1: シャチ ★ 2024/12/26(木) 03:07:28.34 ID:qYOfnZ699
大人も子どもも待ちわびていた、クリスマス。
しかし、年に一度の楽しい夜が一転。宅配ピザに不満の声が殺到する事態となった。
その実体と背景を取材した。
ピザ届かず 店舗に電話も繋がらず
「2時間半以上待ったドミノピザ。クリスマスパーティーはドミノピザで中止となりました。」
「配達予約時間より3時間20分経過。未だ届かず、音沙汰なし、電話繋がらず」
宅配ピザが届かないのか。
そんなまさかの事態が相次いだのは、大手宅配ピザチェーン「ドミノピザ」。
24日のクリスマスイブに、ピザを注文した人たちが予定の時間に商品を受け取れなかったほか、配達自体されなかったなどという。
札幌市に住む女性は、ピザやチキンなど約4000円分の商品を23日のうちに予約していたという。ところが・・・。
ドミノ・ピザを利用した女性:
午後6時半に(配達の)予約をしてたんですけど、「ずっとお作りしてます」という表示から変わらずに、結局2時間ぐらい待ったところで、もう来ないんじゃないかっていうことで諦めた・・・。
予定時刻から2時間経っても届かなかったというピザ。
女性は、冷凍ピザや惣菜を購入して夫とイヴを過ごしたという。
最終的に、ピザは届いたのか。
ドミノ・ピザを利用した女性:
結局4時間以上来なかった。というか、届かなかったですね、最終的には。
クリスマスなので遅れることは想定はしていたんですけれど、届かないのはちょっとびっくりした。
頼んだピザは届かずじまい。
女性によると、注文店舗に電話がつながったのは、日付が変わった25日の午前0時すぎだったという。
店の外にはヘルメット姿の配達員が大勢待機
24日のクリスマスイブ、各地の店舗はどのような状態だったのか?
この映像は24日夜、実際にドミノ・ピザを配達していたウーバーイーツの配達員が記録していたもの。
店の外で、ヘルメットを被った配達員が大勢待機している。
さらに店内はというと、ピザの受け取りを待つ客でごった返していた。
撮影者によると、夕方ごろまではスムーズに商品を受け取れていたものの、ある時間帯を境に異変が起きはじめたという。
ウーバーイーツの配達員?:
18時、19時と夜になってくるにつれて、だんだん注文がまわらなくなっているような感じに…。どこのお店も店内にお客様が20人ぐらいいたり、ウーバーイーツの配達員も20人ぐらい店の外で待っているような状況。
配達員歴3年という男性も、今回のような状況は初めてだったようで「やっぱりフードデリバリーは、このクリスマスイブ・クリスマスは、とても注文が入るので忙しくなるんですけど、店舗のオペレーションが回っていないような状況になってしまうっていう店舗は、なかなかない」という。
SNSには他にも、混雑するドミノ・ピザの投稿が相次ぎ、中には、道路にまで人があふれている店舗もあった。(以下ソース
12/25(水) 20:17配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49643333a838f09222fc23bb77a9743d791ebb4
しかし、年に一度の楽しい夜が一転。宅配ピザに不満の声が殺到する事態となった。
その実体と背景を取材した。
ピザ届かず 店舗に電話も繋がらず
「2時間半以上待ったドミノピザ。クリスマスパーティーはドミノピザで中止となりました。」
「配達予約時間より3時間20分経過。未だ届かず、音沙汰なし、電話繋がらず」
宅配ピザが届かないのか。
そんなまさかの事態が相次いだのは、大手宅配ピザチェーン「ドミノピザ」。
24日のクリスマスイブに、ピザを注文した人たちが予定の時間に商品を受け取れなかったほか、配達自体されなかったなどという。
札幌市に住む女性は、ピザやチキンなど約4000円分の商品を23日のうちに予約していたという。ところが・・・。
ドミノ・ピザを利用した女性:
午後6時半に(配達の)予約をしてたんですけど、「ずっとお作りしてます」という表示から変わらずに、結局2時間ぐらい待ったところで、もう来ないんじゃないかっていうことで諦めた・・・。
予定時刻から2時間経っても届かなかったというピザ。
女性は、冷凍ピザや惣菜を購入して夫とイヴを過ごしたという。
最終的に、ピザは届いたのか。
ドミノ・ピザを利用した女性:
結局4時間以上来なかった。というか、届かなかったですね、最終的には。
クリスマスなので遅れることは想定はしていたんですけれど、届かないのはちょっとびっくりした。
頼んだピザは届かずじまい。
女性によると、注文店舗に電話がつながったのは、日付が変わった25日の午前0時すぎだったという。
店の外にはヘルメット姿の配達員が大勢待機
24日のクリスマスイブ、各地の店舗はどのような状態だったのか?
この映像は24日夜、実際にドミノ・ピザを配達していたウーバーイーツの配達員が記録していたもの。
店の外で、ヘルメットを被った配達員が大勢待機している。
さらに店内はというと、ピザの受け取りを待つ客でごった返していた。
撮影者によると、夕方ごろまではスムーズに商品を受け取れていたものの、ある時間帯を境に異変が起きはじめたという。
ウーバーイーツの配達員?:
18時、19時と夜になってくるにつれて、だんだん注文がまわらなくなっているような感じに…。どこのお店も店内にお客様が20人ぐらいいたり、ウーバーイーツの配達員も20人ぐらい店の外で待っているような状況。
配達員歴3年という男性も、今回のような状況は初めてだったようで「やっぱりフードデリバリーは、このクリスマスイブ・クリスマスは、とても注文が入るので忙しくなるんですけど、店舗のオペレーションが回っていないような状況になってしまうっていう店舗は、なかなかない」という。
SNSには他にも、混雑するドミノ・ピザの投稿が相次ぎ、中には、道路にまで人があふれている店舗もあった。(以下ソース
12/25(水) 20:17配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d49643333a838f09222fc23bb77a9743d791ebb4
84: 高柳晋作 2024/12/26(木) 04:33:25.16 ID:wYzzI1Ae0
>>1
日本の出生数
1983年150万人から
1993年30万人減って118万人
2000年119万万人から
2010年12万人減って107万人
2020年さらに23万人減って84万人
たった3年で14万人減
2023年はなんと70万人
2024年は65万人
おめでとう!自民党に投票してきた人達おめでとう!来年はピザ届くといいね!
日本の出生数
1983年150万人から
1993年30万人減って118万人
2000年119万万人から
2010年12万人減って107万人
2020年さらに23万人減って84万人
たった3年で14万人減
2023年はなんと70万人
2024年は65万人
おめでとう!自民党に投票してきた人達おめでとう!来年はピザ届くといいね!
798: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 10:07:41.06 ID:HxPSEy4r0
>>84
えぐいな
えぐいな
97: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 04:47:22.89 ID:OR0eVwpZ0
>>1
ピザ高くて平時に頼む人が減る。
当然バイト切って人を減らす。
けど、特別な日は贅沢しようと注文殺到する。
人手が足りないって言う負の連鎖。
かと言って単発バイトじゃ練度が足りなくて使えない。
ピザ高くて平時に頼む人が減る。
当然バイト切って人を減らす。
けど、特別な日は贅沢しようと注文殺到する。
人手が足りないって言う負の連鎖。
かと言って単発バイトじゃ練度が足りなくて使えない。
102: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 04:52:30.91 ID:OR0eVwpZ0
>>1
返金対応地獄だろうな。
予約で1時間以上遅れたら受取拒否されるだろうし。
店側の都合で品物を渡せなかったら法律的に返金しないといけなくなるだろうし。
返金対応地獄だろうな。
予約で1時間以上遅れたら受取拒否されるだろうし。
店側の都合で品物を渡せなかったら法律的に返金しないといけなくなるだろうし。
116: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 05:05:18.30 ID:dsrm303V0
>>1
ピザくらい自分で作りなさい
ピザくらい自分で作りなさい
175: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 05:59:25.98 ID:zuWRj/AZ0
>>1
dbでも食ってろピザ
dbでも食ってろピザ
275: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 06:53:43.41 ID:caQIfQE60
>>1
潰れたんじゃないの?
潰れたんじゃないの?
316: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 07:15:46.33 ID:mIUrUZkQ0
>>1
ピザが届かなかったからパーティー中止はなあ
子供がかわいそうなのはお前のせいだろ
ピザが届かなかったからパーティー中止はなあ
子供がかわいそうなのはお前のせいだろ
901: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 10:45:50.10 ID:RolAM/T+0
>>316
どこにでも売ってる
寿司とチキンにしとけば良いのにな
どこにでも売ってる
寿司とチキンにしとけば良いのにな
317: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 07:15:51.53 ID:9x63TmmS0
>>1
関東ローカルに店舗が多い外資系(米国系)のピザ屋か
なんでみんな外資系で買うのかね?
日本人って自分の消費行動で外国を富ませて日本を貧乏にしておいて
自分の消費行為は反省せずに日本政府に文句を言うようなバカが多いね
関東ローカルに店舗が多い外資系(米国系)のピザ屋か
なんでみんな外資系で買うのかね?
日本人って自分の消費行動で外国を富ませて日本を貧乏にしておいて
自分の消費行為は反省せずに日本政府に文句を言うようなバカが多いね
416: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 07:56:46.60 ID:FxYOxp/x0
>>1
嫁がケーキを作るためにイチゴを買って来たが、なんと1パック1480円だったらしい。
嫁がケーキを作るためにイチゴを買って来たが、なんと1パック1480円だったらしい。
しょうがないので1パックだけ買って足りない分はフルーツ缶詰で補ったらしい。マジで石破は辞めてくれ。
730: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 09:49:43.72 ID:fL48BF5P0
>>1
急なお誘いにそっちに行ったドミノ店員w
急なお誘いにそっちに行ったドミノ店員w
763: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 09:57:50.59 ID:xaOMXlQN0
>>1
もっと稼げるバイト入ったか
急な人数合わせでクリパに呼ばれた喪男がそっちに飛びついたかで
バイトにドタキャンされたのか
もっと稼げるバイト入ったか
急な人数合わせでクリパに呼ばれた喪男がそっちに飛びついたかで
バイトにドタキャンされたのか
828: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 10:16:18.11 ID:skmSQ4tN0
>>1
べつにピザなくたっていいじゃん
その辺のコンビニとかでなんか買ってパーティすればいいだけだ
べつにピザなくたっていいじゃん
その辺のコンビニとかでなんか買ってパーティすればいいだけだ
967: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 11:22:18.93 ID:uvk1hTe80
>>1
日本人なんてキリスト教でもない人ならクリスマス関係ないんだから玄米飯と納豆と里芋の煮っ転がしでも食えよ。
どうしても少しゼータクな物を買って食いたいなら寿司でも食っとけ。
日本人なんてキリスト教でもない人ならクリスマス関係ないんだから玄米飯と納豆と里芋の煮っ転がしでも食えよ。
どうしても少しゼータクな物を買って食いたいなら寿司でも食っとけ。
2: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 03:10:29.63 ID:SPtGHu9c0
こういうバックレや病欠を完璧に防ぐのは無理だからな、機械化して社員数人で回せる体制作ろう
512: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 08:25:31.71 ID:MYIGDwhL0
>>2
それ冷凍ピザじゃん
それ冷凍ピザじゃん
3: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 03:10:41.63 ID:tKYwTqc30
ドミノって何故ピザーラより不味いかずっと謎
見た目変わらないのに何故かガッカリするんだよな
説明がつかないわあの謎
見た目変わらないのに何故かガッカリするんだよな
説明がつかないわあの謎
260: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 06:49:26.08 ID:CGxN/B8T0
>>3
ドミノはピザじゃなくてパン
パッサパサのパンの上に具材乗せてるだけ
ほぼコンビニのピザパン
ピザーラと比べるのは失礼
つかドミノなんて1番安価でクソ不味いのによく注文するよな
ドミノはピザじゃなくてパン
パッサパサのパンの上に具材乗せてるだけ
ほぼコンビニのピザパン
ピザーラと比べるのは失礼
つかドミノなんて1番安価でクソ不味いのによく注文するよな
270: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 06:52:54.34 ID:7cKmJRDe0
>>3
( °∀°)ドミそは冷食のザーピーを解凍したものに限りなく近いカンジがする。あとは安いだけに素材がチープなんだろうな。
( °∀°)ザーピーも色んな個性があって奥が深い。ハットとピザーラもブラインド
( °∀°)ドミそは冷食のザーピーを解凍したものに限りなく近いカンジがする。あとは安いだけに素材がチープなんだろうな。
( °∀°)ザーピーも色んな個性があって奥が深い。ハットとピザーラもブラインド
テストしても分かるクライ違う。吾輩は9対1クライでピザーラ派だが。
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
( °∀°)つ酒
(/◎\)グビビー
4: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 03:11:41.86 ID:5BXNBb2L0
毎年恒例
また全国ニュースにしてもらえた
また全国ニュースにしてもらえた
5: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/26(木) 03:12:23.01 ID:ji/F6UQ90
最近こんなの増えたよね
91: 名無しどんぶらこ 2024/12/26(木) 04:36:17.39 ID:bpoDiM4a0
>>5
好き勝手休むバカが増えたからな
多様性とか言ってワガママが正しいような風潮なのがおかしいんだよ
好き勝手休むバカが増えたからな
多様性とか言ってワガママが正しいような風潮なのがおかしいんだよ
経済学で例えますと、これが『需要が供給を追い越した』状態、
ディマンドプルインフレです。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
この状態になると1枚1000円のピザが1500円でもいいから今すぐくれって人が
多数出てきます。すると売る側はプラス500円の儲けが出ます。
モノ(ピザ)の価格が上がり、供給側に利益が発生するのがディマンドプルインフレです。
ちなみに現在の日本は原価高のコストプッシュインフレで、売る側は上がった原価分を
価格に転嫁しているだけなので儲けは上がっていません。
モノ(ピザ)の価格が上がるけど、供給側に利益が発生していないのがコストプッシュインフ…
あ、そんなのどうでもいいからピザよこせですか。そうですか。失礼しました。