01962

「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず

Category:社会・政治・経済
007759.png
1: Saba缶 ★ 2025/01/31(金) 11:49:22.25 ID:??? TID:Sabakankan

農林水産省は31日午後、有識者会議で備蓄米放出に向けた制度見直し案を示す。
放出に否定的な立場を変えたのは流通段階でのコメ不足が深刻になっているからだ。
統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず
「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。新たな買い手の台頭と在庫の分散で、
状況把握に苦労する当局の姿が浮かぶ。


続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/

30057.png


38: 名無しさん 2025/01/31(金) 12:08:06.38 ID:repuJ

>>1
やっぱ横流しをしてたか
去年備蓄米放出できなかった理由がこれ

わかってた


92: 名無しさん 2025/01/31(金) 12:31:07.13 ID:4xMrj

>>1
絶対調べないだろ、アベノマスクのユースビオみたいな自民党のオトモダチ連中が吊り上げしてるんだろ。


118: 名無しさん 2025/01/31(金) 12:47:09.62 ID:d1Gan

>>1
茶碗換算する馬鹿な記事


177: 名無しさん 2025/01/31(金) 13:29:17.03 ID:ehKAB

>>1
石破になってから何もかもがダメダメ
こんな石破を必死に総理にしたがってたのがマスゴミとパヨク


216: 名無しさん 2025/01/31(金) 14:32:45.22 ID:cOzRB

>>1
だれも責任を取らない


2: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:50:17.56 ID:kSdWX

中華の兵糧になっているな


209: 名無しさん 2025/01/31(金) 14:19:29.67 ID:3cxKN

>>2
これだろ

兵站目的かはわからないが、数年前から穀物を買い漁ってる


288: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:57:49.37 ID:Zb4Wt

>>2
間違いない


3: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:50:19.71 ID:2AZeO

外国人に盗まれてるやん


4: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:51:06.47 ID:ii75u

価格の暴騰が不自然すぎた
ちゃんと調査しろよ


5: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:51:22.49 ID:tmoC4

裏米議員おるな


6: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:51:59.75 ID:8HZ4H

農水省官僚が海外に横流し密輸出してるあれのことだったりしませんよね


7: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:52:14.42 ID:XkAcZ

シンプルに考えたら米を隠して不足にして価格つり上げただよね


8: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:52:31.21 ID:f1lF7

アメリカで安く売られてる日本米は?


9: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:52:39.23 ID:8e2sm

本当に謎なのが農家にまったく還元されてないところ


10: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:52:41.14 ID:2LHRv

ピザの時代が来たですよ(  ´・ω・`  )


11: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:52:55.12 ID:jEb2d

一日2食米食べるとして1週間分ぐらいだろ。さすがにこれは煽り過ぎだな。


12: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:53:20.78 ID:vJvbi

26億杯って一体何俵?


55: 名無しさん 2025/01/31(金) 12:15:33.81 ID:5PcGa

>>12
自分で計算しろやダボハゼ


80: 名無しさん 2025/01/31(金) 12:26:39.59 ID:DADUk

>>12
一俵で800杯だから325万俵
約300万人分の年間消費量に相当


13: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:53:27.54 ID:f1lF7

国技中抜き無くせよ…
米農家直販しろ


14: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:53:56.62 ID:VSSxp

先物取引で値上がりが予想され備蓄したら儲かるのだから
問屋が買い占めるのは当たり前の話
米の先物取引を認めた国がアホなだけ


15: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:54:04.74 ID:QlnNq

コレ隠したかっただけかよ


16: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:54:44.06 ID:462mO

何これ
お詫びに来年度も減税しろ


17: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:54:53.13 ID:qxbwJ

何者かがポッケナイナイしてるってこと?


18: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:55:09.78 ID:kbT5o

行方不明とか記憶にないとか使途不明金とか得意だよな


19: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:59:28.06 ID:hRZ0Z

今年も米不足&値上がり?(爆笑)


20: 名無しさん 2025/01/31(金) 11:59:38.06 ID:POt8g

抱えてる米卸は打ちこわしてもいい事にしたら?
そもそも販売自由化してるからそれすら自由なんだけどな



把握できず、マル。じゃないんですよ、把握してください。
子どもの使いじゃないんですから。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯