01962

【疑問】「転売ヤー」に対して異常にブチギレている人たちの正体wwww

Category:ネット
30338.png

1: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:25:05.00 ID:vl7fdVcZ0

何者なんだ?

30338



43: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 20:15:26.77 ID:xgyRxpoZ0

>>1
一般消費者全員だろ


45: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 21:08:18.79 ID:y+tDXhu10

>>1
転売ヤーを嫌いじゃないやつの正体がメルカリ関係者なだけで
転売ヤー自身ですら同族嫌悪で皆嫌いだろ
アホかよ


2: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:25:32.13 ID:PHiXh4IW0

一般人だよ


3: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:26:06.44 ID:NCSb/n8X0

転売ヤーと転売ヤーがごっつんこ



4: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:27:27.89 ID:Pp2snlYG0

ちょうど賢いママの小遣い稼ぎ
とか言ってる転売や予備軍だろ
転売ヤーの敵は同じ転売ヤー


11: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:41:43.17 ID:NCSb/n8X0

>>4
昔そういう小遣い稼ぎで転売してる人がいくら儲けたとか
いつも自慢げに語ってたのに
その人が好きで集めてるグッズが転売屋に買い占められて
買えなかった時めっちゃキレてた事があったな


35: 🏺 2025/05/04(日) 17:28:37.32 ID:JG1hdfYr0

ダフ屋とやってること変わらんのにな

>>11


36: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 17:58:00.42 ID:bajoTbXi0

>>35
ダフ屋はチケットオンリーだろ
チケットは日時と人数がごく少数に限られるから規制されてもしゃーない
ゲーム機とかは嫌なら他で買えばいいだけ


41: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 19:03:18.01 ID:6GO5axXF0

>>35
そもそもダフ屋行為自体が違反
ただ転売に関しては法整備されてないからダフ屋は今チケット転売で稼いでる


6: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:30:26.19 ID:p5gTC/CM0

買いたいのに買えない心境は米で例えたらすぐにわかるだろ


7: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:31:27.69 ID:apbQUWU60

親の仇みたいになってる人居るよな
すぐヘイトの矛先逸らさせられちゃう人達何とかならんのか
川口市のクルド問題とか同じ人種だろう


8: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:35:34.15 ID:fZLM06GU0

転売で在庫が消費者に届かないとそれなりに出荷してもPS5みたいになるからな
馬鹿でもわかる改善すべき状態なんよ


9: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:36:48.72 ID:WJTLsFsV0

米の場合転売屋より
JAと農水省が犯人だと分かったからな


10: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:41:21.01 ID:nUMIDkTp0

現地で中国人のマジキチっぷりをみたら
全力で排除しないといけないヤバい人だと気づくから


13: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:44:49.77 ID:b9hC3LrE0

米は高いけど買えるだろ
一緒にするのは違う
米は主食っていう違ったプライオリティがあるけど


15: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:46:35.66 ID:PHiXh4IW0

いやー米から他に移行した人も多そう
近所のスーパーのオートミール売り切れてたし


16: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:47:06.34 ID:MTiovMZ70

米の消費量自体は値上げのせいで余計落ちてるだろ


18: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:47:54.79 ID:96pZmfA6M

どこから異常なの?


19: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:48:59.56 ID:ciGWIKXTd

転売ヤーは自分たちが一般人に商品提供してると勘違いしてるのかな?
完全に必要ない存在だよ


20: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:49:51.54 ID:YVg2tW9F0

生活必需品とか食い物の買い占めはやめてくれー😭


21: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:50:18.36 ID:oGnL2sCN0

メルカリの素人テンバイヤーが中国人に市場潰されて切れてる


22: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 15:51:08.06 ID:edVIFHqC0

やーい世紀の大チャンスに儲け損ねてやんのw


23: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 16:09:57.96 ID:SfpsG9WJ0

購入したいと思ってるけどテンバイヤーが価格をつり上げててムカついてる人

もしくは過去にそういう経験があった人

超金持ちでテンバイヤーのおかげて並んだり苦労しないで
買える人以外からは好かれるわけないしな


24: 警備員[Lv.14] 2025/05/04(日) 16:10:06.86 ID:YNzuC3nw0

商い=転売
物の価値は需給バランスで決まる
嗜好品、贅沢品なら無問題


44: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/05/04(日) 21:05:32.38 ID:v6bPQY7j0

>>24
壺が100万円するのは受給バランスの結果ですか?


25: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 16:11:52.47 ID:qkYdtp4z0

叩いても無問題だから叩いてるわ


26: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 16:15:17.72 ID:WWZ9sreW0

買わなきゃいいだけだから対策は出来るけど
農協のコメ買占めみたいに国ぐるみだと手の打ちようがない


27: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 16:16:20.91 ID:r0H3eyM50

「いてよかった」
っていうケースが一切ない
シナの僻地に外国のモノを届けてくれてありがとう(byシナ人)でしか望まれてない


29: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 16:20:36.39 ID:v7FC9OMgM

せめて黙ってコソコソやってりゃいいのに煽るやつがいる辺りな
腐ってんなと思う


32: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 17:13:55.14 ID:X47spesNd

それまでは大目に見ても…派だったけど
コロナ下で業務用品まで標的にされて
在庫不足やその後の在庫過剰等で問屋もてんやわんやしてるの見て
マジで百害あって一利なしのゴミだと認識改めたな


37: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 18:36:17.08 ID:Z67Yr/tM0

売り上げに税金を払って無い転売ヤーを擁護してる人の正体の方がヤバいわ


38: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 18:47:07.12 ID:aGcq24ZN0

むしろテンバイヤーのほうが何者なんだよ?のガワだろーが
アタマおかしいんちゃうか


46: 名無しさん必死だな 2025/05/04(日) 21:19:51.06 ID:6lYtDyby0

嗜好品とかはなんとも思わんけど病気のペット用の
餌とかはやり過ぎだろ…と思ったわ



転売はグラデーション、良い転売もあれば、悪い転売もあるので
ややこしくなってます。単純に良いか悪いかの極論ではありません。

ただ、転売ヤーが介入しなければ十分な供給量が確保され、
適正価格で買えていたものを、強引に買い占め、メーカーもユーザーも
誰も望まない価格に勝手に釣り上げ売る行為を、良く思う人はいないでしょう。
( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯