1: 鮎川 ★ 2025/03/13(木) 19:42:06.45 ID:??? TID:ayukawa
石破茂首相は13日の衆院予算委員会で、高額療養費制度の自己負担の上限引き上げをめぐり、25年度予算案が衆院を通過し参院で審議が始まった途端に全面凍結を決めた自らの後手後手判断について、謝罪した。
立憲民主党の野田佳彦代表の質問に答えた。
野田氏は、参院の審議開始から3日後に、政府の方針が変わったことについて「衆院の審議は何だったのか。混乱としかいえない。もっと早く患者団体と会うべきだった」と指摘。再三野党が求めてきた患者団体との直接の面会が、参院審議中にずれ込んだことにも「衆院の予算審議が佳境に入った時に、接するべきだったのではないか」と苦言を呈した。
石破首相は「ご指摘はその通り」と応じ「(1度は)なんとか(患者団体の)ご理解をいただくに至った、と判断をした私の判断が、間違いだった」と認めた上で「もっと早く(患者団体の訴えを直接)聞くべきだったの指摘は、甘んじて受け止めないといけない」と反省の弁を口にした。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b550f8b3193dfeddf998415761a571fb767e4e68
立憲民主党の野田佳彦代表の質問に答えた。
野田氏は、参院の審議開始から3日後に、政府の方針が変わったことについて「衆院の審議は何だったのか。混乱としかいえない。もっと早く患者団体と会うべきだった」と指摘。再三野党が求めてきた患者団体との直接の面会が、参院審議中にずれ込んだことにも「衆院の予算審議が佳境に入った時に、接するべきだったのではないか」と苦言を呈した。
石破首相は「ご指摘はその通り」と応じ「(1度は)なんとか(患者団体の)ご理解をいただくに至った、と判断をした私の判断が、間違いだった」と認めた上で「もっと早く(患者団体の訴えを直接)聞くべきだったの指摘は、甘んじて受け止めないといけない」と反省の弁を口にした。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b550f8b3193dfeddf998415761a571fb767e4e68
2: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:43:26.44 ID:NDkol
でも来年から上げたりするんでしょ?
3: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:44:44.57 ID:WPRr8
党内の石破降ろしの空気を冷ますため
これを国民のためによくやってくれたと支持率を上げちゃうのが日本人
これを国民のためによくやってくれたと支持率を上げちゃうのが日本人
4: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:47:56.55 ID:lfujA
最終的にはあげたらいいと思うけど
その前に湿布と風邪薬とかドラッグストアで買える医薬品の健康保険適用除外からやれ
命を守るための医療保険なんだからどうでもいいカテゴリから切り捨てるべき
その前に湿布と風邪薬とかドラッグストアで買える医薬品の健康保険適用除外からやれ
命を守るための医療保険なんだからどうでもいいカテゴリから切り捨てるべき
22: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:37:57.34 ID:tZdR9
>>4
湿布薬とか自分では使い切れず知人に配っている高齢者が今でもいてますからね。
湿布薬とか自分では使い切れず知人に配っている高齢者が今でもいてますからね。
27: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:48:02.56 ID:WPRr8
>>22
配るのではなく売っているのならマイナ保険証だとちょっと困るわなw
配るのではなく売っているのならマイナ保険証だとちょっと困るわなw
5: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:48:56.35 ID:F9Xjg
自民党:「七月の参院選まではおとなしくします」
6: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:53:22.06 ID:c9orP
こんど手術するからやめて!
7: 名無しさん 2025/03/13(木) 19:54:35.34 ID:yeu3y
石破「きちんと間違いを認めて謝罪する総理。好感度アップ間違いなし!」
とか思ってんだろうなぁ
とか思ってんだろうなぁ
10: sage 2025/03/13(木) 20:04:35.16 ID:FeXL4
「その指摘は当たらない」
11: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:04:38.28 ID:5qPgp
こんな簡単なことで判断ミスするとかやっぱりかなり危ないよな。
内政の話だからゴメンナサイで済むけど、外交で判断ミスでした、ゴメンナサイは通用しないからな。
これだから財務省の犬はダメなんだよ。
内政の話だからゴメンナサイで済むけど、外交で判断ミスでした、ゴメンナサイは通用しないからな。
これだから財務省の犬はダメなんだよ。
12: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:06:18.58 ID:qsMUI
厚労省の本件担当は八丈島に島流しだろう。
高所から狭い視野で一生懸命頑張ったのに、
自業自得だ。
高所から狭い視野で一生懸命頑張ったのに、
自業自得だ。
13: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:07:17.17 ID:hx6KK
首相交代論が身内の党内から出始めたらこれかよw
14: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:11:57.12 ID:nDdPT
ヘタレ石破
日和らないでやれよ
日和らないでやれよ
15: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:12:13.20 ID:DDKQw
社会保障費下げたいなら色々アイデアはあるだろうに
例えば医療従事者の給与を月額上限50万にしたら兆円単位で財源作れるんじゃない?
例えば医療従事者の給与を月額上限50万にしたら兆円単位で財源作れるんじゃない?
16: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:12:55.56 ID:xHkwZ
間違いを認めて偉い
17: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:13:22.81 ID:zsYit
高齢者票は生
18: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:26:52.52 ID:Vcsui
石破、責任取って早く総理辞めろ
19: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:27:04.59 ID:Yy7zZ
なんか、朝日が号外出したよ。
しょぼい金額だけど。
しょぼい金額だけど。
20: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:28:57.41 ID:hPiGH
ゲル「減税して、ばらまきします!積極財政ゲルノミクスやるんで自民党を支持してください。」
21: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:31:19.12 ID:pDvZb
若齢人口傾向が続くんだから、日本に維持可能な制度は何一つない
24: 名無しさん 2025/03/13(木) 20:45:44.44 ID:neR67
結局、問題の先送り
ちゃんと謝れてエライ!(`・ω・´)
っていう話しでもないんですけどね