1: おっさん友の会 ★ 2025/02/25(火) 09:44:08.32 ID:woDt51ho9
昭和の家庭ではよく飾られており、くぐる度にジャラジャラと音が鳴る「珠のれん」。 最近見かけなくなった懐かしいインテリアグッズが、X上で話題となっています。
投稿したのは、Xで昭和スポット巡り(@showaspotmegri)というアカウントを運用している、昭和愛好家の平山雄さんです。
当ポストには2025年2月25日時点で7200件を超えるいいねが集まり、「懐かしすぎる」「実家にあったな」といった多くのコメントが寄せられています。
1. 昭和のおしゃれなインテリアグッズ「珠のれん」
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/750wm/img_b333d0f86512a656bd2128663fc56cbb188313.jpg
「『昔は多くの家庭にあったのに、今では殆ど見かけなくなったもの』で、真っ先に思いつくのは珠のれん。(画像は自宅)」というコメントとともに投稿された3枚の写真。
そこには、昭和レトロな雰囲気が漂う「珠のれん」が写っていました。写真はすべて、昭和愛好家である平山さんの現在の自宅で撮影したものだそうです。
玄関や階段、台所、それぞれの廊下との境目に珠のれんを取り付けているそうですよ。
Limo 2025.02.25 05:55 公開
https://limo.media/articles/-/77678?page=1
投稿したのは、Xで昭和スポット巡り(@showaspotmegri)というアカウントを運用している、昭和愛好家の平山雄さんです。
当ポストには2025年2月25日時点で7200件を超えるいいねが集まり、「懐かしすぎる」「実家にあったな」といった多くのコメントが寄せられています。
1. 昭和のおしゃれなインテリアグッズ「珠のれん」
https://limo.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/750wm/img_b333d0f86512a656bd2128663fc56cbb188313.jpg
「『昔は多くの家庭にあったのに、今では殆ど見かけなくなったもの』で、真っ先に思いつくのは珠のれん。(画像は自宅)」というコメントとともに投稿された3枚の写真。
そこには、昭和レトロな雰囲気が漂う「珠のれん」が写っていました。写真はすべて、昭和愛好家である平山さんの現在の自宅で撮影したものだそうです。
玄関や階段、台所、それぞれの廊下との境目に珠のれんを取り付けているそうですよ。
Limo 2025.02.25 05:55 公開
https://limo.media/articles/-/77678?page=1
41: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:01:55.15 ID:1RI+SAQ+0
>>1
兵庫県の小野市はそろばんの町でな、そろばんが売れなくなったからそろばんの技術で作ったのが玉暖簾なそうな
エアコンの普及と防犯の高まりで無くなった、それとLDKの普及かな
兵庫県の小野市はそろばんの町でな、そろばんが売れなくなったからそろばんの技術で作ったのが玉暖簾なそうな
エアコンの普及と防犯の高まりで無くなった、それとLDKの普及かな
49: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:04:33.96 ID:cY3qqejd0
>>41
電卓が安くなったのが昭和50年以降くらいかな
電卓が安くなったのが昭和50年以降くらいかな
52: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:04:59.59 ID:elu/octk0
>>1
おしゃれだけど…それが似合う家はやっぱり
昭和50年代~平成初期ってところじゃないかな
おしゃれだけど…それが似合う家はやっぱり
昭和50年代~平成初期ってところじゃないかな
54: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:05:21.77 ID:N+gT41xU0
>>1
懐かしい
復活させよう
懐かしい
復活させよう
113: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:21:23.50 ID:EH1QETf/0
>>1
髪の毛が絡まってハサミで切ったわ
髪の毛が絡まってハサミで切ったわ
230: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/02/25(火) 10:48:39.93 ID:gSOisoIz0
>>1
そりゃ一般住宅の構造が変わったんだから見なくなるだろうよ
いまどき間口だけでドアのない部屋の作りって珍しいだろ
そりゃ一般住宅の構造が変わったんだから見なくなるだろうよ
いまどき間口だけでドアのない部屋の作りって珍しいだろ
383: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:24:35.01 ID://LbhfXz0
>>1
懐かしいねw
懐かしいねw
400: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:29:26.25 ID:iR4c76KY0
>>1
今ではオンドルだらけ💩
今ではオンドルだらけ💩
403: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:29:47.63 ID:iR4c76KY0
>>1
これ、ハンガリー製?
これ、ハンガリー製?
408: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:30:56.92 ID:iR4c76KY0
>>1
中央アジア製みたいじゃん
中央アジアに植民地にされてたんじゃ?
古代支那
中央アジア製みたいじゃん
中央アジアに植民地にされてたんじゃ?
古代支那
461: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:41:03.11 ID:+GfLBEvN0
>>408
あんた馬鹿?
あんた馬鹿?
418: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:32:54.52 ID:iR4c76KY0
>>1
あの、唐の時代って
似てるんだよな出土品
中央アジアみたいな出土品
あの、唐の時代って
似てるんだよな出土品
中央アジアみたいな出土品
527: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 11:56:25.42 ID:iR4c76KY0
>>1
いやいや、
万葉集にすだれ出てくる
中国か?
いやいや、
万葉集にすだれ出てくる
中国か?
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:48:28.27 ID:tTeBFFht0
普通はドアがあるし
5: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:49:23.76 ID:N5FmQ5yZ0
ホームドラマが普及を後押ししたんだろうな
737: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 12:53:11.23 ID:v/nsz5p70
>>5
むしろダブルキッチンでイメージ下がってそう
むしろダブルキッチンでイメージ下がってそう
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:50:08.59 ID:TLm127g10
これ何の意味があるんだ
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:50:30.73 ID:N5FmQ5yZ0
>>6
オシャレ
オシャレ
35: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 10:01:03.82 ID:2Sh412Bx0
>>6
目隠し
目隠し
714: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 12:48:18.15 ID:K/BEuAWR0
>>6
魔除け
魔除け
939: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 14:15:10.64 ID:6P2YoWCC0
>>6
喧嘩して物投げる系かーちゃん用の減速装置
喧嘩して物投げる系かーちゃん用の減速装置
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:51:35.03 ID:O01+uHty0
1周回るとそういうのが貴重になるんだからなぁw
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/25(火) 09:51:45.57 ID:1DRzHOED0
布ののれんだと目隠ししすぎだし
ちょっと見えつつ若干区切ってる感じがちょうどよかったんだろうな
ちょっと見えつつ若干区切ってる感じがちょうどよかったんだろうな
最近ひっそりと昭和ブーム再燃しているみたいですね
昭和をこよなく愛する自分は年中無休でブームですが、嬉しいことです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯