1: 鮎川 ★ 2025/03/24(月) 07:42:59.67 ID:??? TID:ayukawa
財務省は5日、国民所得に占める税金と社会保険料の割合を示す「国民負担率」が、
2024年度は前年度比0・3ポイント減の45・8%になる見込みだと発表した。
政府が物価高対策として実施した定額減税の影響で低下した。
国内総生産(GDP)に占める割合は33・9%で前年度と同じだった。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f964facab1e457a852a721de8ac7a4ebc23965d8
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f964facab1e457a852a721de8ac7a4ebc23965d8
33: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:38:49.47 ID:NmV6p
>>1
竹中平蔵
「日本の税金は安い」
竹中平蔵
「日本の税金は安い」
36: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:45:59.57 ID:oMdV6
>>1
消費税分は入ってるのか?
消費税分は入ってるのか?
4: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:49:08.71 ID:HwkBZ
煙草吸って酒飲んで車所有したら余裕の70%超え
壺なんみょうは日本から出て行け
壺なんみょうは日本から出て行け
5: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:49:41.13 ID:tOkKt
公務員半分にしろ。
6: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:50:04.58 ID:TkhZq
株の利益は雑所得にするべき
7: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:50:55.07 ID:XMX90
チャンネル桜みたいなネット保守動画とネトウヨがデマ流してるから対応したね
8: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:52:10.74 ID:g8v32
官公庁ビルを全て売り払って
代わりに河原にプレハブ建てろ
代わりに河原にプレハブ建てろ
9: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:52:35.80 ID:yODNz
インフレで消費税ガッポリ
10: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:52:53.29 ID:0N5lh
社会保険税に呼び方変えて。
19: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:00:38.12 ID:aFWVa
>>10
自営業者とかの健康保険は地域によっては健康保険税で税金扱いだよね
仕組みが違うのかな
自営業者とかの健康保険は地域によっては健康保険税で税金扱いだよね
仕組みが違うのかな
28: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:21:58.71 ID:IkZjZ
>>19
税金滞納だと扱いが厳しいただそれだけ
税金滞納だと扱いが厳しいただそれだけ
11: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:53:42.99 ID:zwj3j
そこまで若者から金を奪って老人を延命させる意味はなんだ?
13: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:54:37.11 ID:469h6
>>11
年寄りの方が数が多くて票が稼げるからw
年寄りの方が数が多くて票が稼げるからw
12: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:54:01.19 ID:469h6
五公五民の時代より酷いのに一揆は起こらないね
15: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:56:20.16 ID:IkZjZ
森元にオブジーボを渡さなければ
たとえコロナといえども五輪は平和に開催できたのに。
たとえコロナといえども五輪は平和に開催できたのに。
17: 名無しさん 2025/03/24(月) 07:59:32.27 ID:kCwPq
逆に国からの補助や還付などの金額は?
18: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:00:14.33 ID:r8k1W
株の利益は税率80%くらいで良いでしょ
あぶく銭なんだから
それでタックスヘイブン使うやつらは死刑な
あぶく銭なんだから
それでタックスヘイブン使うやつらは死刑な
20: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:01:48.87 ID:Rpzwe
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の
人口5,000万人水準 に戻っていく。
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、
人口増加の恩恵を受けて全国津々浦々に構築してきたインフラも生産年齢人口減少のためハコモノ、
鉄道、バス、道路、橋梁、水道、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラまでもが維持できなくなる。
そして社会保障制度は維持でずに崩壊する。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
そして社会保障制度は維持でずに崩壊する。
計画的にインフラを廃棄処分して社会保障制度は廃止するなど人口5,000万人、高齢化率40%の国作りを急げ!
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
22: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:06:40.25 ID:vZ79M
は?
前年比減だと?
既に半分の50パー超えてるだろ
財務省の言うことは信頼できない
前年比減だと?
既に半分の50パー超えてるだろ
財務省の言うことは信頼できない
23: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:09:20.32 ID:KGUG2
政治家負担率と
政治団体負担率と
上級官僚負担率と
下級公務員負担率も教えて?
政治団体負担率と
上級官僚負担率と
下級公務員負担率も教えて?
24: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:11:33.63 ID:DQN0X
消費税とガソリン税を考えると60%くらいか
自民党を潰さないと生活が持たん
自民党を潰さないと生活が持たん
25: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:11:48.09 ID:0xKbH
老人全てが好待遇じゃないな
未整備や所属会社の規模や不備で年金がかなり少ない老人や国民年金の老人は多い
かたや、医療費全て無料で若年層も外国人もOKな国民年金の倍以上も支給される生活保護w福祉系は他にもイロイロある
数は多いが子や孫のタメ国のタメと文句は言わない老人をターゲットにしておけば
未整備や所属会社の規模や不備で年金がかなり少ない老人や国民年金の老人は多い
かたや、医療費全て無料で若年層も外国人もOKな国民年金の倍以上も支給される生活保護w福祉系は他にもイロイロある
数は多いが子や孫のタメ国のタメと文句は言わない老人をターゲットにしておけば
政治家や公務員、福祉利用のプロの方々は安泰
26: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:12:04.98 ID:T9Pub
リーマンショックを上回る赤字幅を出してしまった銀行もあるらしいしな
ここはみんなで協力してかないと!
俺は非課税世帯なんだけどね
ここはみんなで協力してかないと!
俺は非課税世帯なんだけどね
27: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:16:06.41 ID:vrqXi
働きたくない
支出減らそ
支出減らそ
29: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:27:04.47 ID:EhdEe
問題は還元率が低いことなんだよね
30: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:32:00.68 ID:M2B6m
財務省解体!
財務省の職員は民間に対して敵対心がすごく、自分らはガリ勉で
財務省の職員は民間に対して敵対心がすごく、自分らはガリ勉で
今の職にありつけて、国民より上と言う意識だけだ強い集団
彼らの出世の条件として「税率アップ」ってのがあるわけ。
彼らの出世の条件として「税率アップ」ってのがあるわけ。
だから国民から搾り取る事だけを延々とやる。
現代の悪代官だよ!
だから財務省は国民の力で解体!
現代の悪代官だよ!
だから財務省は国民の力で解体!
31: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:33:25.45 ID:Xkvv5
国民負担率を下げてもサービスは低下しない
公金チューチューをやめさせれば低下しない
公金チューチューをやめさせれば低下しない
32: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:36:56.36 ID:sVVjO
ボーナスのうち最も大きい支出が社会保険料と所得税なんてことが起きてるというからな
これでは不満増幅だ
これでは不満増幅だ
35: 名無しさん 2025/03/24(月) 08:44:29.52 ID:Xkvv5
税収増やしても
仲間たちへ流れるカネが増えるだけでしょ
仲間たちへ流れるカネが増えるだけでしょ
国民負担率高いですねぇ
是正してゆかないと、国民の生活が潰されてしまう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯