1: 田丁田 ★ 2025/03/23(日) 14:43:46.52 ID:??? TID:machida
日本に根強くあるエイジズム(年齢差別)。
儒教の影響などの文化的背景もあり、社会全体が生まれ変わるには決して簡単なことはないでしょう。
妻の海外赴任に伴い、ニューヨークで駐在夫、いわゆる「駐夫(ちゅうおっと)」になった編集者のユキさん。
この連載では、「駐夫」としての現地での生活や、海外から見た日本の姿を紹介します。
第22回は「ニューヨークの年齢に対する考え方」についてです。
◇ ◇ ◇
なぜ他人の見た目が気になるのか
昨年、日本で“40歳パーカーおじさん論争”が盛り上がっていたようですが、この騒動をこちらで話してみました。
すると、総じてキョトンとした表情で、「ん?」と言った反応です。
他人が何を着るのかを、なぜそこまで批判しなくてはならないのか、批判されなくてはならないのか、皆目理解ができないようです。
これには多様性の有無があるのかなと思います。
今は少なくはなったのでしょうが、40代の自分が学生の頃には、学校に身だしなみ検査というのがありました。
制服の丈が短い、長いや、髪を染めてはいけない、髪型が学生らしくないだとかをチェックされます。
多くの人が、ある程度同じような姿形をしている前提があるからこそ、少しでもそこから外れると違和感を覚えるのでしょう。
ある程度そろっていると、それをきちんとそろえたくなるという心理が働きます。
世界で最も多様性に富む街といわれるニューヨークでは、人種も違えば、肌の色や、髪質、価値観も違います。
なぜこの街にいるのかといった理由も人それぞれ。
全員に共通した感覚が少ない以上、なにか一つの方向に物事を統一するのが、難しく、お互いに違いがあったとしても、あまり気にしても仕方がないというのが根底にあるのでしょう。
一方で日本では、この年代ではこうしていなくてはならないといった、年齢相応のふるまいを求められることが多いように思います。
儒教の影響などの文化的背景もあり、社会全体が生まれ変わるには決して簡単なことはないでしょう。
妻の海外赴任に伴い、ニューヨークで駐在夫、いわゆる「駐夫(ちゅうおっと)」になった編集者のユキさん。
この連載では、「駐夫」としての現地での生活や、海外から見た日本の姿を紹介します。
第22回は「ニューヨークの年齢に対する考え方」についてです。
◇ ◇ ◇
なぜ他人の見た目が気になるのか
昨年、日本で“40歳パーカーおじさん論争”が盛り上がっていたようですが、この騒動をこちらで話してみました。
すると、総じてキョトンとした表情で、「ん?」と言った反応です。
他人が何を着るのかを、なぜそこまで批判しなくてはならないのか、批判されなくてはならないのか、皆目理解ができないようです。
これには多様性の有無があるのかなと思います。
今は少なくはなったのでしょうが、40代の自分が学生の頃には、学校に身だしなみ検査というのがありました。
制服の丈が短い、長いや、髪を染めてはいけない、髪型が学生らしくないだとかをチェックされます。
多くの人が、ある程度同じような姿形をしている前提があるからこそ、少しでもそこから外れると違和感を覚えるのでしょう。
ある程度そろっていると、それをきちんとそろえたくなるという心理が働きます。
世界で最も多様性に富む街といわれるニューヨークでは、人種も違えば、肌の色や、髪質、価値観も違います。
なぜこの街にいるのかといった理由も人それぞれ。
全員に共通した感覚が少ない以上、なにか一つの方向に物事を統一するのが、難しく、お互いに違いがあったとしても、あまり気にしても仕方がないというのが根底にあるのでしょう。
一方で日本では、この年代ではこうしていなくてはならないといった、年齢相応のふるまいを求められることが多いように思います。
5: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:04:55.61 ID:o7wmX
>>1
いや、人それぞれとは言うけど
それは『金を持ってるかどうか』値踏みした後での話で
富裕層や意識高い系ほど選民意識の塊だよ
口に出したら『減点』されるから言わない、行動しないだけ。
いや、人それぞれとは言うけど
それは『金を持ってるかどうか』値踏みした後での話で
富裕層や意識高い系ほど選民意識の塊だよ
口に出したら『減点』されるから言わない、行動しないだけ。
51: 名無しさん 2025/03/23(日) 17:25:54.98 ID:X6Y42
>>1
一昔前に
小綺麗な格好と、汚ならしい格好の幼女2人に
金持ちに話しかけさせた外国の実験あったよ
まあ想像通り。
小綺麗な子供にはみな親切で
汚い子供はみな邪険に扱うという結果だった。
彼らはね。
自分達を立派に見せるために
『汚ならしい存在』を自分達の世界から排除しているのよ。
汚ならしい仕事も全部
汚ならしい人達に押し付けて
自分達だけ優雅に暮らしている。
一昔前に
小綺麗な格好と、汚ならしい格好の幼女2人に
金持ちに話しかけさせた外国の実験あったよ
まあ想像通り。
小綺麗な子供にはみな親切で
汚い子供はみな邪険に扱うという結果だった。
彼らはね。
自分達を立派に見せるために
『汚ならしい存在』を自分達の世界から排除しているのよ。
汚ならしい仕事も全部
汚ならしい人達に押し付けて
自分達だけ優雅に暮らしている。
2: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:45:37.46 ID:tctyS
タキシードなんて考えついたのニューヨーカーだぜ
25: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:58:27.26 ID:U8ry4
>>2
タキシードも元々は「燕尾服ばかりの中にタキシードという変わった衣装を
タキシードも元々は「燕尾服ばかりの中にタキシードという変わった衣装を
来た変人がひとり紛れ込んだ」ところが始まりなので、本来は多様性の象徴なのよね
3: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:47:32.13 ID:574g2
ピーター「みんななんでしに急ぐんだ・・・」
4: 名無しさん 2025/03/23(日) 14:52:33.06 ID:N1OQK
そりゃそうだろ
他人の服とかいちいち気にするとか病気じゃん?
お前になんの関係があんのって感じ
他人の服とかいちいち気にするとか病気じゃん?
お前になんの関係があんのって感じ
27: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:24:04.68 ID:1LJpw
>>4 単純にそれしか言い様ないよな なにを気にする必要があんのって話
身近な家族の着るものとかは気になるかもしれんけど 赤の他人が何を着ようが関係ないもんな
41: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:47:59.41 ID:W63Ow
>>27
20代の若い女の子の服装も相当圧受けてるんじゃないかなあ。
東京なら上から下まで白か黒。しかもみんな同じ。
ホントに着たいもの着てるのかな。
20代の若い女の子の服装も相当圧受けてるんじゃないかなあ。
東京なら上から下まで白か黒。しかもみんな同じ。
ホントに着たいもの着てるのかな。
6: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:08:30.51 ID:ZsfYZ
日本女の露出の高い格好を娼婦のようだと批判したくせに
何が人の服装気にしないだ?多様性だあ?口だけのくせに
26: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:59:06.40 ID:U8ry4
>>6
それを娼婦と批判してた人と、この記事の話の人は別の人なので
それを娼婦と批判してた人と、この記事の話の人は別の人なので
7: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:09:18.72 ID:YWT0n
レイ・パーカーJr.
8: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:10:13.73 ID:G5YX1
日本人は他人の目をすごく気にするダサい人種だからしゃーない
今じゃモラルも欠けてて中国人と見分けがつかない
今じゃモラルも欠けてて中国人と見分けがつかない
9: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:12:18.71 ID:6JX1c
一方であいつらは差別するしないで他人を異常に嫌悪するし実際差別してる
人間関係の価値基準が別のところにあるんだから議論にならない
人間関係の価値基準が別のところにあるんだから議論にならない
10: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:14:35.11 ID:B7kwP
もともとのパーカー論争も、他人の服装批判するなって話だっただろ。
そもそもあれ論争じゃなくてオジサンをバカにしてるから叩かれてただけだぞ。
そもそもあれ論争じゃなくてオジサンをバカにしてるから叩かれてただけだぞ。
28: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:24:53.31 ID:1LJpw
>>10 正確にはばかにしたいがために無理矢理持ってきたネタでしかない w
12: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:18:41.52 ID:MTmWe
富豪はパーカーでもいいけど、俺たち貧乏なおっさんはきちんとした
服装とか清潔感のある服装を心がけないといけない
その辺勘違いしてはいけない
その辺勘違いしてはいけない
14: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:25:01.55 ID:FvKlU
Mr.パーカーJrに謝れ
16: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:30:11.48 ID:6LRlZ
男に見せるために、この服を着ているわけじゃない。勝手に見ないでよ(激怒
と言ってた連中が、もしパーカーおじさんの事をどういう言っていたのなら「はぁ???」とはなるよね
さすがにそんなマヌケな奴はいないと思うけどさw
と言ってた連中が、もしパーカーおじさんの事をどういう言っていたのなら「はぁ???」とはなるよね
さすがにそんなマヌケな奴はいないと思うけどさw
17: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:31:53.85 ID:Y6r8l
批判は同レベルがする。
あるいは下が上を批判する。
金持ちが貧乏人の服を批判しないでしょ。
あるいは下が上を批判する。
金持ちが貧乏人の服を批判しないでしょ。
34: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:37:26.60 ID:X6Y42
>>17
無視してるだけで
戦わずして勝てるからね
でもばかにする気持ちはあるから
ネットで嘲笑うんだよ
無視してるだけで
戦わずして勝てるからね
でもばかにする気持ちはあるから
ネットで嘲笑うんだよ
39: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:43:11.54 ID:1LJpw
>>34 ていうかネットじゃないとリアルじゃ他人にそんなこと言えるような人種じゃないからだろw
40: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:47:13.44 ID:X6Y42
>>39
私たちは競わされてるから。
悪いのは『構造』を作っている富裕層だよ
私たちは競わされてるから。
悪いのは『構造』を作っている富裕層だよ
36: 名無しさん 2025/03/23(日) 16:38:35.56 ID:W63Ow
>>17
「あーあの人◯ニクロ着てる~◯ニクロって小学生までだよね~キヤハハ」
◯ニクロで売ってる服だと一発で見抜けるのはなぜかは謎だw
「あーあの人◯ニクロ着てる~◯ニクロって小学生までだよね~キヤハハ」
◯ニクロで売ってる服だと一発で見抜けるのはなぜかは謎だw
18: 名無しさん 2025/03/23(日) 15:34:52.62 ID:6CgAw
日本でも別にどうでもいいです他人の服なんか
おじさん専用パーカー売り出したアイツなんかもっとどうでもいい
おじさん専用パーカー売り出したアイツなんかもっとどうでもいい
好きなの着てください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯