01962

【経済】竹中平蔵「玉木雄一郎総理説」…税金減らすなら「年金を70歳からに引き上げ」なぜ財務省解体デモは意味ないのか

Category:芸能
010883.png
1: 鯨伯爵 ★ 2025/04/15(火) 12:10:04.06 ID:??? TID:gay_gay

財務省解体デモなど、政府に対する国民の不満が爆発している。これに対して経済学者の竹中平蔵氏は「意味があまりない」「解体したところで税金が減るわけではない」とばっさり切る。一方で石破政権の支持率は低い。このままいけば次期参院選で自公で過半数を失う恐れもある。そうなった場合、竹中氏は「玉木雄一郎総理もあり得る」と語る。一体どういうことかーー。

「財務省解体デモ」が話題を呼んでいます。これについては以前の記事で「意味があまりない」むねを解説しました。解体してどうしたいのか、そこが明確でないことなどをその理由に上げました。が、他にも解体したところで税金が減るわけでもなく、税金を減らすにしても財源が明確になっていないこともその理由にあげられるでしょう。

これは国民民主党が掲げた年収の壁を103万円から178万円に引き上げる政策にも共通していることです。178万円に引き上げれば国民の負担は減るのかもしれませんが、その財源が示されていません。MMT(現代貨幣理論)のもと、いくらでも国は借金をできると主張する政党もありますが、実際問題、バランスが崩れれば国はデフォルトを起こしますし、とてもリスクの高いことです。だからこそ、国民民主党には政策の財源を明らかにしてほしかったのですが、残念ながら最後まで明確なものはありませんでした。

財政問題の本質は「入るを量りて出ずるを制す」という基本原則にあると考えています。減税するためには歳出削減をしなくてはいけません。しかし、歳出を削減するというのはとても大きなポリティカルパワーが必要です。それは玉木氏にも、今の石破政権にもありません。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d31a97d3fd2f52849b583b0ff11026eabbe517de
010883.png

20: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:31:54.63 ID:Is3v0

>>1
黙れ竹中平蔵
日本振興銀行2010年9月10日に経営破綻。


40: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:59:04.80 ID:PPR01

>>1
小泉ケケΦ政権を再検証して国策捜査、を公約にしたらウケるかな?


2: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:13:56.95 ID:OZPms

もう安保闘争体験してない世代ばかりだしなあ


3: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:14:11.76 ID:9ldQN

まだ自国通貨建て国債がデフォルトするとか言うキチガイがいるのか?

日本は戦争に負けた時でさえ自国通貨建て国債はデフォルトしてないんだぞ。

当たり前だろ。円を発行できる政府が円を返せなくなる事なんてあり得るかよw


87: 名無しさん 2025/04/15(火) 14:17:56.91 ID:xbFhr

>>3
ヒント
ジンバブエ


88: 名無しさん 2025/04/15(火) 14:19:52.62 ID:UX3SL

>>87
意味不明。


4: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:17:35.17 ID:Cj90c

虚業や政商で成り上がった奴に発言させるなよ


5: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:18:57.70 ID:vhpLV

こいつは何様なんだ


6: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:19:36.10 ID:KoWC8

玉木雄一郎総理になったら不倫OKになる?


14: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:24:49.98 ID:cSYZO

>>6
大臣に成りたければ股開けになる女性議員限定


7: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:20:39.54 ID:n3jan

意味がないかどうかはやってみなきゃわからない


8: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:21:58.23 ID:E46Cb

元公務員の年金を国民年金と同じ条件にするべき。簡単にすぐ出来るだろ。


9: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:22:39.86 ID:wXUgD

民民の顧問だっけか?
こいつ。


10: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:23:58.47 ID:AC3vv

😎大胸事実です。


12: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:24:32.24 ID:fhDlF

こいつを消すのが一番効果的かもな


13: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:24:45.97 ID:wjgnn

こいつ○した方が早いんだがな


15: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:24:56.40 ID:Qtovl

話題になってる時点で意味あるけどな
NHK解体デモもこれくらい盛り上がればいいんだけど


16: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:26:39.57 ID:TWq2x

解体して予算を削るに決まってるわな?何を言ってんだろうな。
財務省という存在自体が議論を劣化させてるんだから。


17: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:28:02.95 ID:6QSkD

この国賊が背負っている罪と責任を考えたら
とっとと、くたばってもらった方が早いと思うぞ


18: 名無しさん 2025/04/15(火) 12:28:15.32 ID:UiHrV

もういいよ何も喋らなくて




最近、色々と政府の嘘がバレ、竹中平蔵氏がやらかした政策で日本経済衰退の大きな一因になっていることがバレ、
本人の立場なくなって相当焦っているのはわかりますが、今回もサラッと嘘入れてます。

>いくらでも国は借金をできると主張する政党もありますが、実際問題、
>バランスが崩れれば国はデフォルトを起こします

起しませんよ、構造上起こそうとしてもできません。竹中平蔵さん、知ってるはずです。
過去3度ほどこの話題で「では起こすのか起こさないのか白黒ハッキリつけよう」議論で
経済評論家の三橋貴明さんに全敗しています。
討論結果はいずれも「デフォルト(財政破綻)しない」で決着ついてます。

010884.png

自国通貨を持ち、通貨発行権を持っていて、変動為替相場制の自国通貨建て国債を発行できる政府が
「返せなくなる」という事態が起こりえません。償還期限が来たら、またお金作って返せるからです。
これはもう常識なので、自民党幹部ですら認めています。

010886.png010887.png

ちなみに討論に負けた竹中平蔵さんはどうしたか。
圧力かけて三橋貴明さんをテレビに出れなくしました。
何度やっても嘘ついて間違っているのが竹中平蔵側なので、都合悪いので出さないことにしたんです。

010885.png

また「国の借金」に関する理解が中途半端な人ほど「ヒント・ジンバブエ」「ヒント・ギリシャ」
言いますが、あれは「外貨建て国債」ですからね。
自国通貨ではないので、償還期限が来たら必ず返さなくてはなりません。返せなければデフォルトします。
日本の国債と根本がまったく違うものと知識入れておいてください。

つまり何が言いたいのかと言うと、竹中平蔵さんが自分の立場守ろうと、
今後も色んな番組出て、如何にもそれっぽい経済の話すると思いますが、何1つ信じないでください。
この人は常に国民を下に見て嘘を流布している、病的な嘘つきです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯