1: SnowPig ★ 2025/03/15(土) 14:30:38.86 ID:??? TID:SnowPig
客が自身で操作して会計をおこなうセルフレジは、レジにかかるスタッフの業務量を削減できたり、レジの回転率を上げて混雑緩和につながったりすることが大きなメリットです。
そのため、セルフレジを導入する店舗が増えています。
便利な面が多いセルフレジですが、スタッフの目が届きにくく商品をスキャンせずレジを通ってしまうなどのデメリットがあるのも事実でしょう。
本記事では、エコバッグを忘れた際にセルフレジで万引きを疑われないためのポイントを解説します。
セルフレジで万引きが横行している
セルフレジが多くの店舗で導入されるようになってから、セルフレジを使用した万引きが発生しています。
セルフレジは非接触・非対面でスタッフの目が届きにくいことから、購入する商品のうちいくつかだけをレジに通し、一部の商品をレジに通さずカバンに入れるなど大胆な犯行に及ぶ人がいるのです。
商品をレジに通したと勘違いしてうっかり商品をカバンに入れてしまったという場合もあるため、故意にレジを通さなかったのかミスなのか見極めるのが難しいのが現状です。
そのため店舗側は、セルフレジに客の顔や手元を写すカメラを用意したり、セルフレジ周辺に店員を配置したりするなどの対策をとっています。
レジ袋の有料化も万引きを疑われる要因に
2020年7月1日よりレジ袋の有料化がスタートしてから、エコバッグを持ち歩くようになった人もいるでしょう。
エコバッグを忘れてしまった場合、小さな商品であれば自身のカバンに商品を入れたりそのまま手で持ち帰ったりする人もいます。
レジを通ったときは手に持っていた商品を、店の出口に向かいながらカバンにしまうケースも考えられます。
そのため、店側から見ると客が商品をレジに通してからカバンに入れたのか、商品をレジに通すことなくカバンに入れたのか分からない状態となり、声をかけることがあるのです。
そのため、セルフレジを導入する店舗が増えています。
便利な面が多いセルフレジですが、スタッフの目が届きにくく商品をスキャンせずレジを通ってしまうなどのデメリットがあるのも事実でしょう。
本記事では、エコバッグを忘れた際にセルフレジで万引きを疑われないためのポイントを解説します。
セルフレジで万引きが横行している
セルフレジが多くの店舗で導入されるようになってから、セルフレジを使用した万引きが発生しています。
セルフレジは非接触・非対面でスタッフの目が届きにくいことから、購入する商品のうちいくつかだけをレジに通し、一部の商品をレジに通さずカバンに入れるなど大胆な犯行に及ぶ人がいるのです。
商品をレジに通したと勘違いしてうっかり商品をカバンに入れてしまったという場合もあるため、故意にレジを通さなかったのかミスなのか見極めるのが難しいのが現状です。
そのため店舗側は、セルフレジに客の顔や手元を写すカメラを用意したり、セルフレジ周辺に店員を配置したりするなどの対策をとっています。
レジ袋の有料化も万引きを疑われる要因に
2020年7月1日よりレジ袋の有料化がスタートしてから、エコバッグを持ち歩くようになった人もいるでしょう。
エコバッグを忘れてしまった場合、小さな商品であれば自身のカバンに商品を入れたりそのまま手で持ち帰ったりする人もいます。
レジを通ったときは手に持っていた商品を、店の出口に向かいながらカバンにしまうケースも考えられます。
そのため、店側から見ると客が商品をレジに通してからカバンに入れたのか、商品をレジに通すことなくカバンに入れたのか分からない状態となり、声をかけることがあるのです。
28: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:44:51.55 ID:8KUX9
>>1
消費者は預かり税でもない消費税を勝手に盗られ続けている
消費者は預かり税でもない消費税を勝手に盗られ続けている
35: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:46:50.93 ID:BL7oM
>>1
>リュック
バックパック(背袋)な
>リュック
バックパック(背袋)な
55: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:52:00.15 ID:z1Rc1
>>1
ライターはセルフレジに人がいないと思ってんのか?
ライターはセルフレジに人がいないと思ってんのか?
67: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:57:30.37 ID:BL7oM
>>1
どうでもいいがレシートはメモするのに便利だよな
どうでもいいがレシートはメモするのに便利だよな
128: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:36:00.25 ID:qZi1R
>>1
記事を書いてる奴は万引き推奨してるんか?
こんな記事を書いたら店員が委縮して万引きを見逃すようになる
セルフレジなんてやめろ
記事を書いてる奴は万引き推奨してるんか?
こんな記事を書いたら店員が委縮して万引きを見逃すようになる
セルフレジなんてやめろ
151: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:47:51.79 ID:aNYPW
>>1
セルフレジ導入の理由はスタッフの業務量の削減ではありません
強欲な企業の人件費削減とセルフレジ導入による国からの補助金が目当てだからです
セルフレジ導入の理由はスタッフの業務量の削減ではありません
強欲な企業の人件費削減とセルフレジ導入による国からの補助金が目当てだからです
168: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:58:20.64 ID:DvvkR
>>151
人数削減できているから
経費削減にはなってるやろ
現場の負荷はほぼ減らんと思うが
人数削減できているから
経費削減にはなってるやろ
現場の負荷はほぼ減らんと思うが
154: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:50:10.68 ID:aNYPW
>>1
アメリカのスーパーではセルフレジ導入による万引きは関係なく、
アメリカのスーパーではセルフレジ導入による万引きは関係なく、
なんでもお客にやらせてる感にお客が納得してなく不評なので、
ドンドンセルフから有人レジに切り替わっています
167: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:57:18.34 ID:DvvkR
>>1
レシート持っておけよという話
レシート持っておけよという話
199: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:18:29.68 ID:JaEDO
>>1
> セルフレジで万引きが横行している
自業自得。 つーかセルフレジで人件費が浮いた分、
儲かってるんじゃないの?
> レジ袋の有料化も万引きを疑われる要因に
はい自民のせい。
> セルフレジで万引きが横行している
自業自得。 つーかセルフレジで人件費が浮いた分、
儲かってるんじゃないの?
> レジ袋の有料化も万引きを疑われる要因に
はい自民のせい。
202: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:20:09.48 ID:sni1R
>>1
確認されたら会計はしたと答えればいいだけだろ。
確認されたら会計はしたと答えればいいだけだろ。
209: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:32:02.33 ID:KK500
>>1
この国はバカしかいないんか
この国はバカしかいないんか
215: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:41:33.48 ID:EJTyh
>>1
まずはカゴに入れろよ
まずはカゴに入れろよ
217: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:42:28.69 ID:PALBz
>>215
それが普通だw
それが普通だw
224: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:49:02.95 ID:gy41Z
>>217
レジ通したらそのままリュックに入れてくよカゴに入れたら二度手間じゃん
レジ通したらそのままリュックに入れてくよカゴに入れたら二度手間じゃん
216: 名無しさん 2025/03/15(土) 16:42:10.56 ID:XRgiQ
295: 名無しさん 2025/03/15(土) 18:38:06.32 ID:pqhqX
>>1
世紀の愚策レジ袋廃止
ところが糞オールドメディアの連中は小泉進次郎を国民人気ナンバーワン
世紀の愚策レジ袋廃止
ところが糞オールドメディアの連中は小泉進次郎を国民人気ナンバーワン
次期総理候補と持ち上げまくってた
石破のことも持ち上げまくったり日本のオールドメディアがいかに腐りきってるかよく分かる
石破のことも持ち上げまくったり日本のオールドメディアがいかに腐りきってるかよく分かる
2: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:31:36.82 ID:WpslR
便利なようで生きにくくする技術ばかり
112: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:26:20.34 ID:c7Wdq
>>2
技術というかそもそもレジ袋有料なのが買い物時にいちいち面倒で不便
技術というかそもそもレジ袋有料なのが買い物時にいちいち面倒で不便
3: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:33:17.12 ID:mwyYx
万引きぐらいでガタガタ騒ぐなよ
5: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:34:17.32 ID:929us
>>3
でも窃盗となると違うんでしょう?
でも窃盗となると違うんでしょう?
13: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:38:13.13 ID:w2iPs
>>3
通報しました
通報しました
152: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:48:27.69 ID:JWANl
>>13
何に適用されると思ってんの?その書き込みが
虫にでも生まれ変わったほうがいよ、知恵遅れ君
何に適用されると思ってんの?その書き込みが
虫にでも生まれ変わったほうがいよ、知恵遅れ君
159: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:52:59.70 ID:aNYPW
>>3
アメリカは万引き関係なく、なんでもお客にやらせてるためにセルフレジが不評なので、
アメリカは万引き関係なく、なんでもお客にやらせてるためにセルフレジが不評なので、
多くの店が有人レジに戻っています
セルフレジを喜んでるのは補助金貰ってる店の経営陣とバカだけです
セルフレジを喜んでるのは補助金貰ってる店の経営陣とバカだけです
4: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:33:53.78 ID:uJLd5
セルフの店は行かないようにしてる
115: 名無しさん 2025/03/15(土) 15:27:27.50 ID:c7Wdq
>>4
庶民の戦い
庶民の戦い
6: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:34:35.35 ID:jhyyu
スキャンしなかったら警告音でも出したら良いんじゃね?
常識の範囲内の行動として、疑われるようなことはやめましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯