1: ちょる ★ 2025/02/11(火) 07:17:43.82 ID:??? TID:choru
バトルロイヤルゲーム「Fortnite(フォートナイト)」のプレイ動画を
中心に発信しているYouTuber・たろうさん(12)について、親管理とする
公式Xが2025年2月8日、「小学校卒業後、中学校には通わないことを決めました」
と明かした。
中学卒業自体は目指すというものの、「できる限り本人のやりたいことを
中学卒業自体は目指すというものの、「できる限り本人のやりたいことを
思い切りするのが1番いい」との考えで、同ゲームの競技に取り組むためだという。
大会では、親権者または法的保護者の許可を得たうえで、13歳以上で参加可能となる。
たろうさんは登録者18万超のYouTubeチャンネル「たろうチャンネル」で
たろうさんは登録者18万超のYouTubeチャンネル「たろうチャンネル」で
活動している。フォートナイトは24年8月に公開した動画によると小学1~6年生まで
毎日取り組み、計1万時間プレイになったという。
また、チャンネルの自己紹介欄では戦績を、
「7歳小1でアリーナソロチャンピオンリーグ20キルビクロイ
10歳C4S3でアンリアルアジア1位(世界23位)」と説明している。
(略)
一方で、YouTubeの稼ぎが目的なのかというコメントが寄せられたとして、
(略)
一方で、YouTubeの稼ぎが目的なのかというコメントが寄せられたとして、
「今のところYouTubeをずっとやるつもりはないし、後からでもやれる
YouTubeより今しか出来ない競技をやるために中学に通わない選択をしました」
と反論。また、
「YouTubeは学校通いながらもできるしむしろ通いながらの方がブランディング上も
「YouTubeは学校通いながらもできるしむしろ通いながらの方がブランディング上も
有利ですが競技本気でやるなら1日最低7時間は練習が必要で学校通いながらは無理、
もしくは著しく不利だとたろうは判断しました。
たしかに今は普通の会社員の方の2~3倍YouTubeの収益がありますが、
たしかに今は普通の会社員の方の2~3倍YouTubeの収益がありますが、
ずっとやるかは全く分かりませんし、収益はたろうの会社を作り
全てたろう本人のやりたいことと将来やりたいことができた時のための

54: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:49:35.73 ID:l7dxq
>>1
二番煎じ
二番煎じ
126: 名無しさん 2025/02/11(火) 08:33:02.92 ID:xinQl
>>1
一万時間かければプロになれるんだから
まじで学校なんて行く必要ない
学校の無意味さが徐々に知られてきてて嬉しい
一万時間かければプロになれるんだから
まじで学校なんて行く必要ない
学校の無意味さが徐々に知られてきてて嬉しい
163: 名無しさん 2025/02/11(火) 08:48:17.21 ID:K82l8
言い張らないと自己を肯定できない人間が必死に>>1を肯定したがってる。
2: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:19:58.20 ID:E0cZO
将棋も相撲も中卒多いしいいんじゃない
4: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:20:42.62 ID:d0FBP
義務教育を受けさせない親って法律的にOKなん?
116: 名無しさん 2025/02/11(火) 08:26:33.11 ID:AwqLb
>>4
OKじゃないけど罰則は無いパターンじゃね?
そんな事言い出したら全国の不登校児の親が違反者になってしまうしな。
OKじゃないけど罰則は無いパターンじゃね?
そんな事言い出したら全国の不登校児の親が違反者になってしまうしな。
5: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:22:06.79 ID:lN8EB
お金稼げるかどうか
6: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:22:07.18 ID:P987M
教育受けて両立出来ない時点で失敗作
7: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:22:49.62 ID:zIqMO
子役は子供の時に稼がんとな。
オッサンになったらゲーム好きのコドオジ扱いやし。
8: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:22:53.79 ID:jt2Rn
で、何も残らない
9: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:23:05.67 ID:lBIlw
ひきこもりの地位の向上に貢献してほしい
10: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:23:18.15 ID:q01SS
あのゲームどう面白いんですか?
11: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:23:23.31 ID:KL6j1
若いほうが有利だろうしな
12: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:24:18.24 ID:lKbZy
この子より稼いでる者だけが石を投げよ
13: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:24:28.89 ID:7RG0C
高校はいいけどさ、中学までは親がちゃんと行かせろとは思うな
198: 名無しさん 2025/02/11(火) 09:01:59.96 ID:DYpRX
>>13
まあ無理に中学行かせても、不登校になるのもいるからな。
まあ無理に中学行かせても、不登校になるのもいるからな。
14: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:24:49.73 ID:cZZsS
決断した風の何もやってない奴だな。
15: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:28:07.76 ID:9TPHZ
中学、高校の知識が本当に必要ないって思ってるんだろう。
親がーーならどうでも良いよ。
親がーーならどうでも良いよ。
16: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:28:50.43 ID:RBU4S
プロゲーマーも数億円稼ぐって言うからな
スポーツでも将棋でも極めれば一般人には届かない稼ぎがあるのは事実
既にその辺のサラリーマンより稼いでるんだからお前らは負けてるよ
スポーツでも将棋でも極めれば一般人には届かない稼ぎがあるのは事実
既にその辺のサラリーマンより稼いでるんだからお前らは負けてるよ
21: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:32:03.35 ID:9TPHZ
>>16
金さえ儲けられれば良いって訳じゃ無いのよ、中居を作ってどうする!
世の中から、乳首が消えるぞ!
金さえ儲けられれば良いって訳じゃ無いのよ、中居を作ってどうする!
世の中から、乳首が消えるぞ!
33: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:37:08.88 ID:ovz0J
>>21
いや金の問題以外何も無い
金にもならないのにガキが家でゴロゴロしてるなんて親からしたら鬱陶しいだけ
「自分探し」「自己啓発」「今しか出来ない事」etcetc
御託並べて子供を働かせる理屈の99割が¥
いや金の問題以外何も無い
金にもならないのにガキが家でゴロゴロしてるなんて親からしたら鬱陶しいだけ
「自分探し」「自己啓発」「今しか出来ない事」etcetc
御託並べて子供を働かせる理屈の99割が¥
61: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:51:01.44 ID:9TPHZ
>>33
ズレてるよ、回答が。
ズレてるよ、回答が。
267: 名無しさん 2025/02/11(火) 09:29:07.08 ID:utZH5
>>33
それは貧乏人の発想
そもそも親はこの子の専用の家を建ててるしな
それは貧乏人の発想
そもそも親はこの子の専用の家を建ててるしな
17: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:29:44.96 ID:HEOHe
でも学校生活って
今しか出来ない事だし
ゲームなんて大人になればいくらでも出来る
勿体無いと思うけどな
今しか出来ない事だし
ゲームなんて大人になればいくらでも出来る
勿体無いと思うけどな
18: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:29:51.53 ID:BAUwG
スポーツ化するとゲームは若いほど有利らしいぞ
実際のスポーツでも似たようなもんだけど
実際のスポーツでも似たようなもんだけど
19: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:30:17.29 ID:PxrSn
まあ稼いでるしいいんじゃない
でもコミュニケーションスキルだけは磨かせた方がいいと思う
ゲームで上位まで行けなくなってもストリーマーで食っていける
でもコミュニケーションスキルだけは磨かせた方がいいと思う
ゲームで上位まで行けなくなってもストリーマーで食っていける
20: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:32:01.96 ID:hNw5T
ユーチューバーっていう新しい乞食のスタイルだからなw
それで本人は本気で映像コンテンツを造ってるクリエーター気取りだから怖いんだよ。
それで本人は本気で映像コンテンツを造ってるクリエーター気取りだから怖いんだよ。
22: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:32:17.14 ID:HEOHe
教育というのは
昔は貴族しか受けれなかった
工場で働く人材を育成する為に
民は家族から国家のものへと変化
云々以前に
その時にしか経験できないもの
経験する為に学校が苦痛でどうしようもないなら
行くべきだと思うな
昔は貴族しか受けれなかった
工場で働く人材を育成する為に
民は家族から国家のものへと変化
云々以前に
その時にしか経験できないもの
経験する為に学校が苦痛でどうしようもないなら
行くべきだと思うな
30: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:36:29.38 ID:9TPHZ
>>22
苦痛って何が?
って話し
苦痛って何が?
って話し
23: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:32:47.62 ID:0CXvs
どんなに節制しても30歳で引退なのを誰か教えてやれよ
引退後も配信で飯が食えると言う奴がいるが同業者が増えて
パイの奪い合いが既に始まっている
引退後も配信で飯が食えると言う奴がいるが同業者が増えて
パイの奪い合いが既に始まっている
24: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:33:13.65 ID:8RPht
ネトウヨよかマシなんだよな。少なくともネトウヨよりは必要とされてるわけだし。
25: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:34:04.71 ID:n3aow
これがホントの意味での極道の生き方。
野垂れ死ぬ覚悟があれば進めばいい。
野垂れ死ぬ覚悟があれば進めばいい。
26: 名無しさん 2025/02/11(火) 07:34:06.47 ID:I1sF9
日本の将来は明るいな

ありがとーーーーっ!!(`;ω;´)