01962

【非関税障壁】 トランプ米大統領が批判 「日本は米国の自動車を受け入れない」

Category:海外
31978.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/03/13(木) 10:08:04.95 ID:??? TID:gundan

トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者団に「日本(からの自動車輸入の規模)はあまりに大き過ぎる。しかし、日本は米国の自動車を受け入れない」と改めて批判した。


米政権は4月2日、関税や非関税障壁の高い国・地域に相応の関税を課す「相互関税」を導入する計画。それとは別に、輸入車への25%関税も検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2243c91dbd24c40719011ffe5f7fb7ce1fa35c


米国、日本の「非関税障壁」問題視 車の安全基準など
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463C0U5A210C2000000/

米トランプ政権は米国企業が日本市場で事業展開するうえでの様々な規制や商慣行を問題視する。

トランプ氏は第1期政権時にも、関税ゼロの日本で米国車の販売が苦戦するのは安全や環境などの規制に理由があると主張した。


トランプの標的は「自動車関税」より「日本の消費税」だ!
https://bunshun.jp/articles/-/77398#goog_rewarded

31978.png


197: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:36:54.38 ID:TgzuY

>>1
部品調達が早くできる国内車に特別有利な車検が問題。日本でいう車検
はアメリカにはない。日本車の代わりになり得るヒュンダイ車が、
アメリカでは、たくさん走っているが、日本では見かけないことから、
車検のある日本の自動車市場が、閉鎖的であることがわかる。


211: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:41:01.76 ID:BTe3H

>>197
車検高すぎ。
検査を簡易化、低コストにすれば、日本車も、もっと売れるだろうに。


613: 名無しさん 2025/03/13(木) 18:31:45.92 ID:ynqlE

>>197
アメリカには日本でいう車検は無いらしいが
州によっては世界一厳しい法規対応が求められる

どっちもどっち


228: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:49:31.68 ID:ZEo68

>>1
サイズがデカすぎて日本の住宅街には不向き
作りが雑
ハンドルが右じゃない
無駄に高い(これは関税問題だけど)
客のプライベートを尊重しない

全部克服してからどうぞ


251: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:04:37.66 ID:PONyZ

>>1
馬鹿デカい車は不便なんだわ


375: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:55:39.13 ID:uww4J

>>1
日本人に買って欲しけりゃ、日本人が買いたくなる自動車を作れってだけだよ
市場のニーズに合ってないものを政治の力で買わせようとするのは専制国家下の市場くらいだよ


377: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:56:33.01 ID:8Qeng

>>375
いや価格的に無理だろ


463: 名無しさん 2025/03/13(木) 14:47:07.57 ID:g3mMB

>>1
石破 だから こういうこと言われちゃう
んだよ。
高市早苗さんに代えたら
トランプ大統領は一瞬で引っ込めるぞ🤔


482: 名無しさん 2025/03/13(木) 15:13:15.69 ID:haZwq

>>1
関税減らしたところで売れないぞ


485: 名無しさん 2025/03/13(木) 15:20:01.40 ID:qgJ5A

>>482
売れないなら日本車の輸入減らせというだけだろう
そっちがメインだし、アメリカに工場たくさん作れば多分許される


486: 名無しさん 2025/03/13(木) 15:25:03.27 ID:temS4

>>1
FORD GTを100万円で売ってくれ


578: 名無しさん 2025/03/13(木) 17:46:14.01 ID:DbBqf

>>1
受けられる車を作れよボンクラ
資本主義でテメーもその地位に這い上がって来たんだろうが
売れる車を作れよタコ!

何がEVだよ、ガラクタ作ってる場合かよ


669: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:50:41.80 ID:dS6Xc

>>1
ぶっちゃけますとね
租税公課の話はおいておいて
車を商売に着こうている身としては需要が無いんだけどね


2: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:09:45.39 ID:vZ2I5

売れるような車作れよ^^;


260: 名無しさん 2025/03/13(木) 12:09:04.49 ID:HamxC

>>2で終わってた


541: 名無しさん 2025/03/13(木) 16:46:51.09 ID:yQQC4

>>260
同じく。


583: 名無しさん 2025/03/13(木) 17:52:56.29 ID:ynqlE

>>541
さらに
同じく


4: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:10:18.22 ID:hxbLp

タダでも要らんアメ車。
言うのは自由だが、日本では売れないよ。


5: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:11:41.47 ID:DwC4H

ジープはそこそこ見るぞ
もっと燃費のいい車出せあと値段考えろ


198: 名無しさん 2025/03/13(木) 11:37:05.27 ID:DeAtF

>>5
登録台数を確認してから言え


6: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:11:46.91 ID:6vZj0

米国がB29で徹底的に焼け野原にしなかったから
アメ車を乗るには道幅が狭すぎるんだよ


7: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:12:05.32 ID:oqG9Q

販売店すら無いのに何言ってんだこいつwww


8: 名無しさん 2025/03/13(木) 10:12:53.63 ID:F9dHC

日本の道路事情に適合する車を売れよw
大八車の相互通行な規格が残ってる
由緒ある土地も結構あるのに、バカでかくて
燃費悪いとかニーズ無いわww




そう言われましてもね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯