01962

【若者】高島礼子、最近の若者に衝撃!「八百屋が読めない、八百屋がなにか分からない…」

Category:芸能
000664.png
1: ジンギスカソ ★ 2025/05/14(水) 08:36:15.90 ID:??? TID:2929

 女優・高島礼子(60)が12日までに更新されたYouTubeチャンネル
「ベスコングルメ【公式】チャンネル」に出演し、最近の若者に衝撃を受けたエピソードを語る場面があった。

 街中で八百屋を発見すると、高島は「最近若い子が“八百屋”が読めないで大騒ぎになったんです」と切り出す。

 「“何て読むんですか?”って言われたから“やおや”だよって。そしたら“八百屋って何ですか?”って。
野菜はどこで買うの?って聞いたら“スーパー…”っていう。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d125fc9f1bf7efc84549dd712003c9d5fa196eda

01815.png


28: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:59:59.11 ID:HhL9I

>>1
野菜はスーパーか地元の直販店だわ
つか大騒ぎするようなことか?


35: 名無しさん 2025/05/14(水) 09:02:05.86 ID:BVcWb

>>1
ドラえもん見てたら分かるやろ。
ジャイアンの実家だよ

なお未来のジャイアンはチェーンスーパーの社長


55: 名無しさん 2025/05/14(水) 09:11:23.70 ID:JYObc

>>35
それは雑貨屋さん


104: 名無しさん 2025/05/14(水) 10:04:32.63 ID:5fHcc

>>1
は・・八百屋

なんて絶滅危惧種だし無くなるからしからないわ


2: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:37:43.91 ID:4JtSg

いやこれ普通に教育の敗北
親は何教えてんの???


62: 名無しさん 2025/05/14(水) 09:15:59.20 ID:2He6q

>>2
いや、日常で使わなければ親も教えないでしょう。
ユーチューブの視聴の仕方を教える時間は、他のなにかを教える時間を代償としてあるのだから、
使わないものはどんどん教えなくなるものです。


3: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:38:56.93 ID:24iT4

スーパーでええ
ネットで頼めば宅配くるし
価格も比較できるし
ポイントも貯まるし


4: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:40:37.23 ID:B6sF2

やおやの野菜は長持ちするんよ


5: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:41:50.62 ID:dV5OU

は…八百屋!


6: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:43:36.92 ID:n6Sdq

八百屋が差別用語(放送禁止用語)だとは知らなかった


7: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:44:02.03 ID:N3Z90

八百万


8: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:44:53.64 ID:JukXD

この人いつまでも昭和の香りがする
熟成


9: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:46:38.96 ID:H6LWS

スーパーばかりで、そういう店が無いからな


10: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:47:01.10 ID:SqIyO

そりゃそうだろとしか
何だったら現在地域の酒屋は付近の飲み屋に卸してるだけだから一般人は行かないし
個人の小規模書店は絵 路本屋と化してて一般書籍はほぼない


11: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:48:34.45 ID:R6Ent

はっぴゃくおく


12: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:49:35.06 ID:TdfEX

おくせんまん


13: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:49:52.86 ID:CEHKE

昨日アスパラ買った美味い


14: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:50:56.56 ID:PBwUz

だから?どうでもいい


74: 名無しさん 2025/05/14(水) 09:37:16.63 ID:6aIlM

>>14
八百屋を読めなかった人がここにいた笑


15: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:52:10.88 ID:y04kG

ハッピャクヤ!
ヤオヨロヤ!


16: 名無しさん 2025/05/14(水) 08:52:14.28 ID:f0iEf

はっぴゃくまんのかみ




最近の子は八百屋も読めないんですか
それは結構衝撃ですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

小学校のときにお店屋さんごっことか、やらなかったですか
その際、八百屋は必須でした