1: カリオカ ★ 2025/05/17(土) 07:31:23.98 ID:??? TID:CariocaFC
政府は16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制度改革法案を閣議決定し、国会に提出した。働く時間を抑制して保険料負担を避ける「106万円の壁」を撤廃。労働時間が週20時間以上なら年収を問わず厚生年金に加入する。将来の年金額が手厚くなる半面、保険料負担で手取りが減るため、支援策を導入する。働く高齢者への給付拡充、高所得者の保険料引き上げも盛り込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7dbede156af18f43ec6d9cc131913636c354f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7dbede156af18f43ec6d9cc131913636c354f1
106万円の壁を廃止、法案決定 多くの日本の国民の手取りが大幅に減る見込み
https://newssharing.net/stealthdaizouzei
https://newssharing.net/stealthdaizouzei
10: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:50:59.18 ID:0QLp6
>>1
自民党は企業、支配者側の政党だから当然。嫌なら労働者側の政党である立憲民主党中心の
政権に交代させるしかない。
自民党は企業、支配者側の政党だから当然。嫌なら労働者側の政党である立憲民主党中心の
政権に交代させるしかない。
83: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:50:48.27 ID:BRUAn
>>1
だから俺が何年も言い続けてきてやってただろ。
【厚生年金税】【住民税】は現在の10分の1が適性額だと。
今は10倍奪られてんだよ
額に汗して生産して運搬し、売り上げ稼いで働く日本国民の報酬から、
だから俺が何年も言い続けてきてやってただろ。
【厚生年金税】【住民税】は現在の10分の1が適性額だと。
今は10倍奪られてんだよ
額に汗して生産して運搬し、売り上げ稼いで働く日本国民の報酬から、
コジキがカネを強奪するのをやめさせろ!!
181: 名無しさん 2025/05/17(土) 16:10:30.87 ID:EilyX
>>1
こういう超巨大な増税は気軽にやるくせに、
消費税減税は「減らしたら社会保障が…」とか言うんだよな。
自民支持層ってまだ35%くらいいるらしいけど、
日本人の中に知的障害者が最低35%居るって事だよな。
駆除すべき。
こういう超巨大な増税は気軽にやるくせに、
消費税減税は「減らしたら社会保障が…」とか言うんだよな。
自民支持層ってまだ35%くらいいるらしいけど、
日本人の中に知的障害者が最低35%居るって事だよな。
駆除すべき。
184: 名無しさん 2025/05/17(土) 17:01:36.59 ID:CJT8E
>>1
まあだ国民から吸い上げて経済を衰退させたいのかあ。
厄介な寄生虫だねえ財務省と自民党ってのは
まあだ国民から吸い上げて経済を衰退させたいのかあ。
厄介な寄生虫だねえ財務省と自民党ってのは
2: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:33:03.51 ID:gZVnY
これが
楽しい国ニッポンである
楽しい国ニッポンである
28: 名無しさん 2025/05/17(土) 08:20:19.83 ID:tsGtr
>>2
全然楽しくないんですけど。 さっさと下野しろゲルが。
全然楽しくないんですけど。 さっさと下野しろゲルが。
3: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:39:48.59 ID:qNNSc
雇用側が耐えられない
三号止めて国民年金でいいじゃん
三号止めて国民年金でいいじゃん
79: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:42:12.63 ID:TVrXD
>>3
三号よりパート労働者の人数が多く少なくても収入があるわけだから手を付け易いのは当然
と言うか三号も廃止しようとしてるわけでどっちか選ぶ話じゃなくどっちもやる話
三号よりパート労働者の人数が多く少なくても収入があるわけだから手を付け易いのは当然
と言うか三号も廃止しようとしてるわけでどっちか選ぶ話じゃなくどっちもやる話
4: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:41:42.62 ID:eNPrs
手取り減らしてどーすんの?
選挙楽しみだな
選挙楽しみだな
76: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:29:41.46 ID:Q4QSx
>>4
残念やが
自民の圧勝でしょうね
残念やが
自民の圧勝でしょうね
95: 名無しさん 2025/05/17(土) 10:05:16.96 ID:3Vo5C
>>76
本気で思っているなら、今こそ衆参ダブル選挙を実施して
与野党のねじれと少数与党の状態を完全になくそうぜ
本気で思っているなら、今こそ衆参ダブル選挙を実施して
与野党のねじれと少数与党の状態を完全になくそうぜ
191: 名無しさん 2025/05/17(土) 18:31:52.13 ID:paATN
>>4
手取りが減るって厚生年金かけるんだから当たり前だろうに
てか、下らない壁とやらを無くして収入に応じて所得税払うべきなんだよ
手取りが減るって厚生年金かけるんだから当たり前だろうに
てか、下らない壁とやらを無くして収入に応じて所得税払うべきなんだよ
5: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:43:08.36 ID:cNDvs
ネトウヨが推し続けた自民党政権
間違っていたことを素直に認めるべきでは?
ネトウヨさん…
間違っていたことを素直に認めるべきでは?
ネトウヨさん…
8: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:49:31.05 ID:qPqvY
>>5
自民党は右翼じゃなくて左翼だったからね
自民党は右翼じゃなくて左翼だったからね
87: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:58:57.60 ID:3Vo5C
>>5
むしろ「この道しかない、だから絶対に間違っていないと言う認識」なんじゃないかなぁ
むしろ「この道しかない、だから絶対に間違っていないと言う認識」なんじゃないかなぁ
6: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:45:33.90 ID:bubK5
労使折半で会社負担も上がるから減給しなきゃやって行けなくなるだろ
7: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:47:03.43 ID:gHqhw
ガッツリ正社員並みに働かないと維持できないのヤバスンギ
9: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:50:52.82 ID:WRpc0
「106万円の壁」を撤廃
これってワザと玉木が言ってた所得税の壁と混同させようと思ってやってるだろ
これってワザと玉木が言ってた所得税の壁と混同させようと思ってやってるだろ
88: 名無しさん 2025/05/17(土) 09:59:41.19 ID:3Vo5C
>>9
どっちみち、所得税の壁も長期的には完全撤廃するつもりなんでしょう
どっちみち、所得税の壁も長期的には完全撤廃するつもりなんでしょう
11: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:58:55.16 ID:938nG
103万の壁からどさくさ紛れだろ
国家が詐欺やらかす正に地獄
国家が詐欺やらかす正に地獄
12: 名無しさん 2025/05/17(土) 07:59:07.25 ID:Q6eEE
ネトウヨ「それでも消去法で自民」
13: 名無しさん 2025/05/17(土) 08:00:46.30 ID:h65UD
これまた悪手だな
その辺のスーパーなどは超厳格な労働時間管理をやることになって、誰も得しない制度だ
賃金上げるには時間単価を上げるしかないわけだが、中小零細にそんな余裕はない
「ヒマあるので長時間働くよー」と言っても、社保負担がある会社側は「やめてくれ、頼む」と言われる
なぜこうも自民党にはヌケサクしかいないのだろうか
その辺のスーパーなどは超厳格な労働時間管理をやることになって、誰も得しない制度だ
賃金上げるには時間単価を上げるしかないわけだが、中小零細にそんな余裕はない
「ヒマあるので長時間働くよー」と言っても、社保負担がある会社側は「やめてくれ、頼む」と言われる
なぜこうも自民党にはヌケサクしかいないのだろうか
136: 名無しさん 2025/05/17(土) 11:41:39.62 ID:yswER
>>13
なるほど、確かにそうなるわ
なるほど、確かにそうなるわ
14: 名無しさん 2025/05/17(土) 08:01:00.44 ID:ul5U1
もう自民の議員を天誅してくしかないやろ
つくづくしょうもない政治しかしない政党です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯