1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:38:49.27 ID:G31/sSg70

SIEは2月1日、SN Systems Limited(本社:英国ブリストル)を
2025年4月1日付けで合併することを発表しました。
SN Systemsは2005年にSIEの完全子会社となり、プレイステーション向け
ソフトウェアタイトル開発者に愛用されるプログラミングツールを作成してきました。
「SN Systemsの才能あふれるチームは、SIEにとって不可欠な存在であり、
「SN Systemsの才能あふれるチームは、SIEにとって不可欠な存在であり、
ゲーム開発用プログラミングツールにおけるイノベーションを推進することで、
何世代にもわたってプレイステーションの成功に貢献してきました。
この度、チーム間の連携をさらに深めることで、SN SystemsとSIEの結束は
より強固になります。ゲーム開発者の皆さまがプレイステーションプレイヤーの
皆さまに魅力的なゲーム体験をお届けできるよう、今後もSIEとSN Systemsの
メンバーはともに尽力してまいります。」
(SIE プラットフォームビジネスグループ CEO ⻄野秀明)
続きはこちら
https://sonyinteractive.com/jp/press-releases/2025/sony-interactive-entertainment-announces-the-integration-of-wholly-owned-subsidiary-sn-systems/
(SIE プラットフォームビジネスグループ CEO ⻄野秀明)
続きはこちら
https://sonyinteractive.com/jp/press-releases/2025/sony-interactive-entertainment-announces-the-integration-of-wholly-owned-subsidiary-sn-systems/

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:40:26.11 ID:gmBe4Ipm0
順当な判断だな
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:42:09.23 ID:YpVMWvXI0
すばらしいね
ニシくんは任天堂が買収した会社のゲーム買ってんの?
ニシくんは任天堂が買収した会社のゲーム買ってんの?
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:44:53.47 ID:Zh3l+kq90
>>3
どう素晴らしいか説明してくれ
どう素晴らしいか説明してくれ
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:54:42.96 ID:g0bwlt4e0
>>3
すばらしくない
すばらしくない
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:42:45.95 ID:oCFKaL+O0
よくわからんがSONY版ISみたいなもんか?
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:42:53.66 ID:W0MmQv3u0
統廃合か
時期だもんな
時期だもんな
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:44:11.03 ID:+FStVZ1/M
何で何世代も別々でやってきたのに今更合併なんだろうか⋯
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:44:41.12 ID:JlUxc4wW0
完全子会社化した後、レイオフか。
よくあることだ。
よくあることだ。
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:46:06.75 ID:hToQQKRh0
プレイステーションプレイヤーか…
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:47:48.06 ID:zadIVFJm0
もうプログラミングツール作る必要無くなるんじゃね?
あっ・・・
あっ・・・
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:48:30.72 ID:g0bwlt4e0
よく20年もった
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:52:57.08 ID:5yhpH8e/0
いよいよ中央投資しないと難しい局面に来たんやな
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:55:48.56 ID:RlylbGi+0
ここ6,7年くらいのSIEの傾向じゃね
セカンド的な立ち位置の企業買収って
インソムニアック辺りから始まった
セカンド的な立ち位置の企業買収って
インソムニアック辺りから始まった
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:59:06.83 ID:5yhpH8e/0
>>15
統合してリスク回避
資産をお金のないSIEに集中投資させる算段
統合すれば閉鎖も簡単にできるから
ようは財務整理だな
統合してリスク回避
資産をお金のないSIEに集中投資させる算段
統合すれば閉鎖も簡単にできるから
ようは財務整理だな
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:55:55.21 ID:lehdri5v0
この後解体されるんだよねしってる
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 16:57:11.70 ID:XFsr2ZRx0
またチカ豚が負けたのか
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 17:02:44.85 ID:g0bwlt4e0
ソニー酷
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 17:07:26.91 ID:G4Ws2Lop0
シナシステムズ
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/26(水) 17:01:58.96 ID:5yhpH8e/0
次世代は出来るだけ出したいソニーにとっては開発費捻出の資金集めだな
いやー大丈夫なのかな
いやー大丈夫なのかな
今後のSIEのさらなる躍進に期待です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯