1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/04/03(木) 14:16:12.05 ID:ipv3nr170● BE:659060378-BRZ(11000)
所得が低いほど
未婚率が高い傾向が浮かび上がった。
2023年度の経済財政白書
30代男性の未婚率
所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。
年収800万円以上の層では17.3%、
600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693856918/-100
未婚率が高い傾向が浮かび上がった。
2023年度の経済財政白書
30代男性の未婚率
所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。
年収800万円以上の層では17.3%、
600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。
非婚化が進む背景として、賃金水準の低さや男女の賃金格差が影響している可能性があると指摘した。
総務省の22年の就業構造基本調査をもとに、職に就いている30代男性の所得と未婚率の関係を分析した。
所得が低いほど未婚率が高い傾向が浮かび上がった。所得の低い200万円台の層は64.7%、
100万円台で76.3%だった。年収800万円以上の層では17.3%、600万~700万円台で21.4%と、
相対的に低い水準にあった。
所得階層によって最大4倍超の差が出た。こうした傾向は12年、17年の調査でもみられた。
構造的な賃上げの実現などで若年層の所得向上を図ることが結婚を増やすのに重要になる。
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1693856918/-100
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/03(木) 14:17:42.01 ID:krsoP1UL0
>>1
お前の好きなヒカキンもそうだな
お前の好きなヒカキンもそうだな
2: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2025/04/03(木) 14:16:52.67 ID:T3bXmMIB0
はい
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/03(木) 14:16:59.72 ID:004ppLuP0
いいだろ!!
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/04/03(木) 14:17:03.45 ID:ipv3nr170 BE:659060378-BRZ(10000)
知ってた
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/03(木) 14:17:31.44 ID:6iyfPUDD0
どう思う??
7: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/03(木) 14:18:20.97 ID:3EU+Kzx70
女の未婚率なんよこれ
政府、わざと触れてないな
政府、わざと触れてないな
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/03(木) 14:19:07.65 ID:8mBpfwLK0
まあ金稼げる ≒ 魅力能力があるだからな
そりゃ女にもモテるだろ
貧乏人 ≒ バカなので、仕方ない
そりゃ女にもモテるだろ
貧乏人 ≒ バカなので、仕方ない
知ってます、ずっとそう言ってます。
もちろん、他要因もあります。あえて結婚したくないって人もいます。
ただビッグデータのグラフで見ると、未婚化の最大要因は「所得・経済的事由」です。
ようは「金さえあれば結婚するし、子どもを産む。ないと結婚できないし子どもも作れない」
そこに落ち着きます。
これは年次経済財政報告(経済財政白書)で毎年公開されており、政府も認めています。
一番認めたくない政府が、です。「なら金出せ」とバレますから。
緊縮財政だから金は出したくないんです。渋々認める代わりにメディアでは殆ど報じさせません。
代わりに「未婚化・少子化は国民の意識変化のせい」とか別要因をプッシュして報じたり、
肩書きだけ凄い政府御用達広報ゲスト有識者呼んで
「この年はこうだから少子化要因に金は関係ないんだ」と、もっともらしく語って騙しにかかります。
データを見ない人や、聞きかじりな人は、大体こういったレトリックに騙されます。
未婚化・少子化要因は明確に「金」ですから。
政府も学者も認めわかっていることなんだから、若い婚姻層に減税や給付してやればいいんです。
でも緊縮財政で金出したくない、もう結婚してるところに数万給付して対策やってるふりだけしとこう政治を
やめさせない限り、いつまで経っても少子化・未婚化は解決しません。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
一番「金が原因だ、国民に金出せ」と言われたくない政府自身が、複数回の調査結果、
事実として「金が原因で少子化・未婚化になっている」とこっそり報告しています。(↓)
内閣府 令和5年 年次経済財政報告(経済財政白書)
「これらを踏まえると、男性の年収と婚姻率の関係からは、所得が高いほど未婚率が下がる傾向があり、
経済的な理由が結婚行動に大きな影響を及ぼしていることが示唆される。
この点で、若年層の所得向上は婚姻率を高める上で重要である 」