1: ハッサン ★ 2025/01/25(土) 14:29:09.48 ID:??? TID:1015hasan
寒さと乾燥から風邪をひきやすくなるこの時期。
薬局の店頭にずらりと並ぶ風邪薬にお世話になる人も少なくない。
「高い風邪薬だとよく効く」「風邪をひきそうだなと感じたら予防的に飲むと風邪をひかない」など体験談を明かす人がいる一方で、「市販の風邪薬では風邪は治らない」といった説も。
果たして真実は…!?
改めて知りたい風邪薬と風邪の正体について、わしお耳鼻咽喉科・鷲尾有司院長に話を聞いた。
Q.「市販の風邪薬で風邪は治らない」のでしょうか?
【鷲尾院長】 残念ながら風邪薬の目的は症状緩和です。風邪薬は風邪を治すための薬ではありません。
どうしてかというと、それは風邪の正体にあります。
風邪は原因不明の病気です。
原因不明といわれるとちょっと怖い感じがしますが、風邪というのはそもそも病名ではありません。
色々な病気の集まりで正しくは「風邪症候群」と呼ばれます。
鼻やのどの調子が悪ければ全部「風邪」ということになります。もっと大雑把に言えば、「お腹の風邪」という言い回しなどがあるように、なんでも体調が悪いと「風邪」という表現になります。
つまり、風邪は原因がわかってない=原因不明の病なのです。
薬局の店頭にずらりと並ぶ風邪薬にお世話になる人も少なくない。
「高い風邪薬だとよく効く」「風邪をひきそうだなと感じたら予防的に飲むと風邪をひかない」など体験談を明かす人がいる一方で、「市販の風邪薬では風邪は治らない」といった説も。
果たして真実は…!?
改めて知りたい風邪薬と風邪の正体について、わしお耳鼻咽喉科・鷲尾有司院長に話を聞いた。
Q.「市販の風邪薬で風邪は治らない」のでしょうか?
【鷲尾院長】 残念ながら風邪薬の目的は症状緩和です。風邪薬は風邪を治すための薬ではありません。
どうしてかというと、それは風邪の正体にあります。
風邪は原因不明の病気です。
原因不明といわれるとちょっと怖い感じがしますが、風邪というのはそもそも病名ではありません。
色々な病気の集まりで正しくは「風邪症候群」と呼ばれます。
鼻やのどの調子が悪ければ全部「風邪」ということになります。もっと大雑把に言えば、「お腹の風邪」という言い回しなどがあるように、なんでも体調が悪いと「風邪」という表現になります。
つまり、風邪は原因がわかってない=原因不明の病なのです。
18: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:10:57.56 ID:Z358F
>>1
そもそも治療薬はない訳だが。
そもそも治療薬はない訳だが。
54: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:44:42.48 ID:8Y49F
>>1
そうだったのか…
そうだったのか…
2: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:31:17.73 ID:PBSI5
そもそも症状緩和だろ
治すのは体だ
治すのは体だ
32: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:24:55.59 ID:Q8jel
>>2
これが答
現代人は薬飲めば治ると勘違いしがち
これが答
現代人は薬飲めば治ると勘違いしがち
111: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:53:32.22 ID:TiwDz
>>32
CMも良くないかも知れないなあ
風邪薬のCMって風邪だと思ったら早めに飲んで早く治そう
みたいな事言ってるCM多くない?
あれ聞いたら薬が直接風邪を治すと勘違いしちゃうよな
JARO案件かも知れんw
まあでも、確かにCM中薬が直接風邪を直すとは別に言ってないので
誤解を与えるけど嘘はついて無いという絶妙なラインを付いてるよな
CMも良くないかも知れないなあ
風邪薬のCMって風邪だと思ったら早めに飲んで早く治そう
みたいな事言ってるCM多くない?
あれ聞いたら薬が直接風邪を治すと勘違いしちゃうよな
JARO案件かも知れんw
まあでも、確かにCM中薬が直接風邪を直すとは別に言ってないので
誤解を与えるけど嘘はついて無いという絶妙なラインを付いてるよな
114: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:58:27.62 ID:atoyd
>>111
小中学生ならともかく大人なら年に1回ぐらいは風邪ひくだろ。
風邪引いたらどうすればいいかぐらい知ってるだろうし。
そして薬は効くことも効かないことも経験上分かってるし。
まぁ風邪をひかない無敵の人なら何も言わん。
小中学生ならともかく大人なら年に1回ぐらいは風邪ひくだろ。
風邪引いたらどうすればいいかぐらい知ってるだろうし。
そして薬は効くことも効かないことも経験上分かってるし。
まぁ風邪をひかない無敵の人なら何も言わん。
42: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:32:43.12 ID:P4jbM
>>2
ほとんどの薬がそうだよなー
ほとんどの薬がそうだよなー
94: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:08:48.36 ID:1GUcY
>>2
そうだよね
何で治ると思ってたんだろ?
そうだよね
何で治ると思ってたんだろ?
109: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:48:04.21 ID:F3sjd
>>2
そういうことですね
市販薬でも処方薬(クリニックとかで出してもらうやつ)でも、ね
そういうことですね
市販薬でも処方薬(クリニックとかで出してもらうやつ)でも、ね
143: 名無しさん 2025/01/25(土) 18:58:42.91 ID:PiAy4
>>2
熱が出てふらふらだから熱を下げる毒を飲んだり
咳が出て苦しいから喉を広げる毒を飲むんだもんな
熱が出てふらふらだから熱を下げる毒を飲んだり
咳が出て苦しいから喉を広げる毒を飲むんだもんな
3: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:32:30.85 ID:W9U9b
鳥インフルエンザの変異したようなヤツには効きませんよそりゃw
79: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:38:55.76 ID:Vm8SG
>>3
おっしゃる通り
おっしゃる通り
4: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:33:10.10 ID:pCkma
打たなくてよかった
5: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:36:01.37 ID:mD36n
まあ咳止めでコデインが含まれてるやつはガチなんですけどねw
あれはアヘンだからww
マジでガンギマリ
あれはアヘンだからww
マジでガンギマリ
6: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:37:10.85 ID:f2DL6
そりゃ全てのウイルスにワクチン打つのは現実的でないしね。
7: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:39:09.09 ID:sEiDO
自動車学校の先生が言っていたが、市販の風邪薬は身体を休ませるもの
風邪そのものを治すためのものではない、って言ってた
つまり、わざと身体を休ませる効果があるので風邪薬を飲んだ後に
風邪そのものを治すためのものではない、って言ってた
つまり、わざと身体を休ませる効果があるので風邪薬を飲んだ後に
車を運転してはいけない、というのはここから来ているそうだ
8: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:42:18.77 ID:CGibj
大人になると経験上風邪引きそうとかわかるからその都度葛根湯を飲んですぐ寝るのが1番効果ある
9: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:44:28.92 ID:SjdQj
> Q.「市販の風邪薬で風邪は治らない」のでしょうか?
> 【鷲尾院長】 残念ながら風邪薬の目的は症状緩和です。風邪薬は風邪を治すための薬ではありません。
>
医学の話してんじゃねーんだよ
医学的にはそうでも一般的にはそれこそが「治る」でいいんだよ
> 【鷲尾院長】 残念ながら風邪薬の目的は症状緩和です。風邪薬は風邪を治すための薬ではありません。
>
医学の話してんじゃねーんだよ
医学的にはそうでも一般的にはそれこそが「治る」でいいんだよ
46: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:36:55.45 ID:7Oeqg
>>9
症状を緩和させてるだけのものを
一般的にも治るとは言わんわ
症状を緩和させてるだけのものを
一般的にも治るとは言わんわ
157: 名無しさん 2025/01/25(土) 19:45:53.69 ID:hUCFE
>>46
治ってきた言うだろあほ
治ってきた言うだろあほ
10: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:44:30.25 ID:PVlpQ
そもそも風邪を治す薬などというものはこの世に存在しないからね
風邪には対症療法以外に無いのだよ
風邪には対症療法以外に無いのだよ
59: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:54:30.82 ID:WXmHO
>>10
風邪ウイルスは退治したが鼻詰まりが残る=風邪が治らない
鼻うがいで洗浄したらスッキリ通った=風邪が治った
はいありましたー
風邪ウイルスは退治したが鼻詰まりが残る=風邪が治らない
鼻うがいで洗浄したらスッキリ通った=風邪が治った
はいありましたー
11: 名無しさん 2025/01/25(土) 14:48:03.85 ID:UNaHH
ワクチン打てば一発なのに
12: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:00:04.78 ID:68ute
>>11
ワクチンは予防だろw
風邪を治す薬なんて存在しない
抗生物質ですら存在しない相手にシャドーボクシングするような状況になる
ワクチンは予防だろw
風邪を治す薬なんて存在しない
抗生物質ですら存在しない相手にシャドーボクシングするような状況になる
14: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:04:59.66 ID:L5rWO
お母さん「〇〇ちゃんお薬きいて治ってきたね!」
3歳娘「治ってはいません。緩和しただけです」
3歳娘「治ってはいません。緩和しただけです」
19: 名無しさん 2025/01/25(土) 15:13:57.57 ID:fAsdG
頭がガンガン痛いのは勘弁だから頭痛薬飲んで寝る
これは本で読んだことあるので知っていました。
市販の風邪薬は基本的に「緩和剤」 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯