01962

【万博】「万博グルメが高い…ラーメン一杯2000円の値段についてどうお感じでしょうか?」…生放送での質問に吉村知事が回答

Category:イベント
31705.png
1: ジンギスカソ ★ 2025/03/08(土) 12:01:01.05 ID:??? TID:2929

日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時、読売テレビ制作)は8日、4月13日に大阪の夢洲で開幕する「大阪・関西万博」を特集した。
会場から大阪府の吉村洋文知事が生出演。
スタジオからキャスターを務める読売テレビの中谷しのぶアナウンサーが「万博グルメが高いんではないかという話が出てきているんですけれども、ラーメン一杯2000円、サンドイッチで1000円以上という価格も出てきています。この値段について吉村さんはどうお感じでしょうか?」と質問した。
吉村氏は「安くておいしいものは大阪にいっぱいありますんで」と切り出し「万博会場の中では、実は普段は食べれないようなものをどんどん準備をしています。未来の食であったり、あるいは動物性のものを使わないカレーであったりとか世界のパビリオンでも世界のここでしか食べれないグルメとか料理を用意しているんで、ちょっとコストが高くなって値段が高くなることもあるんですけど、ここでしか食べれないものを体験してもらえたらなと思います」とPRした。
さらに会場には弁当などの持ち込みが可能であることを明かした。 

31704.png

31705.png


32: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:19:11.47 ID:ovaUU

>>1
行かないからどうでもいいです


70: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:52:27.56 ID:PEQ9Z

>>1
万博でコーロギ食べるんだ


168: 名無しさん 2025/03/08(土) 13:55:52.97 ID:5uL4B

>>1
入店客単価20000円くらいやろ。
ってかそのくらい払えんやつは観に来るなって。

ボランティアじゃないんやから


206: 名無しさん 2025/03/08(土) 15:00:03.66 ID:vymVf

>>1
外人観光客相手のぼったくり物産展。目玉は鳥取の砂とハイジのチーズ!


218: 名無しさん 2025/03/08(土) 15:23:33.35 ID:1HOX1

>>1
学生料金ぐらい作れよ
お前らは、税金で飲み食いしているくせに


230: 名無しさん 2025/03/08(土) 15:37:33.14 ID:C5Bjg

>>1
食えないやつが食えないんだけど
全員食えなきゃいけないと思うのがおかしい

100円しか持ってないやつ 200円のものでも高いんだよ


290: 名無しさん 2025/03/08(土) 17:30:24.84 ID:CvQsn

>>1
みんな万博もっと応援しようよ
日本人でしょ?


292: 名無しさん 2025/03/08(土) 17:33:32.69 ID:9OeRv

>>290
特筆して褒めるところがない
なんかある?


294: 名無しさん 2025/03/08(土) 17:37:15.70 ID:DqtXX

>>290
なんで日本人だと万博応援しなきゃいけないの?
逆kじゃね?
日本人なら反対すべきでは?


2: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:02:27.20 ID:hK17S

まぁ観光地扱いでしょ?
インバウンドラーメンと考えれば物凄くお買い得


11: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:06:39.46 ID:ePs09

>>2
インバウンドラーメンの典型みたいな一蘭ですらそこまでしない


3: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:03:01.62 ID:0M8Qk

本音「オマエラ貧乏人には高いだろうなぁw」


128: sage 2025/03/08(土) 13:36:26.18 ID:PPW51

>>3
これでいいよ


4: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:03:45.81 ID:Onxzx

富裕層しか政治家になれない供託金のせい


5: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:04:19.49 ID:R26l9

万博でしか食べられない物ならラーメンとかサンドウィッチとか売る必要ないだろ


166: 名無しさん 2025/03/08(土) 13:54:45.22 ID:2Dxxz

>>5
吉村「嫌なら、、、来るなああああああああああああああああああああああああああ!」


7: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:05:59.81 ID:OwUwz

万博特製培養肉入りミャクミャクラーメン いっちょあがり~
支払いはキャッシュレスでおながいします
ミャクぺ!ミャクポ!ミャクーン!はーい、ミャクミャクでーす


8: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:06:06.62 ID:XFN1E

2万円でも20万円でもどうぞw


9: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:06:28.01 ID:dhnYF

不買だー、と実行したところで、大赤字になった分は血税で補填だから
国民に勝利条件がない万博というやりたい放題のイベント


10: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:06:33.66 ID:I42s9

カジノの前座だから万博なんかもともとどうでもいいんだろ


12: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:06:44.30 ID:bpOc7

くら寿司とか値段どうなるんだろう


13: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:08:14.30 ID:3d6wG

待ち時間次第かな
待ち時間調整で時価が良いと思う


56: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:39:21.56 ID:Lj1cJ

>>13
万博会場に入る人の数が想定の半分以下なんだから行列もそれ相応


71: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:52:53.32 ID:3d6wG

>>56
食うもん以外に集客出来るコンテンツがあるかのような言いぐさだけど、
喫煙所以外に人が集中する場所があるとは思えない


14: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:08:45.01 ID:eX0sD

多分嘘だよ


15: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:09:01.95 ID:3s8zu

維新増税党氏ねアホ


16: 名無しさん 2025/03/08(土) 12:09:11.26 ID:T2kzE

日本人向けじゃないし行く必要ないよ



2000円は高いですねぇ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯