01962

【名古屋】「城しか見るところがない」 なぜインバウンド誘致の“負け組”になってしまったのか?

Category:社会・政治・経済
30553.png
1: 田丁田 ★ 2025/02/09(日) 12:11:01.46 ID:??? TID:machida

素通りされる理由
訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。
三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。
「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」
1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。
父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。
この家族は3回目の来日。
最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。
2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。
今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。
このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。
30552.png

30553.png

75: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:39:22.22 ID:qzbMi

>>1
やかましいわ!


170: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:10:46.32 ID:dmoAd

>>1
インバウンド頼みの土地柄じゃねーんだわ
日本の製造業の根拠地だから
質実剛健なんだよ愛知は


212: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:32:39.48 ID:nptME

>>170
確かに観光に頼る必要ないもんな。


197: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:24:38.81 ID:0az14

>>1
自動車ばっかりやってきたからダメなんだよ


254: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:06:27.47 ID:1dfVA

>>1
東京や大阪の劣化版でしかないからな


257: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:09:06.54 ID:nFZFW

>>1
テレビ塔の下いけよ、マイアミフェイスが踊ってるだろ


444: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:02:37.23 ID:jAlRW

>>1
イチローは?


516: 名無しさん 2025/02/09(日) 17:29:32.62 ID:pCttJ

>>1
じゃ何しに名古屋行った?
るるぶ見て行ったんやろ?


540: 名無しさん 2025/02/09(日) 17:49:22.70 ID:AOfcS

>>1
インバウンドとかほざくやつは低知能B層


2: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:12:32.87 ID:WfceK

名古屋には文化が無いからな
名古屋人は見栄っ張りが多いし


3: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:13:02.46 ID:RAu94

ジブリパークあるやん


13: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:19:27.56 ID:V6mVs

>>3
これも何だか地元のものじゃない感


4: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:13:35.61 ID:1xiAK

名古屋駅、大混雑で飽和状態。
外国人は無理して来なくていいよ。


5: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:14:17.57 ID:bMf9i

いいじゃん
害人なんか来ない方がいい


214: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:33:47.51 ID:HE5bx

>>5
ウヨランドやん


6: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:15:20.78 ID:I7Bcy

レ ゴ ラ ン ド


7: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:16:50.52 ID:AroIR

白川郷あるじゃん
普通に人気だろ


30: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:27:36.61 ID:0cp5d

>>7
岐阜や(´;ω;`)


84: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:42:51.75 ID:eILjF

>>7
どんだけかかると思ってんだ?
アホだから地理も分からんのかゴミ


215: 名無しさん 2025/02/09(日) 13:34:51.27 ID:yJYIR

>>7
富山との県境にあるんやで
アウシュビッツ見にドイツ行った友人くらいのチョンボやな


8: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:16:52.70 ID:bDSbL

白も犬山はいいけど、名古屋は城じゃないもんな、ビル


9: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:17:25.56 ID:vzZDc

その城もコンクリートだしな


587: 名無しさん 2025/02/09(日) 18:26:57.71 ID:6SGSU

>>9
>>11
同じ鉄筋コンクリート城なのに小田原や熱海は観光客がいっぱい


10: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:18:26.02 ID:xcwaP

外人さんがsnsで発信してくれないからだろ
風景がダメなんじゃ


11: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:18:42.54 ID:QDEMY

城も鉄筋なんでしょ


12: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:19:10.56 ID:5WDOG

巨大な田舎町。


14: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:20:47.80 ID:EnvOJ

札幌なんて時計台しかないのに人集まる不思議



城を隅々まで観てください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯