1: 侑 ★ 2025/03/18(火) 15:21:07.13 ID:??? TID:realface
埼玉県警幸手署は17日、久喜市の男性会社員(52)が振り込め詐欺で現金1150万円をだまし取られたと発表した。
同署によると、10日午前8時半ごろから数回にわたり、男性のスマートフォンに警察官を装う男から「あなた名義の口座に6千万円の入金があり、振り込め詐欺に利用されている」「お金を移動させる必要がある」などと電話があった。
信じた男性はインターネットバンキングなどを利用して3回にわたり、指定口座に現金1150万円を振り込んだ。
不審に思った男性が同日、警察に相談し、だまされたことに気付いた。
同署によると、10日午前8時半ごろから数回にわたり、男性のスマートフォンに警察官を装う男から「あなた名義の口座に6千万円の入金があり、振り込め詐欺に利用されている」「お金を移動させる必要がある」などと電話があった。
信じた男性はインターネットバンキングなどを利用して3回にわたり、指定口座に現金1150万円を振り込んだ。
不審に思った男性が同日、警察に相談し、だまされたことに気付いた。
14: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:32:58.61 ID:bHoDh
>>1
ものを知らんし分別がないからこういう手合いに引っ掛かる
しかし、52年も生きた男がこんなことになるわけもなだろうし、なんらかの裏があるのではと勘繰ってもしまう
ものを知らんし分別がないからこういう手合いに引っ掛かる
しかし、52年も生きた男がこんなことになるわけもなだろうし、なんらかの裏があるのではと勘繰ってもしまう
48: 名無しさん 2025/03/18(火) 16:35:25.06 ID:VRUeT
>>1
だから、何度も言っているのに
警察に相談しても相談にならない。
当事者同士で話しあってくださいと言われるだけ。
だから、何度も言っているのに
警察に相談しても相談にならない。
当事者同士で話しあってくださいと言われるだけ。
122: 名無しさん 2025/03/18(火) 19:05:36.46 ID:STd8Y
>>1
そうなんだ
そうなんだ
146: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:18:37.89 ID:G4fDH
>>1
短時間に1150万円も送金できる銀行のシステム自体が変だよ
大手の銀行だとそんなバカな事にならないと思うけどね
短時間に1150万円も送金できる銀行のシステム自体が変だよ
大手の銀行だとそんなバカな事にならないと思うけどね
151: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:48:49.77 ID:6jrU6
>>146
企業の当座預金じゃあるまいし、個人の普通預金で簡単にできちゃアカンよね
企業の当座預金じゃあるまいし、個人の普通預金で簡単にできちゃアカンよね
2: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:22:11.58 ID:d4oD6
長いスレタイだなw
116: 名無しさん 2025/03/18(火) 18:54:11.15 ID:9tdjG
>>2
ラップにできそう
YO!YO!
ラップにできそう
YO!YO!
3: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:23:34.13 ID:WP7eC
52年生きてこれかよ
4: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:23:37.16 ID:iJGXh
お金振り込めは
警察でも正当な請求でも
基本無視と思うぐらいが丁度いい
警察でも正当な請求でも
基本無視と思うぐらいが丁度いい
5: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:23:46.85 ID:tqu8A
埼玉新聞だろうなと思ったら当たった
34: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:55:16.65 ID:um54r
>>5
埼玉新聞の見出しタイトルは職人級の技なのだ
埼玉新聞の見出しタイトルは職人級の技なのだ
7: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:24:04.31 ID:uPVL9
6000万を何で分けて振込みしてるんだ?
8: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:25:36.44 ID:l0xr5
1150万円も持ってるもんなんだなw
9: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:25:59.37 ID:TNSGA
朝寝ぼけてて警察から電話来るとテンパるな
11: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:28:49.09 ID:Tunp1
>>9
確かに寝起きで警察ですはビビるなw
確かに寝起きで警察ですはビビるなw
20: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:38:09.98 ID:MFFeH
>>11
そもそも警察から電話くる事態やましいんやろな
なんも無いなら毅然としてりゃいいだけや
そもそも警察から電話くる事態やましいんやろな
なんも無いなら毅然としてりゃいいだけや
168: 名無しさん 2025/03/19(水) 03:16:29.82 ID:r2g7X
>>9
落ち着いて行動
落ち着いて行動
12: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:31:05.67 ID:ObnZv
詐欺の電話身近な人にかかってきたことある?
16: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:34:21.83 ID:6GB76
あちこちで同じような詐欺が起きているのになぜ騙されるんだ
俺は金の話は全部無視している
俺は金の話は全部無視している
59: 名無しさん 2025/03/18(火) 16:52:45.99 ID:uQLCK
>>16
こういう事
こういう事
89: 名無しさん 2025/03/18(火) 17:38:28.18 ID:1qz72
>>59
なるほどわかりやすい
なるほどわかりやすい
17: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:36:23.99 ID:p6Rmp
ボケたジジババじゃなく、会社員が騙されるのが信じられない
111: 名無しさん 2025/03/18(火) 18:38:07.22 ID:i1C1L
>>17
会社員やってる一般人にもいろいろいるだろ
自分の知り合いでもかつての会社の同僚で
20年前からずっと片っ端から詐欺やマルチに金突っ込んでるのが居る
会社員やってる一般人にもいろいろいるだろ
自分の知り合いでもかつての会社の同僚で
20年前からずっと片っ端から詐欺やマルチに金突っ込んでるのが居る
18: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:36:24.57 ID:Tf91K
自分の口座に6千万円入ってるとか、出入金履歴とか、
まずは確認しようとは思わなかったの?
19: 名無しさん 2025/03/18(火) 15:37:16.81 ID:MFFeH
なんで振り込んでから連絡するんだよ
アフォはかりやな
アフォはかりやな
騙されるもんなんですねぇ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯