01962

なろう「えと…これでいいのかな?ステータスオープン!」←これwww

Category:ネタ・雑学
32037.png


1 :風吹けば名無し 10:42:29.35 3yynMhBRr0909.net

もうええって

32037.png



2 :風吹けば名無し 10:42:40.95 3yynMhBRr0909.net

飽きたわ




3 :風吹けば名無し 10:43:11.81 3yynMhBRr0909.net

もうマンネリやわ




4 :風吹けば名無し 10:43:22.96 ZJwDi3JUa0909.net

まじでセンスない




5 :風吹けば名無し 10:44:25.07 SU/BOYOup0909.net

勇を失ったな




6 :風吹けば名無し 10:44:32.30 yNgTGfly00909.net

オープンしても意味わからんって欠陥すぎる




7 :風吹けば名無し 10:44:34.77 9MBF0Baz00909.net

初見キーホルダーだけなんでマイナスやねんと思った




8 :風吹けば名無し 10:44:42.55 kci2ikw900909.net

30年以上前の子供向け漫画にもネタでドラクエ風ステータスを出すやつあったけど
登場人物は確認できないもんだったんだけどな




9 :風吹けば名無し 10:44:52.61 yNgTGfly00909.net

ってかなにこれボルト?




10 :風吹けば名無し 10:45:23.35 K8/9Dah00909.net

>>9
せや




16 :風吹けば名無し 10:46:53.96 yNgTGfly00909.net

>>10
サンキュー




11 :風吹けば名無し 10:45:35.47 7dMeMplM00909.net

勇の8が∞になるんやろなぁ




17 :風吹けば名無し 10:46:59.78 3yynMhBRr0909.net

>>11
ひねりなさすぎるしそんなことするわけないやろ




19 :風吹けば名無し 10:47:27.35 utlFLxu+00909.net

>>11
全ステータス無限倍になるやん




12 :風吹けば名無し 10:46:25.04 48hUqRYvp0909.net

八丸君のとなり誰?ナルト?




14 :風吹けば名無し 10:46:46.17 yNgTGfly00909.net

>>12
そうみたいやね




18 :風吹けば名無し 10:46:59.97 V2gg7OKj00909.net

>>12
師匠の猫(犬)の擬人化や




13 :風吹けば名無し 10:46:29.08 9MBF0Baz00909.net

項目の横のーいるか?




15 :風吹けば名無し 10:46:50.25 HxWBFF1l00909.net

これ本当に日本でも海外でも大ヒットのNARUTOを描いた岸本の作品なんか? キャラに全く魅力ないし物語もクソつまらんってどういうことやねん




20 :風吹けば名無し 10:47:28.61 XEkyNzzep0909.net

間に合ったな




21 :風吹けば名無し 10:48:04.43 YahhYpWJ00909.net

サム8は設定がラストファンタジーに酷似している上にラストファンタジーのほうが遥かに面白そうなのが致命的やった




25 :風吹けば名無し 10:51:43.56 7DgI3GuZ00909.net

>>21




28 :風吹けば名無し 10:52:51.05 YahhYpWJ00909.net

>>25
当時のラスファン再評価(?)路線ホンマ草やったで




22 :風吹けば名無し 10:48:08.61 YchQgS0yp0909.net

ジョジョのスタンドステータスも気持ち近距離か遠距離か遠距離自動型か想像出来るくらいだしな




23 :風吹けば名無し 10:48:13.16 5pl7w/m900909.net

作者めっちゃニチャってそう




24 :風吹けば名無し 10:49:08.86 YahhYpWJ00909.net

サム8語録、何かをごまかすとき用の台詞が9割以上を占める説




32 :風吹けば名無し 10:53:09.98 7DgI3GuZ00909.net

>>24
そうとも言えるし、そうでもないとも言える




26 :風吹けば名無し 10:52:07.63 gXDITLB700909.net

なろう以下




27 :風吹けば名無し 10:52:49.20 bOLslPw/r0909.net

スカイリムパクったスキルツリーも貼れ




30 :風吹けば名無し 10:53:04.50 qGKAa2dga0909.net

ブームを取り入れる漫画家の鑑やぞ




31 :風吹けば名無し 10:53:06.03 i19W6nNO00909.net

なんでこれ脚力じゃなくて素早さなの?




33 :風吹けば名無し 10:53:29.10 YwF/5+B800909.net

技量センス




34 :風吹けば名無し 10:53:53.21 YahhYpWJ00909.net

サム8を刷って鬼滅の増産が遅れた分で間接的に生じた損害って結構な額になりそう
書店員はサム8を憎悪しまくってた




41 :風吹けば名無し 10:57:56.20 evUlU1qU00909.net

>>34
数字を見ると実売が公称の発行部数の1/10程度しか売れてないんだけど
流石に発行部数も盛ってるやろ




35 :風吹けば名無し 10:55:04.27 Qcfb6PR0d0909.net

昔のバサラとかそんな感じの名前の漫画もこういうのあった気がした




36 :風吹けば名無し 10:56:00.81 ZFGPLohXd0909.net

主人公最強系のなろう教えクレスケンス




40 :風吹けば名無し 10:57:46.52 yNgTGfly00909.net

>>36
ワイの頭の中にあるで🤗




44 :風吹けば名無し 10:59:12.34 ZFGPLohXd0909.net

>>40
見せて




46 :風吹けば名無し 11:00:08.31 yNgTGfly00909.net

>>44
ム🤗リ




47 :風吹けば名無し 11:00:11.64 mN/y2j6wp0909.net

>>36
魔王学院




37 :風吹けば名無し 10:56:15.85 YahhYpWJ00909.net

出版界には大御所漫画家に新人若手編集者をつけたがる傾向があるから
大御所が知名度に胡坐をかくと悲惨なことになりやすいみたいな話あるみたいやね




38 :風吹けば名無し 10:56:42.50 SsoJQqB800909.net

>>1
これ見て何が面白いのか未だに理解できない
ガキの頃数学の教科書暇つぶしに読んでたタイプが読む小説なんか?なろうって




39 :風吹けば名無し 10:57:35.53 snz2ZgKDM0909.net

>>38
NARUTOの作者バカにしてんのか




43 :風吹けば名無し 10:58:40.37 3tpMwIel00909.net

>>38
なろう系の俺TUEEE系って予定調和を楽しんでるんやろ
山あり谷あり、予想不可能な展開みたいなのは別に求めてねえわ
あほんだら




42 :風吹けば名無し 10:58:36.28 HdnuAn3Q00909.net

サム8とかいう悪い手本の塊




45 :風吹けば名無し 10:59:20.11 rrA34S3m00909.net

ナルトの原作って担当編集だろ




48 :風吹けば名無し 11:00:30.22 lTR0ujMm00909.net

富を失ったな




49 :風吹けば名無し 11:00:35.99 7DgI3GuZ00909.net

漫画って作者と担当がいっしょに作ってるようなもんやし
表紙に担当の名前入れてもええよな




わかる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯