01962

【大阪万博】万博会場、レジ袋の配布禁止 来場者はマイバッグ持参を

Category:イベント
30046.png
1: 鮎川 ★ 2025/01/31(金) 19:32:49.42 ID:??? TID:ayukawa

 日本国際博覧会協会(万博協会)は31日、大阪・関西万博のパビリオンや物販店舗でレジ袋の配布を原則禁止すると明らかにした。廃棄物の抑制が狙いで、来場者にはマイバッグの持参を呼びかける。会場内には給水スポットを最大80カ所設置し、マイボトルの利用も推進する。

 エコバッグや紙袋の提供は認める。万博協会は今後、公式サイトなどを通して周知する予定だ。開幕が4月に迫る中、海外の来場者も含めて方針が伝わるかどうかも課題になりそうだ。


続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/67318acc0694c1b2a87a95eea21b2430027ea544

30046.png

61: 名無しさん 2025/01/31(金) 21:15:18.31 ID:hUJZM

>>1
ゴミ箱無し
レジ袋も無し
クソカス自民国家ワロタwww


87: 名無しさん 2025/01/31(金) 22:41:47.09 ID:Ynx0m

>>1
「廃棄物の抑制が狙い」
「レジ袋の配布を原則禁止」
「エコバッグや紙袋の提供は認める」

なにがしたいんだか、よくわからん

「海外の来場者も含めて方針が伝わるかどうかも課題」

伝わらんやろ


90: 名無しさん 2025/01/31(金) 22:55:04.08 ID:8AD6A

>>87
今頃言い出すって事は「思いついちゃった!」ってレベルの話だろ
この万博、そんなのばっかり

で、ちゃんと内容詰めないで発表しちゃうから後でグダグダになる


2: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:33:26.43 ID:sh9JX

荷物が爆発だ!


3: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:34:59.94 ID:yK3s0

セクシー


4: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:35:32.14 ID:SQrLz

外国人呼ぶんじゃねーのか
マイバッグ何それwの連中だぞ


78: 名無しさん 2025/01/31(金) 22:16:40.06 ID:fIliK

>>4
企画側は何もわかってないんだろうね


5: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:35:53.01 ID:gcTSN

日本市場の黒歴史になるんだろうな>大阪万博2025


8: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:39:30.90 ID:L8Led

>>5
大成功したことに変換されるから問題ないよ


6: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:36:02.21 ID:kt8w2

めんどくせえ


7: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:37:06.51 ID:mW83V

チケットにしても、なんでもっと気軽に気楽に行けるようにせんのかね


9: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:40:02.30 ID:0OREF

どうせマイバッグ中で売ってるやろ


18: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:55:23.12 ID:bF125

>>9
いくらで売るんだろうなw
というか、お土産とかなら別に買わなくてもすむものだからな
「じゃあ買わない」ともなるのにな


10: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:41:56.04 ID:JunRL

またわけわからんことを


11: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:43:24.69 ID:MsNY0

客レジ袋みたいなの持参は大丈夫やろね


12: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:47:49.59 ID:zXhw1

そもそも行かないから関係ないって人が多いよな
こんなくだらんことしてる暇あったら道路陥没しないか点検するとかないのか


13: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:48:53.63 ID:zN3sW

もう好きにしたらいいよ


14: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:51:07.43 ID:R1ilJ

袋もないし買い物するのやめたってなる


15: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:52:44.40 ID:dnIY6

みゃくみゃくイラスト入りのぺらっぺらなマイバッグを3000円で売りつける作戦


16: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:53:04.60 ID:INyrw

日本に来たついでに能登半島にもどうぞ


19: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:55:31.96 ID:xuBNY

食事は食堂だし、見本市のウルトラ版が博覧会な訳で
モーターショーなんかでよく見るパンフレットを入れるビニール袋がダメな感じ?
構内でコンビニとか営業するのかね?
禁止なら禁止で、あんまり影響ないんじゃね?


20: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:57:03.98 ID:xuBNY

お菓子とか売るなら紙袋の方が高級感あって
外国人も大喜びじゃね?


37: 名無しさん 2025/01/31(金) 20:26:06.01 ID:UNKFp

>>20
紙袋は酒瓶入れて屋外で飲みながら歩くための物だ


21: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:58:52.12 ID:Rzrhu

そんなにエコエコ言うんなら開催自体やめりゃいいだろ


22: 名無しさん 2025/01/31(金) 19:59:26.34 ID:HpkgL

>>21
超高速ど真ん中ストレートw


50: 名無しさん 2025/01/31(金) 21:00:34.98 ID:lOVIv

>>21
すげぇ!


23: 名無しさん 2025/01/31(金) 20:01:57.16 ID:BxSfS

要らねえとこばかり気が回る




そして中で『環境にも優しい 万博記念エコバッグ』1枚千円で売るんですね
うまい手です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

もし自分が来場していて袋なくて困っているときに、そこでしか買えない記念エコバッグ見たら
ボッタクリ承知で買っちゃいます