土) 21:05:32.07 ID:6pTOm
ザポピュリズムの極みだよねw
本当にアホ増えたw
本当にアホ増えたw
あんたら自民党のせいで破綻に向かっているんです。
自覚してください。そしてもう引っ込んでください。
貨幣観間違っている、国民より自分の保身や利権を優先する政策ばかり通している、
政治・経済の考え方の根本から間違え続けたせいで、経済大国が短期間でここまで衰退しました。
もう何も語らず消えてくれるのが、この国と国民の一番の利益になります ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯