01962

「HTML」を性病だと思っている人が10人に1人いるという事実が判明

Category:ガジェット・IT
31608.png

1: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:07:23.50

HTMLの他に調査によって判明した事実は以下の通り。

・SEO(検索エンジン最適化)の意味を理解していない回答者は77%
・コンピューターに使われる電子回路基板の「マザーボード」を
観光船のデッキだと思っている回答者は42%
・「ギガバイト」を南アメリカで発見された昆虫の名前だと思っている回答者は27%
・音声圧縮方式の「MP3」を映画スター・ウォーズに出てくる
ロボットだと思っている回答者は23%
・DVDを超える容量を実現するいわゆる次世代DVDの1つである
「Blu-ray」を海の生き物であると考えている回答者は18%
・「ソフトウェア」を着心地のいい洋服の意味だと思っていた回答者は15%
・「USB」をヨーロッパにある国の頭文字だと思っていた回答者は12%

なお、これらの間違った回答にも関わらず、回答者の61%は
「近年においてテクノロジーの知識を持つことは重要である」と答えたとのこと。

31608



2: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:12:02.38 ID:g+1ks39Fd

ソニーがゲーム事業をたたむ準備をしていると
理解できてない信者が75%


3: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:13:35.64

>>2
風説の流布?



4: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:14:28.48 ID:X0AUquhM0

俺も精神科でHDMI診断されたわーみたいなネタもあったな


5: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:16:02.86 ID:KFKU83FS0

>>4
ADSLとか言われてたな


8: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:18:12.76 ID:BCDE2Uvj0

>>4
YHVHって診断されたってのもあったなあ


9: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:19:49.37 ID:HuZRFBKL0

WwしたらHTML貰ったわ


10: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:21:13.26 ID:mOrrC88x0

まじかよ



11: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:23:13.23 ID:g58eHFbc0

ADHD


12: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:26:22.04 ID:mNI1TxW+0

GDPが小型ゲームPCだと思っている人もいます


16: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:28:21.44 ID:AxFEll2y0

>>12
K DPは?


18: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:44:17.61 ID:HuZRFBKL0

>>16
キチ独占プレイステーション!


14: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:26:49.56 ID:FDnjIPQV0

だと思っているって書いてあるけど選択肢から選ばせてんだろ?
正しく認知してない割合以外の情報は意味ないのにフック欲しさに
こんな書き方してみっともないし
それに釣られるやつも少なくない数いるんやろな


19: 2025/03/06(木) 14:58:21.79 ID:ONd99pim0

>>14
「ギガバイト」とは何か説明せよって言われて、1/4以上が
「南アメリカで発見された昆虫の名前」なんて書くわけないもんね
だと思っている、はミスリードが過ぎる


15: 名無しさん 2025/03/06(木) 14:27:35.10 ID:iVDOWqDZ0



20: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:00:45.87 ID:beTgV/Hh0

プレステユーザーに対してのホモとマゾのルーチンワークの略だろ


21: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:01:59.76 ID:RtBG5LD50

winwinて最初win7の何かの機能だと思ってたぜ


22: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:06:38.65 ID:MzmSuxvmd

モニターに刺す端子の名称だよな
それくらい知ってるわ


23: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:10:55.90 ID:WLSdpUKp0

SEOを会社の偉い人だと思ってたバカならいたな


31: 名無しさん 2025/03/06(木) 16:22:10.60 ID:3VYkK0K00

>>23
略称は略しすぎて、知らないと伝わらない状態になってるからなぁ

CEOの意味は知ってても訳は知らない人も多かろう
そして訳を知らないと正確な定義を間違えたままになる
(社長みたいなもの、は正しいけどズレているわけだしな)


24: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:24:02.03 ID:/vOV5J9Md

ソフトウェアが着心地の良い服だと思ってたのは逆に感心した
そういう考え方もできるんやなw


25: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:33:43.80 ID:geVurhW40

HIVとかHMVとかHDMIとか混ぜられるとなぁ
GoWとGOWで違ったり
略語は被ってそうだからジャンル解らないとツライ


26: 名無しさん 2025/03/06(木) 15:35:20.80 ID:ZFYKdnmg0

ADSLも病名みたいだよな


30: 名無しさん 2025/03/06(木) 16:05:32.09 ID:kQmbuEra0

知らなくても別に死にゃあしないからな



自分はサイト運営しているのでほぼ毎日HTML触っている状態ですが、
そうですね、一般の方には聞き慣れないし、何のことやらって人も
多いのでしょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31677