01962

お前ら「パソコンの容量は2TB必要なんだぁあああ!!」←これ

Category:ガジェット・IT
31890.png

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:27:07 ID:jAPB

何をそんなに保存する物があるんや?
ワイは1TBの半分すら使わんのやが

31890



2: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:27:29 ID:3HWW

つまり人によるってはなしやな


5: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:28:29 ID:jAPB

>>2
でもお前らくんは2TBを勧めてる事が多いよね


6: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:28:56 ID:3HWW

>>5
大は小を兼ねるってことや


3: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:28:20 ID:Gx6j

動画とイラストの編集ファイルって結構重いんよな
あとゲーム


8: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:29:11 ID:jAPB

>>3
でもお前らくんのほとんどはイラストや動画の編集なんてしないよね
ゲームはやらないのアンインストールすればいいよね



11: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:30:07 ID:Gx6j

>>8
ワイはするから使うで
イッチは必要ないと思うなら下げてもええねんで


13: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:30:50 ID:jAPB

>>11
君じゃなくて平均的おまえらの話をしてるんやで?


19: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:58 ID:Gx6j

>>13
平均するならもっと多いやつもおるやろな
少なくて困ることはあっても多くて困ることはほぼ無いから積んでるやつ多そうや


4: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:28:24 ID:yLJJ

250ギガバイトのワイ低み


7: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:28:58 ID:21Pq

500GBあるけど10分の一も使ってない…


9: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:29:40 ID:jAPB

>>7
ワイも150GBくらいしか使ってないよね


10: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:30:01 ID:9o5I

システムで1.2TBぐらい食ってる


12: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:30:33 ID:jAPB

>>10
う、嘘松w


14: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:08 ID:S0Xg

ワイiPhoneは1TBやでw


15: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:16 ID:CXGm

動画や大手のゲームをやらなければ関係無い


18: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:57 ID:jAPB

>>15
大手のゲームwww


27: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:34:01 ID:CXGm

>>18
個人制作のと違って大量のメディアファイルを含んでるじゃん
何がおかしいの?


80: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:42:20 ID:CXGm

>>18
個人制作ならキャラクターや背景のモデルにせよテクスチャにせよ
できるだけ軽くなるように作るもんなんだよ
数メガくらいしかないことも多い
でかいやつはダウンロードしてもらえない

逆にアメリカの会社が作ってるやつとかはアホほど詰め込んで数百メガ~数ギガ行く


82: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:43:07 ID:jAPB

>>80
アメリカのカイシャすげー!!


119: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:58:04 ID:CXGm

>>82
なんか勘違いしてね?
ワイは「でかくてすごいな」言うてるんやないぞ
ワイはそういうもの好きやないからやりもせんし、
自分が制作するときには画像は色数落としたり
サイズを下げたりして意味なく大きいものは作らないよ


16: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:18 ID:S0Xg

ちなWindowsは512GB


17: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:31:37 ID:U0fB

DTM用の音源と作った曲やMV動画だけで既に溢れてる


21: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:32:50 ID:7pcS

2TBはいらない
1TBで十分


24: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:33:24 ID:jAPB

>>21
だよな!w


23: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:33:04 ID:KtBy

ワイも色々作業すると1TBとかわりと埋まるから2TBにしてる


33: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:34:45 ID:pA51

2TBでも全然足らない
なぜ語らない


45: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:36:45 ID:Rtso

画像や動画やらを保存する文化がないやつにはわからんのやろな
ワイもそうやし


49: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 08:37:04 ID:DiHq

まあ1TBでええわ
それ以上はHDDで格安よ



うまいこと調整してください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯