01962

【スポンサー3割程度離れたとの情報も】フジテレビ局内に動揺が広がる、同局関係者が危機感 「会社存続が危ぶまれている」

Category:TV ・映画・音楽
007031.png
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/01/16(木) 06:16:20.70 ID:??? TID:gundan

中居正広問題、フジに危機感「会社存続が危ぶまれている」



今後のフジテレビの対応は、株主だけでなく視聴者や出入りの番組制作会社、芸能事務所との信頼関係にも大きく関わってくるとみられる。

どのように説明、弁明していくのか。同局関係者は「会社存続が危ぶまれている」と危機感を募らせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6a22541c3fe0ed035dc798bfe393c5b377b426

30351.png


中居正広巡る報道受けフジ局内に動揺や落胆広がる 騒動でスポンサー3割程度離れたとの情報も
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b8932da86ae11f6b66adf9271e33a411c4305a

これまでの報道を受け同局内では動揺や落胆が広がっている。前向きに「演者や取引先など、信用してくれている人は少なからずまだいるので、そういう人たちと一緒に1度0に戻してやっていくしかない」と話す局員がいる一方、社内の対応に「社員にも全然説明がない。悪かった部分は素直に謝ってうみを出してほしい」と語る局員もいる。

今回の騒動でスポンサーは3割ほどが離れたという情報もあり、中居の出演していた「だれかtoなかい」は休止が決定。「空いた枠を代わりの番組で工面する作業に追われています」と疲労感のあらわにした。


43: 名無しさん 2025/01/16(木) 07:13:43.53 ID:TmPyB

>>1
スポンサーも共犯者でーす
性接待支援企業として認定します
逃げるなよ、社会的責任を持ちましょう


267: 名無しさん 2025/01/16(木) 09:51:11.20 ID:H5DwU

>>1
フジはそもそも外資に株を握られてて無茶できないはずなのに自覚がなさすぎた
大谷の一件もそうたけど率先してテレビ局を潰したいとしか思えないんだよな


281: 名無しさん 2025/01/16(木) 10:06:41.95 ID:vBXVU

>>1
スポンサーの重役も中居みたいに性接待受けてたと暴露されてるし
逃げるよりちゃんと公表したほうがいいのでは
逃げ切れない時代に突入したの分かってないですね


2: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:19:01.39 ID:Y2xGF

BBCとルモンドも取り上げた。
文春は東大閥だし、京大も海外メディアにおるし、エリート様様やな。
本当にありがとう。


3: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:22:26.44 ID:Se7XP

>>2
会社の近くに文藝春秋社があるけど東大閥だったんだな。
なんとなく知性を感じる佇まいとは感じていたが


145: 名無しさん 2025/01/16(木) 08:11:12.18 ID:u3VW6

>>2
本物のジャーナリズム側あるくにはいいなぁ
日本はジャーナリズムごっこだもん


146: 名無しさん 2025/01/16(木) 08:12:57.92 ID:LkHCy

>>145
わかんないよ
極東の島国の事で、自分たちに影響ないから叩いてるってだけかも


5: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:25:22.11 ID:a7UxY

うじテレビはなんでAを庇うん?


98: 名無しさん 2025/01/16(木) 07:48:15.22 ID:u7OeT

>>5
中嶋が勝手にやったって切り捨てる手もあるのにな


100: 名無しさん 2025/01/16(木) 07:49:32.34 ID:FSuCD

>>98
社長自身もそれで成り上がって来たからじゃあ皆で一緒に死のうって流れとか?


7: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:27:33.55 ID:qXCnm

これがあっても離れないスポンサーなら、もう何をやっても離れないから少数精鋭


8: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:42:12.49 ID:Bs9fV

総務省はこの件を放置する気?


34: 名無しさん 2025/01/16(木) 07:08:22.17 ID:1Sss9

>>8
この件がタレントだけで終わるかどうかだな
政界にも飛び火するんじゃね


39: 名無しさん 2025/01/16(木) 07:12:47.19 ID:LkHCy

>>34
そこまでの証拠はないやろ
表に出そうものなら、さすがに錘付けて東京湾に沈められそうやな


9: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:44:05.92 ID:syM28

残り七割の不買運動始まるか


10: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:44:24.59 ID:JYomQ

フジはシナチククオリティー目指すのかなあ
スポンサーの重役にもやってれば非常にいいネタ


11: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:45:08.48 ID:psbYs

しかしまあフジテレビ嫌われすぎだろw
テレビ局の中でもダントツやな


12: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:45:45.57 ID:es9GX

どうせ最後まで残るスポンサーは外国資本なんだろ?
これで余裕で乗っ取り完了じゃん


13: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:46:47.08 ID:eIasd

ガチでフジテレビ潰れるかもな
これは歴史的事件になるか


23: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:59:41.01 ID:soAkP

>>13
ワンピースの枠でわけわからん中華のアニメやるんだろ?潰れろや やっぱ


14: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:46:55.76 ID:VmwRI

なにを被害者面をしているんだ
長年やっていた反社会的犯罪がばれたんだから当然の結果だろう


15: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:48:32.33 ID:a7UxY

空いた隙間に中国が入って韓中テレビになりそうやな


21: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:58:03.00 ID:79tWk

芸能事務所も同じような事例たくさんありそうだけどどうだろうね


17: 名無しさん 2025/01/16(木) 06:50:48.81 ID:5msz3

テレビはスポンサーがタレントを決めるから
大阪の何とかという芸人も二度とテレビに出ることはないだろう
自社のイメージが悪くなってもいいというスポンサーがいれば別だけど



嘘と腐敗だらけのテレビ局は潰れた方がいい、害悪でしかない ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯