01962

【短命の島、沖縄県】「長寿の島」と言われたのは今は昔、20~64歳の年齢調整死亡率が女性45位、男性46位・・・がんの精密検査受診率とワクチン接種率、全国最下位

Category:施設・地域
30780.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/02/13(木) 10:06:03.15 ID:??? TID:gundan

短命の島、沖縄=喜屋武真之介

沖縄が「長寿の島」と言われたのは今は昔。1985年に男女とも全国1位だった沖縄県の平均寿命は、2020年には女性が16位、男性にいたっては43位まで転落した。


元気なおじい、おばあが多い一方、20~64歳の年齢調整死亡率が女性45位、男性46位と低く、平均寿命を押し下げている。


沖縄における死因の中でも、肝硬変や糖尿病など生活習慣に関わる病気の死亡率が全国と比べて特に高いことは、県内ではよく知られている。

戦後の米軍統治下で広がった米国的な食生活、車社会に伴う著しい運動不足、飲酒量の多さなどが要因として指摘され、県や市町村、医師らも00年ごろから生活習慣の改善を盛んに呼びかけてきた。

今のところ好転しているとは言いがたいが、死因との関係はイメージしやすい。


一方、不思議な特徴を示すのは、がんの精密検査受診率とワクチン接種率の低さだ。精密検査は定期健診などの1次検診でがんを疑われた人が受ける。

県健康長寿課によると、精密検査の受診率が21年度は胃・大腸・肺で全国最下位で、子宮頸(けい)がんと乳がんも最下位に近い。それもあってか、大腸がんと子宮頸がんの死亡率は、常に全国で上位に位置している。


生活習慣の改善は長期的な取り組みが必要だが、検査やワクチンは受けようとすればすぐ終わる。なぜがんの可能性を知りながら受診しないのか。


喜屋武真之介
2009年に入社し、14年から写真部。東京本社や仙台駐在などを経て、21年から写真部兼那覇支局。カメラマン兼記者として故郷・沖縄の歴史や文化、社会問題について日々学んでいます。

https://mainichi.jp/articles/20250212/k00/00m/040/129000c

30779.png


【沖縄県のコロナワクチン接種率】 全国最低、沖縄の低さが際立つ・・・琉球新報
https://talk.jp/boards/newsplus/1715129996


【沖縄県のコロナ感染、1医療機関当たり14・09人】 全国平均は3・35人、5人を超えているのは沖縄だけ・・・沖縄赤十字病院救急部長 「このままだと若い世代を含む救急患者を受けられなくなる」
https://talk.jp/boards/newsplus/1717406081

【5月27日~6月2日の新型コロナ感染者数】 沖縄県が突出、1医療機関当たり19・74人・・・福井県1・38人、愛媛県1・80人、香川県1・87人
https://talk.jp/boards/newsplus/1717750926

【全国コロナ感染、7週連続で増加】 最多は沖縄県で、25.68人と目立って多い、少なかったのは山形県1.47人、秋田県1.75人、福島県1.90人
https://talk.jp/boards/newsplus/1719566586


8: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:17:58.35 ID:rp5Tm

>>1
肉の脂取り過ぎみたいなんよな


2: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:09:09.87 ID:2oetp

酒飲みすぎ
ロシアと一緒


3: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:09:27.99 ID:wkhdb

年齢調整死亡率ってなんだよ?w
そーゆー訳わかんないの出すってのは
相変わらず長寿?


4: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:11:16.09 ID:vG4Nk

琉球の皆さんは時間にルーズ
一緒に仕事をしたくない県民No.1


5: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:11:55.81 ID:ijWuy

何で長寿だったのか沖縄戦で生き残った人達だから説
戦中、従軍経験者が健康で長生きなのもわかる
幸運な人間=長寿と考えることもできる


6: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:14:08.49 ID:mlwPa

気候変動で状況変わるやろ


7: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:14:10.30 ID:wkhdb

ただの医療格差では?
別に長寿が幸福とも思わんし


9: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:18:36.26 ID:u01i9

肉食が癌になることを認めたくない人多すぎる


10: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:26:18.53 ID:zVAsO

金も無い貧乏人が長生きするのが間違い


11: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:28:08.63 ID:Ug1S5

>>10
何認めてるんだ
ワクチンが殺人兵器と言うことだよなww
間抜けw


12: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:30:06.19 ID:hSJf1

ポークとか加工肉ばかり食べるようになったから


13: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:33:58.68 ID:Elb9C

最下位の県はトップクラスにワクティン打ってるのに
信仰心が足りてなかったのかな


14: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:45:06.24 ID:hSJf1

>>13
ワクチン接種率は最下位やろ?


21: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:06:05.45 ID:ovPov

>>14
すまん
平均寿命最下位の県はだ


15: 名無しさん 2025/02/13(木) 10:55:22.33 ID:B6DS8

> 一方、不思議な特徴を示すのは、がんの精密検査受診率とワクチン接種率の低さだ。

反ワクさん
病院行くな
精密検査するな厨さん
どう説明すんの?


16: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:01:09.41 ID:BHJsB

30過ぎたら血液検査するだけでかなり違う。


17: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:01:52.86 ID:hSJf1

まあ癌治療するぐらいなら末期まで分からずにしんだ方がええやろ


20: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:05:55.86 ID:B6DS8

>>17
ステージ2か3でだいたい症状出るよ
リンパ転移なので抗がん剤やることになるので治療は長引くことになる
さすがにステージ2とか3で治療放棄するひとはいない
ステージ1で発見するには定期的にがん検査するしかない


18: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:03:58.28 ID:x7S2D

> 一方、不思議な特徴を示すのは、がんの精密検査受診率とワクチン接種率の低さだ。


貧困率高いから病院行けない



19: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:04:43.84 ID:x9kMt

実は昭和の時代まで沖縄は半年で1歳年取る独自の戸籍制度が一部残ってたからな
なので沖縄はなぜか長寿って信じられてたんだよ
あと面白いのは沖縄に成人喫煙率ほぼ100%の離島があるんだけど癌の罹患率が異常に低くて
「タバコと癌はあんま関係ないんじゃ?やっぱ排ガスとかが原因の確率高いんじゃ?」
って喫煙率減らそうとしてる医学会的には都合の悪い話もある


22: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:09:46.59 ID:B6DS8

60代になったらほとんどの人はがん罹患すると思っといたほうがいい
とくに男


23: 名無しさん 2025/02/13(木) 11:30:29.35 ID:TXjdo

食生活が悪いよね。
アメリカ占領がよくなかった




沖縄旅行、行ってみたいなぁ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯