1: 侑 ★ 2025/03/22(土) 18:00:28.32 ID:??? TID:realface
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が22日、X(旧ツイッター)を更新。
水泳の実技授業廃止の動きが公立中学校で広がっている件について、私見をつづった。
ひろゆき氏は、全国の公立中学校で水泳の実技授業をやめる動きが相次いでいるなどと報じた朝日新聞のネット記事を添付。
同紙では熱中症リスク、プール老朽化のほか、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮なども理由だなどという趣旨の事情も伝えている。
ひろゆき氏はXに「水泳の授業は子供が水難事故で死なない為にあります。子どもの感情に配慮することが最善ではありません」と述べた。
水泳の実技授業廃止の動きが公立中学校で広がっている件について、私見をつづった。
ひろゆき氏は、全国の公立中学校で水泳の実技授業をやめる動きが相次いでいるなどと報じた朝日新聞のネット記事を添付。
同紙では熱中症リスク、プール老朽化のほか、肌の露出を避けたい思春期の生徒への配慮なども理由だなどという趣旨の事情も伝えている。
ひろゆき氏はXに「水泳の授業は子供が水難事故で死なない為にあります。子どもの感情に配慮することが最善ではありません」と述べた。
16: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:09:53.93 ID:WrNoK
>>1
盗撮とか多いからやろ
盗撮とか多いからやろ
29: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:22:16.33 ID:AyGTC
>>1
いやプールの水出しっぱなしを
意気揚々と批判したからだろw
いやプールの水出しっぱなしを
意気揚々と批判したからだろw
42: sage 2025/03/22(土) 18:29:25.86 ID:Si6b0
>>1
前から知ってました~しぐさ
佐藤ひろゆき
前から知ってました~しぐさ
佐藤ひろゆき
2: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:02:09.96 ID:tVciW
授業程度でどれだけ水難事故を減らせるか考えたら無駄だわな
43: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:29:53.27 ID:XsDnP
>>2
これだね
これだね
3: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:02:17.09 ID:kCVLM
もう豊かな国じゃねえのよ
机と椅子と教員を準備するだけで限界なの
机と椅子と教員を準備するだけで限界なの
21: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:17:19.40 ID:X0Krc
>>3
> もう豊かな国じゃねえのよ
> 机と椅子と教員を準備するだけで限界なの
だからスタディングの様なeラーニングにして
役に立たない教師は左遷しろ
佐渡ヶ島送りとか
大体算数とか国語毎年同じことおしえるなら
eラーニングで十分だろ
> もう豊かな国じゃねえのよ
> 机と椅子と教員を準備するだけで限界なの
だからスタディングの様なeラーニングにして
役に立たない教師は左遷しろ
佐渡ヶ島送りとか
大体算数とか国語毎年同じことおしえるなら
eラーニングで十分だろ
33: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:24:26.69 ID:n66Ld
学校教育ごと完全に廃止してほしい
幼稚園から大学院まで一切の学校が必要ない
教師なんてたったの1人も必要ない
>>21
教科教育こそ絶対悪
算数も国語も英語も学ぶ必要なんて一切無い
幼稚園から大学院まで一切の学校が必要ない
教師なんてたったの1人も必要ない
>>21
教科教育こそ絶対悪
算数も国語も英語も学ぶ必要なんて一切無い
39: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:27:44.89 ID:E1nn1
>>33
バカじゃね?
日本の誇りは暗算と識字率の高さなのに
あーうーばっか増やしてどうするんだよ
金も数えられねえ
なにか言われても理解できねえのばっか増えるぞ
バカじゃね?
日本の誇りは暗算と識字率の高さなのに
あーうーばっか増やしてどうするんだよ
金も数えられねえ
なにか言われても理解できねえのばっか増えるぞ
48: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:31:37.24 ID:UDti6
>>39
誇りというか、産業構造の基盤だからなぁ。
誇りというか、産業構造の基盤だからなぁ。
4: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:03:56.83 ID:La2Rh
水泳授業の歴史
日本で最古の学校プールは会津藩の藩校「日新館」に作られた「水練場」で「水練水馬池」だといわれています。当時の藩校でプールが設けられていたのは、「日新館」と長州藩の藩校「明倫館」の2校だけだったそうです。かつて筆者は、山口県萩市にある「明倫館」跡(旧・明倫小学校)を訪れたことがありますが、その敷地の一角に「水練池」跡が残されていました。
小学校体育の授業で水泳が必修になり、また、プールの設置が推進されるようになったのは、1955年の学習指導要領改訂以降のことだといいます。この1955年は、多くの児童生徒が犠牲になった2つの水難事故が起きた年でした。
1955年5月には、宇高連絡船が大型貨車運航船と衝突して沈没し、乗船していた修学旅行中の複数の学校の小・中学生100名が犠牲となった「紫雲丸事故」が起きました。また、この事故からわずか2か月後の同年7月には、三重県津市の海岸で海水浴訓練中の中学校女子生徒36名が犠牲となった水難事故が起きたのです。
わずか2か月の間に相次いで起きたこの水難事故は国内に衝撃を与えました。市民の声は、全国の学校で水泳授業が十分に行われていない実情への不満と学校へのプール設置を望む世論を形成し、国会での論議を経て、水泳授業の充実とプール設置が強力に推し進められるようになりました。
日本で最古の学校プールは会津藩の藩校「日新館」に作られた「水練場」で「水練水馬池」だといわれています。当時の藩校でプールが設けられていたのは、「日新館」と長州藩の藩校「明倫館」の2校だけだったそうです。かつて筆者は、山口県萩市にある「明倫館」跡(旧・明倫小学校)を訪れたことがありますが、その敷地の一角に「水練池」跡が残されていました。
小学校体育の授業で水泳が必修になり、また、プールの設置が推進されるようになったのは、1955年の学習指導要領改訂以降のことだといいます。この1955年は、多くの児童生徒が犠牲になった2つの水難事故が起きた年でした。
1955年5月には、宇高連絡船が大型貨車運航船と衝突して沈没し、乗船していた修学旅行中の複数の学校の小・中学生100名が犠牲となった「紫雲丸事故」が起きました。また、この事故からわずか2か月後の同年7月には、三重県津市の海岸で海水浴訓練中の中学校女子生徒36名が犠牲となった水難事故が起きたのです。
わずか2か月の間に相次いで起きたこの水難事故は国内に衝撃を与えました。市民の声は、全国の学校で水泳授業が十分に行われていない実情への不満と学校へのプール設置を望む世論を形成し、国会での論議を経て、水泳授業の充実とプール設置が強力に推し進められるようになりました。
5: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:04:28.28 ID:mWUwb
水泳をしないと体力が落ちるぞ
6: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:05:22.97 ID:wQfcJ
違います
水泳の授業は先生の個人的な趣味からです
水泳の授業は先生の個人的な趣味からです
7: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:07:40.36 ID:8aTRm
校内水泳大会の平泳ぎ(小3の部)で優勝したことだけが、俺の誇りだ。
8: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:07:57.19 ID:kCVLM
英語と数学だけやればいいんだよ
この二つだけ基礎ができてたら何でも吸収できる
逆にこの二つが無茶苦茶になってる今の日本人はなんもできねえチンパンだ
この二つだけ基礎ができてたら何でも吸収できる
逆にこの二つが無茶苦茶になってる今の日本人はなんもできねえチンパンだ
9: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:08:23.08 ID:tVciW
水難事故目的なら年1回着衣しての水難体験訓練でもした方が遥かに効果あるだろし
10: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:08:47.17 ID:bY1kp
カナヅチのおまえら、若い仲間を増やすために水泳授業を必死に否定するスレときいて
11: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:08:48.73 ID:F0G42
むしろ運動場廃止でプールだけの方が、スペース効率良いのでは?
風呂代わりで清潔でも有る
水が豊富な日本らしい
成長期の子供の関節とかに付加かけないから背が高くなるぞ?
風呂代わりで清潔でも有る
水が豊富な日本らしい
成長期の子供の関節とかに付加かけないから背が高くなるぞ?
12: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:09:20.78 ID:phgFK
柔剣道もダンスwになっちゃったしなw
13: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:09:24.42 ID:3CZaH
夏は水泳だろ
14: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:09:35.98 ID:u4M12
山岳遭難しないためにも登山授業も必要。
15: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:09:44.86 ID:gl38P
着衣水泳の練習でもないと意味あるか微妙だけどまあ経験無しよりはあった方がいいかも?レベル
17: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:11:13.25 ID:2CG7y
学校の授業で泳げるようになるもん?
18: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:12:18.83 ID:kCVLM
>>17
無理だな
明らかにスイミングスクール勢がオラつくイベントになってた
無理だな
明らかにスイミングスクール勢がオラつくイベントになってた
30: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:22:40.91 ID:UDti6
>>18
現代っ子はその程度でオラつかれるモヤシばっかりなんだから、せめて授業で泳ぐ練習くらいしとけ。
現代っ子はその程度でオラつかれるモヤシばっかりなんだから、せめて授業で泳ぐ練習くらいしとけ。
20: 名無しさん 2025/03/22(土) 18:16:37.57 ID:m6Ua9
水泳は少しやったほうがいいよ
水害の時にやったのとやってないのとでは違うだろ
水害の時にやったのとやってないのとでは違うだろ
カナズチの人は泳げるようにしておきましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯