01962

【環境】大気中のCO2濃度 大きく上昇 去年の上昇幅 観測開始以降最大に

Category:自然・災害
30545.png
1: ちょる ★ 2025/02/09(日) 09:39:24.38 ID:??? TID:choru

地球の大気中の二酸化炭素の濃度は去年、前の年に比べて大きく上昇し、その上昇幅が、観測を始めて以降、最大となったことが環境省などによる人工衛星のデータの解析から分かりました。

環境省は、世界各地で発生した大規模な森林火災や人間の活動による排出量の増加などが影響しているのではないかと分析しています。

環境省や国立環境研究所は気候変動対策に役立てるため、日本の人工衛星「いぶき」を使って、温室効果ガスの二酸化炭素やメタンなどの濃度を観測しています。

環境省は、上昇幅が最大となった理由について、おととしから去年にかけてカナダやブラジルで発生した大規模な森林火災の影響のほか、化石燃料の使用など人間の活動による排出量の増加が考えられると分析しています。


詳しくはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250209/k10014716941000.html


30544.png


110: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:26:06.15 ID:Dznn2

>>1
環境ビジネス

環境ビジネス

全てはダボス会議出席者達の金儲けなだけ。

踊らされるな。

広義では環境破壊なんぞ存在しない。


121: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:40:38.02 ID:qzbMi

>>1
絶対中国のEV生産量が増えたせいだろ


252: 名無しさん 2025/02/09(日) 16:01:38.47 ID:jAlRW

>>1
地球\(^o^)/オワタ


2: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:40:18.32 ID:JsMaA

そんなに心配なら人を減らせよ


3: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:40:40.52 ID:c4qoK

日本もパリ協定脱退はよ


4: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:41:20.55 ID:nhDsf

EVのせいだろ


8: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:45:25.34 ID:7VqgM

>>4
戦争も関係あるだろ


93: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:58:31.34 ID:j9Igo

>>8
ロシア、ウクライナ戦争で2年間で推計1億8000万トン


12: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:51:30.98 ID:y8BhE

>>4
逆張りw
ガソリン車のせいだよ


72: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:37:24.89 ID:zbt6u

>>12
火力発電ならEVも同罪


237: 名無しさん 2025/02/09(日) 14:10:36.73 ID:kpwXr

>>72
ついでに専用バッテリー製造時の環境負荷考えるとガソリン車の方がマシというw


5: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:44:46.86 ID:1IZfR

終わりだよこの星


108: 名無しさん 2025/02/09(日) 11:21:00.48 ID:A2Bex

>>5
ネコの星


6: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:45:12.73 ID:1v4QG

あーあもう住めなくなるのか


7: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:45:21.82 ID:IHpZz

どうりで息苦しいと思った。


173: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:21:32.54 ID:pAbQZ

>>7
ワロタ


178: 名無しさん 2025/02/09(日) 12:23:17.43 ID:pCttJ

>>7
wwwww


9: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:47:03.46 ID:mRyPi

一刻も早く人類の絶滅を!


10: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:47:16.87 ID:RvzSZ

京都議定書の時から思うがまずシナチクからしないと意味ない


19: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:54:32.17 ID:y8BhE

>>10
中国はEVの推進にソーラー発電推進で
化石燃料発電を上回ってる

日本は怠けてガソリン車に執着
8割化石燃料による火力発電


59: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:22:22.99 ID:jL24l

>>19
そこしか見てない馬鹿


288: 名無しさん 2025/02/09(日) 17:42:00.33 ID:gLn09

>>59
日本が京都議定書通りに出来ないのも改善ないのもそのとおりなんだが
そんな事より中国がーとか恥ずかしくて言えないだろ
言い逃れにしか普通は見えねえんだよ

あと既に中国は緑化先進国になってるからそれ入れてもサンゴぶっ潰して
米軍基地に献上したアホの国が何か言ってるにしかならない


13: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:52:07.97 ID:Krs1b

寒いの嫌いだから暖かくていい。


14: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:52:38.01 ID:IYSMu

そうかそうか、じゃあ地球史で何番目に高い濃度か言ってみ?


31: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:00:29.24 ID:8jdQ6

>>14
人類史で1番


46: 名無しさん 2025/02/09(日) 10:10:50.15 ID:IYSMu

>>31
0点


17: 名無しさん 2025/02/09(日) 09:54:13.24 ID:o3V3Y

地球が人類を滅ぼそうとしてるんだよ
地球全体の為に



大変なことなんでしょうが「大気中のCO2濃度」なんて言われても
ピンと来ませんね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯  

息苦しいのは確かですがそれは生活・支払いのことだし