01962

トランプ大統領 「おいAP通信、アメリカ湾だって言ってるだろ。何で直さないんだよ。お前ら出禁な」

Category:海外
30781.png
1: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2025/02/12(水) 10:19:55.72 ID:gR6IAyqE0● BE:886559449-PLT(22000)

トランプ政権、AP通信の執務室の取材禁止 「アメリカ湾」表記求め


 米国の国際的な通信社「AP通信」は11日、トランプ政権から「メキシコ湾の表記を『アメリカ湾』と改めなければ、
大統領執務室での取材は禁止する」と通告を受けたと発表した。トランプ大統領は大統領令で改名を決定。
しかし、APは外国の読者が地名を理解しやすいようにメキシコ湾の表記を継続しており、
「独立したジャーナリズムを罰するのは憂慮すべきことだ」と反発している。

 トランプ大統領は1月、「メキシコ湾と呼ばれる地域は、ずっと米国の不可分の一部だった」などとして、
「アメリカ湾」に改名する大統領令に署名した。2月9日を「アメリカ湾の日」に定めるなど、改名を定着させようとしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c586106461a2f6d660632796e709e5fe80ded61c

30781.png


2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HU] 2025/02/12(水) 10:21:25.21 ID:cRawRj290

中国式?


3: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2025/02/12(水) 10:22:02.55 ID:4uQnPKUu0

東海


4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/02/12(水) 10:22:09.04 ID:JagwYgfw0

コレって、韓国人が日本海を東海と言ってるのと同じだよね?
難癖をつけてるだけ
トランプの思考って、韓国人と同程度なの?


6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/12(水) 10:23:48.94 ID:65cksjG00

>>4
自国内で勝手に主張する分は何も問題ないだろう
国際基準で変えろと言ってたらアタオカ


30: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2025/02/12(水) 10:46:26.67 ID:hKf/1dNh0

>>6
なるほど


7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/12(水) 10:24:43.31 ID:Oy/B65RU0

>>4
生活保護者数と不法入国者数の多いほうが権利あるとはっきり言ったほうがいいねトランプ


10: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/12(水) 10:26:22.10 ID:p/N1kenZ0

>>4
キエフと呼ぶなキーウと呼べみたいなもんでしょ
敵性語は使わんというだけ


36: 警備員[Lv.28](みかか) [DE] 2025/02/12(水) 11:00:20.34 ID:sybWswvo0

>>10
それは発音だけの問題だから違うだろ


39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/12(水) 11:08:09.71 ID:MhkxQn5W0

>>36
ロシア語とウクライナ語の違いだな
発音ではなく言語から違う


61: 警備員[Lv.29](みかか) [DE] 2025/02/12(水) 13:56:19.73 ID:sybWswvo0

>>39
どちらにしろ同じ意味のキーイから来てるんじゃないの


65: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/12(水) 16:49:09.37 ID:cZrwnoZJ0

>>36
その理論はおかしいぞ。
自国に他国または先住民発音の地名がある国や地区はごまんとある


66: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/02/12(水) 17:01:08.14 ID:Ihz+8QAx0

>>65
それこそニューヨークとかもそうだしな


12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/02/12(水) 10:26:51.78 ID:5E5qdsZ40

>>4
韓国人の方がタチ悪い
奴らは国際表記を変えようとしてる
トランプはそこまでしてない
あくまでもアメリカ国内ではアメリカ湾と呼ぼう、だろ?


52: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/02/12(水) 12:45:13.97 ID:L31yAf8s0

>>4
韓国の方がタチが悪い


67: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/02/12(水) 20:09:39.02 ID:pqlGp9Qt0

>>4
キエフは?キーウとかキモイ
キエフ公国の歴史とかガン無視かよ


68: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/12(水) 21:25:27.43 ID:L4gwaNMZ0

>>67
ちょっと尋ねるけど、キエフ公国をつくったのはヴァイキングだけど、ロシア語の発音だったとは考えにくいんだけど、教えてくれ


8: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/02/12(水) 10:24:49.62 ID:Ern1Joug0

こういうのって学会とかで趨勢決まるんじゃないのか


9: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2025/02/12(水) 10:25:17.47 ID:LI7/2q2s0

日本も見習えよ
とりあえず天気予報に北方領土、竹島、尖閣の表示を義務づけから


11: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/12(水) 10:26:49.31 ID:MMUGQvBe0

>>9
日本国内では日を先にも徹底させてくれ


23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/02/12(水) 10:35:50.75 ID:aRTRXnCL0

>>18
そもそも国連がオカシイからな
ウクライナみたいに他国の侵攻があって難民が出る!ならともかく
内政に問題あって難民出るならその国に言えと言う話なのに逃げてきた奴が
行った先で差別される!とか文句言うのは「自称難民」の方に問題あるんだろ

祖国で問題起こして逃げた先で問題起こすならソイツの方が問題


26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/12(水) 10:37:42.26 ID:p8lGX5k80

>>18
メキシコはルート確立して経由もしてるしな


60: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/02/12(水) 13:54:38.60 ID:T3B6n2+A0

>>18
メキシコは不法移民と麻薬の密輸
中国は麻薬の原料と製造
カナダは中国産麻薬の中継地

トランプって結構分かりやすいんだよね
メキシコ湾の名称への難癖も無茶を承知で言ってる
この無茶でメキシコ政府が不法移民と密輸に本腰を入れたらラッキー程度にしかトランプは考えてない


27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/12(水) 10:38:50.28 ID:BlRI9RMe0

>>9
じゃぱんじゃねえ!
にほんorにっぽんと言え!
と政府は主張して欲しい


13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA] 2025/02/12(水) 10:26:53.69 ID:NOW5OYDp0

こういうのってなんか決まりあるのかな
東京湾が千葉湾じゃなく大阪湾が和歌山湾じゃないのに愛知湾じゃなく伊勢湾になってるし


14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/02/12(水) 10:27:59.39 ID:z2cXYyuV0

カナダも州に変えられそうです


15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/12(水) 10:28:17.80 ID:5ksVV9FD0

X(旧Twitter)みたいな


17: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2025/02/12(水) 10:28:56.15 ID:mSPu0gvR0

最後の4年だからってはしゃぎすぎだろ



確かに最近イケイケ過ぎて、求める要求に合理性や正当性のないものが
増えてきた気がします。
少しブレーキ踏まないと、世界を敵に回しますよ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

一部、海外事情に詳しいという専門家さんのユーチューブチャンネルで
言ってたことですが、トランプ氏はハナから世界を敵に回すの上等のつもりとか。

目的やメリットがまだよくわかりませんが、先日の石破さんとの首脳会談、
やけに石破さんに優しく、厳しい質問もあえてしなかった背景に、今後世界と構える状況になったら
まず日本を味方につけておきたいの狙いがあると言ってました。
まぁあくまで単なる予想ということなんで、参考程度に。