01962

【再婚】「まさか、娘を狙ってる?」交際中の男が「高1娘」と2人きりになりたがって疑心暗鬼に…「母子家庭」39歳ママの再婚を阻む令和的事情とは

Category:恋愛・結婚・育児
30227.png
1: 孫 ★ 2025/01/14(火) 09:19:40.39 ID:??? TID:ma555

今回、「ほぼ再婚を決めた相手の行動に対して疑心暗鬼になってしまい、このまま進むべきかどうか悩んでいる」という女性に取材する機会を得た。

「今の彼は私と同じでバツイチです。数年前、私の会社に転職してきました」

こう話すのは39歳の会社員・津久井和佳奈さん(仮名)。現在、42歳の男性と結婚を前提に交際しているという。

「彼には別れた奥さんとの間に娘さんがいます。うちの娘より1歳年下だそうです」

女の子を育てた経験があることは、彼をいいなと思ったポイントの1つだった、と和佳奈さんは言う。

「娘が成人するまで再婚しないでおこうかとも思ったのですが、本人が大学生になったら1人暮らしをしたいと言っているので、そこをゴールにゆっくりと結婚の準備を進めていこうと考えました。彼はその考えにも共感してくれたので、思いきって一歩進んでみることにしたんです」

(中略)

交際相手を娘に紹介したのは、娘が高校に進学してからだった。彼氏と娘は、和佳奈さんの心配をよそに、すぐに打ち解けることができた。

「娘は音楽が好きで、彼と話が合ったようです。『あの人オジさんぽくなくていいじゃん』と言ってくれました。彼はバンドサウンドが好きなので、この夏は3人でフェスにも行きました」

この再婚はうまく行きそうだ。そう喜んでいた和佳奈さんだが、気がかりなことがあったという。
「彼が、私に内緒っていうか、報告もなく娘を誘っていたんです。カフェとか買い物とかに…。娘は『ママも知ってるかと思った』とケロっと言ってましたが」

詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8fb95095d35e7c2401995f373359cab4af886c?page=1

30226.png

2: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:21:21.24 ID:xajlt

当たり前じゃん


3: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:22:27.09 ID:OgmVc

そりゃー

ばばぁよりJKの方がいいわなー


4: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:26:34.95 ID:k0sPb

母親に黙って連絡取り合ってるのキモイ
別れた方がいいよ
ちゃんと娘を守って


5: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:30:25.32 ID:Clxcn

危ねえなあ

より巧妙になったシングルみたいなもんだし、前の家庭でも何かあった別れたんじゃねえか
前科者みたいなもんだな


6: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:33:34.08 ID:74ws7

怪しいと思う相手と、なんで結婚しようと思うんだ?


7: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:34:53.98 ID:umSN2

それは心配だな
娘さんは私が


8: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:35:41.17 ID:rYhWI

39歳のババアを狙う男なんていないからw


9: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:36:22.00 ID:z6Kvs

令和関係無いだろ
ナボコフの時代からロリコンは娘目的で結婚してる


11: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:38:16.36 ID:Agh3N

作文


12: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:41:06.66 ID:CHa6u

よくある子供への性的虐待って
ほとんどがこういうパターンでしょ
ニュースになる子供○害とかって
たいていは、母親と同棲中とか再婚相手


13: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:42:26.50 ID:SCoaS

離婚しとけ


14: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:42:50.08 ID:0l8zC

親子丼は憧れ


16: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:44:17.13 ID:T6Xfk

>>14
自民の幹事長になれるぞ!


15: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:43:50.35 ID:oPQUt

そんな信頼できない相手なの?
それをなんで選んだの?


17: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:47:15.69 ID:nl2dn

バカイチ


20: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:48:50.28 ID:0vTma

娘が喜んでるならそれが一番では?


21: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:50:08.01 ID:60x9J

むしろ、
年上の方の女が、男性が自分から離れないようにする手段、または弱みを握る
手段として(交際継続だったり、金ゆすりだったり)、
わざと不在にして若い女を犠牲、いけにえに男の好きにさせようとするやり口もあるのよね


22: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:51:58.84 ID:IFxgr

AVの見過ぎですよお母さん


24: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:54:36.91 ID:1a1UE

>>22
「事実は小説より奇なり」
「火のない所に煙は立たない」
と思わせるような現実を今見せられてるからな


23: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:54:18.03 ID:QCtgG

ほぼ狙ってるからな。
学歴低いかつ公務員でもないやつはやっぱ人格もやばいことが多いので気をつけた方がいい。
警察とか自衛官は学校がスパルタなので矯正されている。


25: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:55:24.88 ID:1a1UE

>>23
学歴があっても
公務員でもくずはいるのに
このてのヘイトに持ち込むのが笑える
銀行員様だってやらかしてるじゃん


26: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:56:03.95 ID:QCtgG

>>25
いるけど確率的に低い。
確率で見るしかないのだよ君。


27: 名無しさん 2025/01/14(火) 09:58:23.20 ID:51stY

なんでもないようなことが




そういったことも含め「この人なら大丈夫」と確信するまでの総合判断して
初めて「再婚」てキーワードが出てくるんじゃないですか。
「再婚するんだけど娘が心配」は順番が逆です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯