1 :風吹けば名無し 18:10:50.25 b3+iiVnua.net
なぁ5Gっていきなり周波数上げすぎじゃねえの
1 風吹けば名無し 17:27:45.68 ID:b3+iiVnua
従来のものが4GHz
Wi-Fiでも5GHz
が最大付近
でも5Gは28GHzまでいくんだろ
空気と同じように常に人体に触れてるものなんだしなんの施策もなしにいきなりそんな上げていいわけねえと思うんだけど
38 風吹けば名無し 17:34:01.67 ID:oePFQfni0
高校の時物理取らなかったやつって大変だよな
こんなんに振り回されて
1 風吹けば名無し 17:27:45.68 ID:b3+iiVnua
従来のものが4GHz
Wi-Fiでも5GHz
が最大付近
でも5Gは28GHzまでいくんだろ
空気と同じように常に人体に触れてるものなんだしなんの施策もなしにいきなりそんな上げていいわけねえと思うんだけど
38 風吹けば名無し 17:34:01.67 ID:oePFQfni0
高校の時物理取らなかったやつって大変だよな
こんなんに振り回されて
2 :風吹けば名無し 18:10:56.56 b3+iiVnua.net
草
4 :風吹けば名無し 18:11:13.54 b3+iiVnua.net
なお世界中の専門家や医者と国家機関がマジ討論
その結果ベルギーは国民はモルモットじゃないといい控えたらしく
スイスも控えている
ヨーロッパもの国々、さらにアメリカも批判あいづき
世界の医者180人と専門家2万数千人が反対の懇願書をだしたと記事にあるな
その結果ベルギーは国民はモルモットじゃないといい控えたらしく
スイスも控えている
ヨーロッパもの国々、さらにアメリカも批判あいづき
世界の医者180人と専門家2万数千人が反対の懇願書をだしたと記事にあるな
5 :風吹けば名無し 18:11:17.25 SvpUPTd70.net
草
6 :風吹けば名無し 18:11:30.31 rHcTMdh00.net
イッチがそいつにレスバで負けたってことでOK?
9 :風吹けば名無し 18:12:05.31 b3+iiVnua.net
>>6
圧勝や
圧勝や
36 :風吹けば名無し 18:18:56.01 M7bY0T440.net
>>6
せやなあ
せやなあ
7 :風吹けば名無し 18:11:56.42 b3+iiVnua.net
ジャップの高校の物理とったぐらいで
世界中の2万の専門家や医者らより頭良くなったと思い込んでるのわろける
世界中の2万の専門家や医者らより頭良くなったと思い込んでるのわろける
8 :風吹けば名無し 18:12:01.75 X4O6VIQ30.net
高校物理ですらないだろ
10 :風吹けば名無し 18:12:40.82 3XY+6kSe0.net
そもそも物理だけの問題じゃない
12 :風吹けば名無し 18:13:04.76 2DhgwtVQd.net
5Gによる選別は始まってるってこと!
13 :風吹けば名無し 18:13:17.73 HQA1NQ5md.net
物理の問題ではない気がする
14 :風吹けば名無し 18:13:20.86 yg9Th0qj0.net
アルミホイール巻け
15 :風吹けば名無し 18:13:21.18 b3+iiVnua.net
そいつが勝ったという味方をするなら
世界中の医者や専門家
世界的権威並び国家機関単位レベルの人材よりもただ高校の物理とっただけの掲示板はりつきこどおじニートのほうが頭がいいっていうガイジ思想になるからな
世界中の医者や専門家
世界的権威並び国家機関単位レベルの人材よりもただ高校の物理とっただけの掲示板はりつきこどおじニートのほうが頭がいいっていうガイジ思想になるからな
18 :風吹けば名無し 18:14:03.52 oEu38NuAM.net
>>15
180人しかいないケド…
180人しかいないケド…
25 :風吹けば名無し 18:15:44.83 b3+iiVnua.net
>>18
180人もいるしお前らはそのうちの一人に束になっても敵わねえだろw
さらに専門家は2万5000人くらいやぞ
180人もいるしお前らはそのうちの一人に束になっても敵わねえだろw
さらに専門家は2万5000人くらいやぞ
16 :風吹けば名無し 18:13:51.70 b3+iiVnua.net
味方じゃなくて見方な
このさいどっちでもいいが
このさいどっちでもいいが
17 :風吹けば名無し 18:13:54.32 G7zjvhPZd.net
イッチ負けたんか?
38 :風吹けば名無し 18:19:12.02 b3+iiVnua.net
>>17
お前がジャップ高校の物理とったこどおじニートと世界的権威と認められた医者やら国家そのものを比べてこどおじのほうが凄いと思うならそうなんじゃね
お前がジャップ高校の物理とったこどおじニートと世界的権威と認められた医者やら国家そのものを比べてこどおじのほうが凄いと思うならそうなんじゃね
19 :風吹けば名無し 18:14:34.16 MK3CKrUra.net
天国の物理教師に謝罪しなさい
20 :風吹けば名無し 18:14:50.31 t5gxVZUF.net
電磁波と可視光一緒にされるけど波長長いとX線みたいに体に有害にはなるし波長短い時も大丈夫なんかは気になるよな
まぁ大丈夫何やろうけど
まぁ大丈夫何やろうけど
26 :風吹けば名無し 18:15:58.64 x/SaB5Wod.net
>>20
光子あたりで考えると可視光の方が圧倒的に有害やぞ
光子あたりで考えると可視光の方が圧倒的に有害やぞ
21 :風吹けば名無し 18:14:52.36 Zyt1k1Msa.net
病気だよお前
22 :風吹けば名無し 18:15:06.29 b3+iiVnua.net
ここで高校の物理がーとかアルミホイルがーとかいってるただのこどおじよりも議論してる学者や専門家のほうが圧倒的地位も知能も高いんでね
23 :風吹けば名無し 18:15:27.39 XDaYbwL80.net
ワイ昨日1ペタHzの電磁波浴びたわ
今んとこなんともないで
今んとこなんともないで
27 :風吹けば名無し 18:16:20.62 d80pMVjU0.net
HOP-UPしてるからな
28 :風吹けば名無し 18:16:22.65 b3+iiVnua.net
なんでわざわざ低い方選出したんやろか
専門家2万数千人はやっぱまずかったから?
専門家2万数千人はやっぱまずかったから?
29 :風吹けば名無し 18:16:30.70 d4P8aamG0.net
可視光線は405-790THzや
28GHzの2万倍やで
28GHzの2万倍やで
30 :風吹けば名無し 18:16:43.90 HF9DkAzk0.net
イッチもし一日中500Thzの電磁波当たてられてたらどうする?
31 :風吹けば名無し 18:16:52.85 Xz5pR4ymr.net
アルミホイル巻き忘れてますよ
そうですか
頑張ってください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯