01962

言うほど家電量販店で1年間に5万円も買い物するか?

Category:相談・雑談
5dddbd82.png

1: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:09:46.11 ID:WkudCQ6Q0

せめて1万円からにしてくれよ




2: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:12:50.58 ID:c7gEFA3q0

Joshin→エアコン3台44万
コジマ→TV23万
淀→浄水器とインターホンだけで10万
買ってたわ

でもヤマダで当たったから意味なかった


211: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 14:33:29.68 ID:Qu9EBwwJd

>>2
家買ったときくらいしか必要ないやろ



3: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:13:06.04 ID:In4rDG000

5万って単品で超えるじゃん


4: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:14:18.02 ID:9W7n+Pej0

逆に単品で越えないと、マメに買い物してても厳しい


5: 警備員[Lv.24][苗] 2025/05/03(土) 11:15:56.47 ID:ETmFWcNy0

ヨドコムは日用品もあるから余裕です


6: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:19:01.94 ID:qLVkRkAG0

1年は厳しいよなあ
家電だったり高いものは毎年は買わねーし
5年とかにしてほしかった
それならいけたのに


8: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:20:09.96 ID:9W7n+Pej0

>>6
期間伸ばすと逆にテンバイヤーが買いまくってた時期と重なっちゃう


17: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:23:53.19 ID:qLVkRkAG0

>>8
まぁそれはあるけど、結局どうやっても転売屋は防げないんだから
抽選なんだし枠は広げて欲しかったなあ
まぁ愚痴ってもしゃーないんですけどね


23: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:28:31.64 ID:9rdqxGUZ0

>>17
どうやっても防げないからこそ金額で複垢制限するんだろ


7: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:20:04.09 ID:RFNW315T0

日用品は尼で買ってたからなあ
家電買えばわりと一発なんだけど1年以内のタイミングが当てはまらんかった


9: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:20:34.74 ID:YVGDGVar0

大きい買い物した年は余裕で超えるけどそれ以外の年だと結構厳しい


10: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:20:36.53 ID:P36XkGsS0

月一ぐらいでソフト買ってりゃ余裕だろ


16: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:23:42.44 ID:RFNW315T0

>>10
DLしか買ってねえ


11: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:21:22.50 ID:LWMkWf3N0

使う年もあれば使わない年もある。switch2のために節約してた人は運が悪かった


12: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:22:04.97 ID:QBgNEVoM0

箱360のストア閉じる前
駆け込みでDL版ソフト買うのに
ストアでクレカ通らなかったから
ヨドバシで3万分ギフトカード買ったのが効いたな
後はスイッチのパッケージソフト4本で5万到達


13: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:22:12.39 ID:Vv3HhrVZ0

5万超えで一気に買い物するのはパソコンぐらいしか


14: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:22:16.14 ID:vsMkn4qG0

家電買えばいくべ


15: 警備員[Lv.24][苗] 2025/05/03(土) 11:22:21.69 ID:ETmFWcNy0

俺は10万でも余裕だけど、さすがに5万円の商品の
抽選条件が10万だと叩かれるかもって思ったんやろなあ


18: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:24:13.13 ID:/pNOfteO0

日用品はネットで買うなよ
田舎住みか?


20: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:26:10.22 ID:PWKmtNae0

それこそ田舎者でもなければ日用品なんかヨドバシ・ヨドコムで買わんだろ
ヨドより安い店がいくらでもある


33: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:38:19.81 ID:ZdIRGRpB0

>>20
逆ちゃうか
日用品の買い物は車でいける田舎のほうが楽やろ
あと価格も郊外型のスーパーやディスカウントストアとかのほうが安いこと多いぞ


21: 名無しさん必死だな 2025/05/03(土) 11:26:14.52 ID:mkh/zcX10

エアコン買い換えるなら梅雨入るまでにしとけ
来年にしたらえらい金額になるで



する人はするけど、まぁなかなかハードル高いですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯