1: 侑 ★ 2025/03/16(日) 14:04:41.21 ID:??? TID:realface
学研ホールディングスの調査・研究機関である「学研教育総合研究所」はこのほど、小学生~高校生を対象に実施した「小学生・中学生・高校生の日常生活に関する調査<第二弾>」を公開した。
【調査結果】小学生の頃は「頑張れば夢を叶えられる」と信じていたのに…
まず、小学生に「頑張れば夢を叶えられると思うか」と聞いたところ、86.3%が「思う」と回答。
男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子では2年生(90.0%)、女子では1年生(95.0%)だった。
続いて、中学生にも同様に聞いたところ、77.7%が「思う」と回答。
小学生よりも数字が低くなった。
男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子・女子ともに1年生(男子77.0%、女子82.0%)だった。
最後に、高校生にも同様に聞いたところ、68.3%が「思う」と回答。
学年別にみると1年生は73.5%、2年生は66.5%、3年生は65.0%と学年が上がるにつれて数字は下降、つまりは“思わない派”が多くなっていった。
【調査結果】小学生の頃は「頑張れば夢を叶えられる」と信じていたのに…
まず、小学生に「頑張れば夢を叶えられると思うか」と聞いたところ、86.3%が「思う」と回答。
男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子では2年生(90.0%)、女子では1年生(95.0%)だった。
続いて、中学生にも同様に聞いたところ、77.7%が「思う」と回答。
小学生よりも数字が低くなった。
男女・学年別で「思う」と回答した割合が最も高くなったのは、男子・女子ともに1年生(男子77.0%、女子82.0%)だった。
最後に、高校生にも同様に聞いたところ、68.3%が「思う」と回答。
学年別にみると1年生は73.5%、2年生は66.5%、3年生は65.0%と学年が上がるにつれて数字は下降、つまりは“思わない派”が多くなっていった。
100: 名無しさん 2025/03/16(日) 15:02:07.31 ID:DZZBP
>>1
だって全ては、選ぶ側の富裕層次第だもんな。
そいつらのお気持ち一つで決められてしまう
だって全ては、選ぶ側の富裕層次第だもんな。
そいつらのお気持ち一つで決められてしまう
3: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:06:54.35 ID:C8bLT
夢をあきらめないで
4: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:07:01.67 ID:r800H
親族次第
5: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:08:05.91 ID:mdcLY
遺伝子と親の格付けで決まる
67: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:43:36.42 ID:hBN1i
>>5
> 遺伝子と親の格付けで決まる
いや俺達昭和、少年ジャンプ世代は
努力 友情 勝利
これで決め
> 遺伝子と親の格付けで決まる
いや俺達昭和、少年ジャンプ世代は
努力 友情 勝利
これで決め
6: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:08:11.65 ID:RuhZ0
当然過ぎる結果だなw
いつまでも夢を見続けることはできないんだよ
大事なのは夢から覚めた後
いつまでも夢を見続けることはできないんだよ
大事なのは夢から覚めた後
8: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:08:49.70 ID:Wc9Vf
全年代に聞いてみてほしい
9: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:09:23.20 ID:EtRNl
今の子供は行動まで行かないから「夢をかなえる」→「自分でないものを作る」という
変換が出来ない
だから、一晩でやってくれる小人や打出の小槌、ドラえもんのような存在を
望んでいる人がほとんどで、自分でその夢の具体化が出来ていないのが
ほとんではないだろうか
変換が出来ない
だから、一晩でやってくれる小人や打出の小槌、ドラえもんのような存在を
望んでいる人がほとんどで、自分でその夢の具体化が出来ていないのが
ほとんではないだろうか
10: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:09:25.24 ID:apX9z
具体的に考えられないと実現できないからな
11: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:10:36.84 ID:OBIAI
ZARDの負けないでが頭に流れてきたw
12: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:11:55.64 ID:jjUy0
夢というのは実現可能な到達目標のことではなかったのか?
13: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:12:03.26 ID:EtRNl
歌ならWinnersかな、夢を信じても好きだけど
14: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:12:09.97 ID:NrTg5
75歳だけど努力してもダメなもんはダメだと思う
92: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:57:01.21 ID:bvv0j
>>14
努力すれば報われるものもある
努力すれば報われるものもある
15: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:13:02.77 ID:gsYNA
叶うわけないだろ 父ちゃんを見てみろw
21: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:17:16.85 ID:FmnBu
>>15
ワロタw
ワロタw
16: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:14:25.22 ID:4bVXL
ジャップは種まいたら次の日には実がなって無いと文句言って投げ出すもんな
世話もろくにしないくせに一生懸命やったって言う
そんでやらない言い訳をド必死に考える
世話もろくにしないくせに一生懸命やったって言う
そんでやらない言い訳をド必死に考える
17: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:14:29.64 ID:3t5E6
美しかった国の現実を知るとねぇ
18: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:16:37.57 ID:hqS5L
小学生までなら、ちょっと努力すれば、まあまあの成績は取れるようになるからなあ
大学にいけば、圧倒的に能力が違う、すごい奴がゴロゴロ上にいると判る
大学にいけば、圧倒的に能力が違う、すごい奴がゴロゴロ上にいると判る
19: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:16:45.09 ID:gsYNA
サラリーマンになった時点で金持ちにはなれんからな
24: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:19:26.32 ID:QjxC2
>>19
奴隷にも上級と下級があるからのう
奴隷にも上級と下級があるからのう
20: 名無しさん 2025/03/16(日) 14:17:09.58 ID:2W7zA
夢の定義から考えてどうぞ
夢を諦めちゃいけません ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯