01962

【SNS】松屋の朝食“焼きのり枚数”が減っている疑惑に「25%カットじゃん」「ステルス値上げ」の声も 広報部は「変更したことは事実です」「券売機への貼り紙で告知は行っていた」と回答

Category:
30991.png
1: ジンギスカソ ★ 2025/02/16(日) 16:54:33.32 ID:??? TID:2929

さまざまなものが値上げされるなか、低価格を売りにする牛丼チェーンの値上げにはシビアな目も注がれがち。
そうしたなか、最近SNSで報告が続出しているのは、松屋でモーニングを注文するとついてくる「焼きのり」の枚数が減っているという“疑惑”だ。
たしかに、Xには「4枚」から「3枚」に減っているという声が散見される。
〈いつの間にか松屋の焼きのりが4枚から3枚になっていた?これ25%カットじゃん〉
〈焼きのりが4枚から3枚に減っててだいぶ悲しかったです〉
〈海苔が4枚から3枚に減ってる!ステルス値上げかな〉
ただし松屋のホームページなどを見てみても、これまで公式発表として「焼きのりの枚数を減らした」ことへの言及はない。
そこで焼きのり減少の真相を確かめるべく、松屋に直接聞いてみた。
「工場出荷の時の間違いか何かと思った」
焼きのりの枚数が減少したことに気がついていた会社員Aさん(50代男性/東京都)は「仕方ない」と言いつつも、寂しさを募らせる。
「出社前に松屋で朝ごはんを食べるのが日課です。焼き鮭や目玉焼きといった朝ごはんらしいメニューがありつつ、期間限定メニューも豊富で飽きません。最初にのりが減っているなと思ったのは、昨年の11月頭くらいでしょうか。私はご飯をのりで巻いて食べるのが好きなのですが、4枚だったものが3枚になっていて、“あれ?”と。自分のものだけが工場出荷の時の間違いか何かと思って、店員さんに聞いてみたら、やはりのりの枚数が減ったとのこと。普段通っている身近な店なだけに悲しいですが、これも価格を維持するための企業努力なのでしょう」(Aさん)
松屋は「金額を変更せず美味しいメニューを提供したかった」

30992.png

30991.png

64: 名無しさん 2025/02/16(日) 18:54:52.38 ID:nm5ld

>>1
そんなセコい削減してるの?
松屋ってマジで終わってんなw


2: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:56:39.21 ID:4F6KJ

うるせぇな
お前自炊でもなんでも勝手に食えよ
いちいちステルス値上げとかうるせーんだよ乞食がw


3: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:57:02.26 ID:OwWhT

すんげえどうでもいい


4: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:57:22.80 ID:ka43o

焼きのりの枚数が減少したことに気がついていた会社員Aさん
(50代男性/東京都)は「仕方ない」と言いつつも、寂しさを募らせる。


貧乏クセー


59: 名無しさん 2025/02/16(日) 18:29:14.59 ID:lWNBQ

>>4
書き手の主観でしかない
焼きごてでと当ててやれや


5: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:57:40.99 ID:lfYKE

確かに自炊すんべ


6: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:59:17.03 ID:6VmiQ

たかが、のりをケチる奴にも、のりで怒るやつにもなりたくないね


7: 名無しさん 2025/02/16(日) 16:59:51.55 ID:MccVR

海苔が高くなったからな


8: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:01:44.87 ID:fP9ul

ネットで騒がれると、その商品消滅


9: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:02:42.45 ID:9R8uS

>>8
自分では何も出来ない乞食の食い物が無くなって行くだけ


10: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:04:26.19 ID:XSuDu

あのプラスチックみたいな海苔に執着すんの?


11: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:04:55.76 ID:sZzYK

海苔やフリカケって持ち込みダメなん?
マイドレッシングは良いと聞いたけど


12: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:05:39.77 ID:GzF9z

朝のメニューは
あまり 儲けが出ない
メニューですので
多少 減っても仕方ない


14: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:07:06.54 ID:Y1M3q

許せないな


15: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:07:23.88 ID:Y1M3q

値下げするべき


16: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:07:56.75 ID:e61os

嫌なら立ち上がれ!
値段はそのまま海苔を4枚に戻せ!と訴えろ


18: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:18.57 ID:sot5E

貧困化が止まらない


19: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:20.98 ID:56T0E

海苔が不漁で歴史的高値で前年比3倍の高値らしいな


20: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:25.29 ID:w5RZc

底辺ってそーゆーことには気づくよね


21: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:25.34 ID:YDZmL

嫌なら食うな


22: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:10:59.73 ID:dw1xt

海苔はとんでもなく値上がりした
おかげで正月に焼き餅できなかったよ


23: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:11:56.79 ID:yIN8L

普通に寝上げしてもコメみたいに文句言う侵入が多いからな
ステルスになるんや


24: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:12:58.08 ID:I8W7e

海苔一枚でグタグタ言うなよ日本人て貧乏なうえに鬱陶しい


25: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:13:34.16 ID:4F6KJ

ほんとうるせぇ海苔一枚でさわぎやがって
そのくせ値上げすれば文句言うんだろ?アホかよw
乞食がw


26: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:13:35.98 ID:83bx3

店内なら、紅生姜 ドレッシング 焼肉たれ無料だろ
焼肉たれアレンジは楽しく利用しとる


29: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:23:46.75 ID:yYWHd

カロリーがほとんどない只の藻屑になにイライラしてるんだよ


30: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:29:08.69 ID:GzF9z

近所の松屋は
いつも混んでるんだが
結構 金持ちが多いだろうな


32: 名無しさん 2025/02/16(日) 17:32:27.34 ID:TjAfR

松屋に通う人たちからしたら一大事なんじゃないか



・海苔が価格高騰
・そもそも儲けの出ないサービス朝メニュー
・事前告知も行っていた

これだけ材料が揃っていたら仕方ない、諦めるしかないと思います。
何より文句を言うあなたには、常に「なら行かない」という選択権があります。
松屋に強制されて食べているわけではありません。
それでも文句を言うなら、これ以上はさもしい人間になってしまいますよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯