01962

【首相交代がトレンド入り】自民党議員が石破首相退陣要求 今のままでは夏の参院選 「大惨敗する」

Category:社会・政治・経済
32008.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/03/12(水) 18:17:12.86 ID:??? TID:gundan

「首相交代」という言葉が12日、インターネット上のトレンドワードになった。


この日国会内で行われた自民党の党参院議員総会で、旧安倍派に所属していた西田昌司参院議員(66)が、
「今のままでは参院選を戦えない」として石破茂首相の退陣を求めたことを受けたもの。

総会は非公開で行われ、西田氏はあらためて取材に応じた際「(石破首相に対する)国民の審判は(昨年の衆院選で)もう出ている。

その方(石破首相)がまた参院選の(党の)看板になるのは、あり得ない」 「総裁にふさわしい人をもう1度、選び直す手続きをしてほしい」と訴えた。


西田氏は今夏に行われる参院選の改選組の1人。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202503120000546.html


“改選組”自民・西田参院議員、石破首相の退陣を要求 夏の参院選 「大惨敗する」
https://news.ntv.co.jp/category/politics/1389d36b888f46cd897951f1e5024500

32008.png


29: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:34:51.08 ID:oMVoI

>>1
首相交代笑い
国民はなんどそれに騙されてきたことか

政党交代だよ


54: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:45:42.22 ID:MF7ji

>>1
すぐ政権交代とか言い出す人たちって同じいつものメンバー


59: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:47:49.41 ID:1w65E

>>54
いつものメンバー=自民党ファン以外の全ての国民


70: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:52:22.69 ID:JmdCB

>>1
石破以外の総理大臣でも
参議院選挙、自民党には、投票しない。
岩手県大船渡の山林火災で、まで、鎮火していないのに、
石破茂は、東京ガールズコレクション
ランナウェイ

こんな被害の国民を見捨てた総理大臣
絶対自民党には、投票しない。


101: 名無しさん 2025/03/12(水) 19:09:30.00 ID:eMCRK

>>1
国民の審判は

安倍派裏金壺議員に対して鉄槌を食らわせる

これやで。石破は国民の声を聞いて統一議員は除名した方が良いし西田さんもそれを要求したらいいのにね


178: 名無しさん 2025/03/12(水) 19:51:06.62 ID:Q5qiD

>>1
惨敗するから変えるのか?という話
増税や外国人のことしか
考えていないように見えるではないのか?


275: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:59:06.39 ID:Mw72H

>>1
皆で目指そう 楽しい日本


315: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:31:51.41 ID:Kz3PF

>>1
石破の出す政策がみんな 中国の
利益になってて
日本共産党っぽい 政策だ。
石破って 共産党の秘密党員じゃないか?🤔


317: 名無しさん 2025/03/12(水) 21:36:27.98 ID:gHxus

>>315
そもそも石破や岩屋は本当に日本人なのかね
もっと言えば岸田や 小泉、竹中平蔵 みたく
日本をぶっ壊してきた政治家たちは
とてもじゃないが俺には日本人に思えない


391: 名無しさん 2025/03/13(木) 00:46:57.03 ID:wy47w

>>1
財源ガーと
言葉遊びの言い訳しか言わない印象


546: 名無しさん 2025/03/13(木) 21:30:46.34 ID:kHUVy

>>1
石破茂首相が3日に公邸で開いた
自民党衆院1期生との会食
首相事務所が土産名目で1期生側に、
10万商品券を配った。当日は1期生
15人前後が会食に参加全員が返却


553: 名無しさん 2025/03/14(金) 01:33:13.59 ID:xH6WN

>>1
日本年金機構は終わってるよ

モラルなんてものはない

回転寿司店で湯たんぽにお湯を入れる奴が居たら

「湯たんぽにお湯を入れないでください」
といちいち書かなければ判断できないのでしょうか?
日本人のモラルはどうしたんだ?

と不思議に思うだろうけど

「コロナウイルスに感染している可能性があったら出歩いてはいけません」
と指導しても守れない奴が日本年金機構には居る

モラルがない奴にはルールが必要
でも、日本年金機構職員にはルールは守るべきって発想すらない


2: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:18:00.97 ID:9SO5z

首相変えても大惨敗だよ?


37: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:36:48.17 ID:NLi6z

>>2
コイツら本物のバカなのかもなw


241: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:33:39.44 ID:oxO5S

>>2
小泉あたりに変わったら
国民てバカだから自民勝つよ


276: 名無しさん 2025/03/12(水) 20:59:47.82 ID:1CJ60

>>241
ほとんどの国民はな、横須賀市民じゃねえんだよ


517: 名無しさん 2025/03/13(木) 17:33:13.97 ID:Gv2zX

>>241
レジ袋の件が無ければなー


519: 名無しさん 2025/03/13(木) 17:40:39.51 ID:WGuNd

>>517
むしろ、夫婦別姓推進でautoやろ



4: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:19:48.43 ID:TfHA6

だからよ首相になったら自動的に党首から離れるようにすればいいんだよ


6: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:20:38.55 ID:oNMOt

一度れいわにやらせてみてダメだったら戻せばいい


34: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:36:13.74 ID:oMVoI

>>6
たとえ共産党が政権を取ったであろうとも間違いなく自民党よりはマシ


44: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:40:30.92 ID:PVIdi

>>6
即内閣不信任案出せばいいしそれでいいな


399: 名無しさん 2025/03/13(木) 01:30:58.52 ID:0qGaZ

>>6
社民と民主で一回それやって結局戻っちゃうってね

もう無理だよ、この国に民主政治は


7: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:21:28.11 ID:3FvjS

定期的に大惨敗するのでこの辺で悪夢を消化しておきたい


10: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:22:27.57 ID:8ZTap

粗も高市自信が選挙強くないのでは?
声が生理的にアカンのかね


84: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:59:21.94 ID:35GXZ

>>10
党員票は勝ってるから強いんじゃねーの
野党はオール増税党だし、高市がやってもいいよ
もちろん少数与党でな


12: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:22:33.34 ID:4ZlR6

泥舟から逃げようとしてんじゃねーよ、一緒に沈め


13: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:24:00.78 ID:0Ij5r

次の首相は自公民以外で
でもって国民の信頼を裏切った国賊自民党は解散してくれ


3: 名無しさん 2025/03/12(水) 18:18:52.49 ID:YOHyR
「首相交代!」なんて叫んでるうちは自民の手のひらの上
「政権交代!」だろ



次の選挙は荒れそうですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯