01962

【衛生】感染性胃腸炎が10年ぶりの『異常な流行』  原因は「トレイでスマホ&三角折り」?

Category:美容・健康
31983.png
1: 北あかり ★ 2025/03/13(木) 19:28:36.30 ID:??? TID:hokuhoku

急増の理由については「今シーズンは少なくとも先週、先々週まで寒暖差がとても大きかったので、そういったことでウイルスが活性化、粘膜免疫が低下した。寒暖差が強ければ強いほど小腸などにある粘膜免疫『IgA』の分泌が低下する。いくつかの候補が今回の感染性胃腸炎の10年ぶりの異常な流行に繋がったと思う。3月入ってから患者さんも少し減っており現場の実感としてはピークを越えたような印象がある」と分析した。

注意点については「生牡蠣など食べてあたる食中毒などはとても感染経路が分かりやすいが、ノロウイルスはまずドアノブや床、公衆トイレなど、そういったところに2日3日ぐらいそのままで長く生き続けられるという特徴がある。そしてトイレで“ながらスマホ”していると手は洗うがスマホにはノロウイルスがついたまま、一旦は手を洗って手はきれいになるが、またトイレから出てご飯を食べる時とかにスマホを触って、またノロウイルスが手ついて、その手で食べ物を触ってしまって食べて。本人としても感染経路がわからないということになりかねない。また、トイレットペーパーを三角折りにすると、仮に自分がノロウィルスの手でそれをすると次の方の迷惑になってしまう可能性がある。そしてトイレを流す時は『舞う』ので蓋は閉めてほしい」とアナウンスした。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c08ea2d4c4c57c6a2c815a1d440c9dd43bd80371

31983.png

39: 名無しさん 2025/03/13(木) 21:38:32.97 ID:kHUVy

>>1
ドラックストアで、前の客がスマホで、決済した時は、絶対レジ精算離れる。
他人のスマホほど菌だらけと思っているから。


2: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:31:26.02 ID:lRQhp

三角折りなんてしねえわ


17: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:52:08.55 ID:c9orP

>>2
ダスキン「しますよ?」

これ昔会議に上がって8割が止めた方がいいと言ってたけど
どうなったんやろ


3: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:31:52.15 ID:R4ZXA

うん、原因は安倍とネトウヨ


4: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:32:59.56 ID:vWQBK

免疫落ちてるから


5: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:33:24.91 ID:aJZXo

スマホは今もっとも汚い物だろうな


7: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:35:58.57 ID:CniXL

みんなスマホ消毒しないの汚いな


8: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:38:08.66 ID:Ix8pE

免疫力の低下


9: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:38:57.22 ID:Ix8pE

免疫力の低下と何らかの原因によるウイルスの強毒型あ


10: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:39:39.43 ID:HfD3l

コロナ禍で飲食控えてたのが解放されて
大人数で宴会やればそりゃ拡がるさ
だいたいばっちそうな所だし


11: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:39:58.44 ID:TDuOV

マスク社会の次はオムツ社会か


12: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:40:18.74 ID:WPRr8

もしや、免疫が落ちるような出来事が…、いやいや、そんな陰謀論的な事をいってはいけない


13: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:41:12.15 ID:Ix8pE

鳥インフルエンザの大流行を踏まえて人間にも疫病が蔓延することは不思議ではない


14: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:46:07.02 ID:VZCjq

毎日ビール酵母のエビオス
を飲むと腹痛なんて起こしません


15: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:48:42.93 ID:wORxW

ウォシュレットの間接肛門キスが原因だと思うぞ割とマジで


16: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:51:28.55 ID:yS6jK

漂白剤で拭くと壊れそう


18: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:53:37.34 ID:qf1cu

トイレの便座についてる雑菌の数よりスマホの画面についてる雑菌の数のほうが多い。


19: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:54:43.12 ID:GM645

1月と2月になった!
下痢とめまいがひどく、トイレ前に布団移動するぐらい
めまいが激しすぎた!
O型や!


20: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:05:15.35 ID:k73Ok

三角折が原因ってのはケツからウイルス吸収でもしてんのか


21: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:08:35.29 ID:Ix8pE



>>20
いやトイレットペーパーにウイルスが付着して手洗いでもウイルスが流れずそのままウイルスの付着した手で何らかの形で口から吸収されたのだろう


22: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:10:27.81 ID:sck89

ううん苦しい、ノロウイルスのバカ


23: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:23:54.21 ID:zsYit

手鏡感染


24: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:28:45.67 ID:Kjpdh

トレイでスマホってなんだ


25: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:32:21.78 ID:Ix8pE

>>24
時間が有り余る無職にはわからんだろうな


26: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:47:26.19 ID:7gVF1

トイレットペーパーの三角折りをしていいのは掃除のおばちゃんだけだぞ


34: 名無しさん 2025/03/13(木) 21:14:31.38 ID:dX6r1

手をしっかり洗え



トイレでスマホ、やめましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯