01962

【有能】トランプ氏「紙ストローはフニャフニャになってクソ。プラスチックへ戻す」

Category:海外
30469.png

1: ボレロ ★ 2025/02/08(土) 08:00:57.39 ID:??? TID:bolero

トランプ米大統領は7日、バイデン前政権がプラスチックごみ対策として
推進した紙製ストローの導入を阻止する大統領令に署名する方針を明らかにし、
「プラスチックへの回帰」を宣言した。
「機能しない紙製ストローを求めるバイデン(前)政権のバカげた動きを
終わらせる大統領令に来週署名する」と自身のソーシャルメディアに投稿した。

続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250208/k00/00m/030/031000c

30469



40: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:25:50.25 ID:dojQj

>>1
特にマクドナルドの紙ストローはクソ
お持ち帰りにビニール袋を出さないなんてアホ
全てリベラル民主党が悪い


115: 名無しさん 2025/02/08(土) 10:07:21.29 ID:gjEAQ

>>1
日本も見習え
紙のストローは味変わるから嫌い



2: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:02:32.92 ID:uVv1u

おう、プラに反対するなら車に乗るな


3: sage 2025/02/08(土) 08:03:04.84 ID:oQ5PJ

さすがトランプ
よくわかっている


4: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:04:47.86 ID:Q8Sha

トランプは正直だから好感が持てるよ


21: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:11:59.96 ID:SPCna

>>4
ある程度支持者が集まるのもわかるわ


5: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:04:51.36 ID:BB7VJ

ここで進次郎がひと言
↓↓↓


6: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:05:24.81 ID:DLCru

トランプはほんと分かりやすいな笑


7: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:06:01.97 ID:Q8Sha

プラスチックは石油からできているんです
あまり知られていないけど


11: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:08:04.37 ID:hbk8w

>>7
うるさいぞ進次郎!
喋るな!
お前のポエムは聞き飽きた!


81: 名無しさん 2025/02/08(土) 09:16:35.55 ID:LX79V

>>7
セラミック(土)で作れば良いんでね


8: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:06:42.52 ID:TTgbk

掘って掘って堀りまくれ。ウホ。


9: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:06:54.81 ID:hbk8w

世の中、どれだけプラスチックが
使われてるか分かってんのかと。

バカどもに鉄槌を下せトランプ!


10: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:06:59.83 ID:gDzTL

世界を正常化させる有能


12: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:08:24.85 ID:f7JEY

だな。 レジ袋有料の意味が無くなる。 無料に戻せ。


13: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:09:00.52 ID:7ruPL

底辺と底辺を利用して儲ける奴から人気あるよな、トランプ


14: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:09:34.24 ID:SPCna

プラスチックを目の敵にしてたら、いまの人口を維持できないからな。
どんな大きな塊でも砕けたら小さく細かくなる。マイクロプラスチックが
どうたらこうたら煩く言い出したら、マジで人類生きていけなくなるよ


15: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:09:38.78 ID:WGHxw

実行力あっていいよなあ。


18: 名無しさん 2025/02/08(土) 08:11:20.52 ID:SPCna

>>15
ある意味、こういうのが本当の「実行力」だよねー



素晴らしい、さすがトランプさんです。
進次郎さんの立場なくなりますが ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

30470

そしてこの件に関しては堀江さんが正しかった。
次はレジ袋戻してください。その影響は必ず日本にも来ます

30471

31677