01962

【疑問】これからテレビ番組録画する機器ってどうなるの?

Category:TV ・映画・音楽
30859.png

1: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:05:19.24 ID:ZZ1PU7kZ0

テレビ見ない自慢はさておき
深夜アニメとスーパーヒーロータイム、プリキュア録画してるだろ

30859



2: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:08:19.79 ID:/YCRiWxf0

テレビとか見ないわTverとUNEXTでいいし


24: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:56:41.51 ID:ReTjxp4M0

>>2
いや、Tverってテレビで放送されたものを流してるだけだし
テレビ見てるのと変わらんだろ…



3: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:10:31.83 ID:BBfscDQQ0

サブスクでいいじゃん


4: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:11:49.65 ID:vbkiLsRq0

録画なんて面倒なことせずにサブスク


6: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:13:31.12 ID:K5g8jSLHa

怖い


7: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:16:16.78 ID:40OCnXvZ0

機器が無くなる危機か!


8: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:18:08.66 ID:M7zBlBZu0

事件起こったり差別的って言われる昔の映画はサブスクでは見れない
マイナーやカルト作品も無い
シリアルママとかサブスク無いでしょ?困るなぁ


35: idongri 2025/01/25(土) 10:05:28.16 ID:MUvdnBPm0

>>8
黒人奴隷が出てくる「風と共に去りぬ」とか賞取りまくりの
名作でもあちらじゃ流せなくなってきてるとか。
日本は正月にBSでやってたみたいだけど。


9: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:21:06.70 ID:Dz1qBICj0

あくまで【録画するなら】って話だからHDDしかなくね?


11: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:23:14.18 ID:MWSW5Dwtd

まだTVなんて使ってるの?
ゲームもいまだにパッケ版買ってそう


12: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:25:02.60 ID:gEm9jfzvM

レコーダー買う4万でアマプラ6年半入れるしアマプラで良いわ
最近のレコーダーはCM自動カット出来ないしダルい


13: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:26:26.90 ID:MMamZfkI0

もうサブスク加入して配信見ろの時代やで


14: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:28:10.76 ID:183FFq5I0

バラエティ動画やtverでその日にアップされて見れるから録画とかしなくなったな


15: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:32:52.21 ID:1n5cLvCq0

バラエティーこそ1週間しか見れないじゃん
1回見れば充分。後から見たいと思う事なんて1回も無いと断言するならいいけど。


16: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:33:35.34 ID:ksb26qoja

録画しても見ないのが大半…
そりゃソニーもブルーレイディスク
生産止めるわな


17: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:34:52.47 ID:pIUUxO8k0

全く見ないなら録画しないけどたまに見ることあるから困る


18: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:35:35.03 ID:wRc43IZQ0

無職なら何回も見るかもしれんが
普通に生きてりゃバラエティなんて一回しか見ねーよ


19: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:39:50.04 ID:6G+LJjno0

全く分からないね 俺は取り敢えずBlu-rayに残すけど、
Blu-rayとDVDの再生機位は売り続けるんじゃね
最近はどの機械でも再生出来るように録画ディスクのファイナライズをやってる
Blu-rayは15倍圧縮だと異常な長時間の録画が出来て便利なんだけどな


20: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:42:37.38 ID:3K8vZhYW0

皆が録画しなくなると、数十年前の貴重映像発掘!
みたいなのが無くなっていくのかな…それはなんか寂しいというか…


21: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:44:00.01 ID:1n5cLvCq0

youtubeにはバラエティの無断転載がゴロゴロしてるし
tverの総合再生数ランキングでバラエティの過去配信も普通に入るのに
過去のバラエティーを見ないのが普通って何を根拠に言ってるんだろう


41: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 21:25:37.44 ID:5jqJ0JpHd

>>21
とはいえ10年ほど前に比べれば激減したけどな
こういう動画に削除要請出すのは権利者以外に
正義マンも多いから(まだ5ch内に通報スレがあるはず)


22: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:49:24.36 ID:mjsn07dx0

SSDに保存すれば良いのでは?


23: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 08:54:40.65 ID:JYATibwF0

HDDとかは未だにメーカー間互換が無いのがクソ過ぎる


25: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:04:05.15 ID:UX6x3dpm0

DIGA使うよ


26: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:05:55.57 ID:D6UTrsvo0

1.2倍、1.5倍再生でアニメ消費する人の需要はある


27: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:11:09.17 ID:QoW1j/z30

ソニー以外のメーカーので良くない?


29: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:30:59.00 ID:weEfKrXcd

テレビとか
マジでこの板老人ばかりなんやな


30: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:32:48.13 ID:GzIe48QY0

Tverでいいかとは思うけどCMキツ過ぎ
これじゃやっぱり専用機器で録画して、CMスキップかチャプター飛ばしたほうが楽


32: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 09:35:34.08 ID:IhRy9PwY0

TVerは権利者の許可がないとかで伏せられてることが
多々あるから別物と思った方がいい


37: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 10:57:12.26 ID:byZ73zqw0

サブスク便利だけど1週間以内に見る系は辛いよな


36: 名無しさん必死だな 2025/01/25(土) 10:54:54.11 ID:vvUdWeNY0

録画需要がもう無いし
そもそもゲーム機でやる必要は一切ない



「テレビで録画」って、そういやもう何年もやってない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31677