01962

【転売ヤー】ポケモンカードが「マネーロンダリング」の材料になっている…そのウラで暗躍する「恐ろしすぎる実態」

Category:ネット
38949.png

1: 田丁田 ★ 2024/12/13(金) 17:30:02.34 ID:??? TID:machida

カネのために高額転売をくり返す転売ヤーたち。

日本中から非難を浴び続ける彼らには、商品への愛はもちろん、
良心の呵責すら見られない。
消費税の免税制度を悪用する転売ヤーを追った『中国人が日本の「免税制度」を
悪用しボロ儲けしていた…! その「ヤバすぎる実態」』に続き、彼らの
「ビジネス」に密着した。

転売に手を染めるのは、何も中国人に限らない。
日本人の転売ヤーの中でとりわけ価値が高まっているのが、ポケモンカードだろう。
世界で累計640億枚が発売されたと言われるポケモンカード。

2021年7月には、アメリカで約25年前のレアカードが527万ドル(約7億円)で
落札されており、数百万円で取り引きされるケースはもはや珍しくなくなってきた。
しかし近年、高騰するポケモンカードを利用したマネーロンダリングも横行している。

「振り込め詐欺犯の中には、だまし取ったカネをどんどんポケモンカードに
換えている連中も少なくないよ。後ろ暗いカネは銀行に預けられないし、
かといって現金で持っていると盗まれるリスクも高い。ポケモンカードなら
隠しやすいうえ、海外に持ち出して現地で現金化すれば足がつかないからね」
(とある指定暴力団の元幹部)

ポケモンカードは5枚1パックで袋詰めされた状態で販売されるため、
転売しようにもレアカードを手に入れるのはそう簡単ではない。

レアカードを「サーチ」する
中国の転売ヤーがSNSにアップした大量のポケモンカード
しかし巧妙な手段を使った「サーチ」という行為により、開封する前に
レアカードが入っているパックを見極めることも可能だ。
転売ヤーの小笠原大輔さん(40代男性・仮名)が語る。

「一定以上のレアカードにはアルミを使ったコーティングが施されているので、
パックごと金属探知機や高精度の計量器などにかければ、開封せずとも、
レアカードが入っている可能性が高いパックにあたりをつけることができる。
さらにとある『企業秘密』の方法を使えば、どれくらいレアなカードが
入っているかまである程度は割り出せますね」

38948

005135



2: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:31:12.38 ID:yFjld

転売ヤー嫌い!


24: 名無しさん 2024/12/13(金) 19:05:22.04 ID:DzzNf

>>1
転ヤー「美術品使ったスキーム真似しただけなのに。
関係者への鼻薬ケチったからか」


3: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:36:31.38 ID:gR7vv

現金以上に軽量コンパクトならそらね


4: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:39:04.52 ID:bVVMM

簡単に偽造できるだろ?


5: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:39:06.28 ID:gR7vv

こういうところにさっさとバンバン税金かければいいのにw


6: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:41:11.21 ID:ML7kH

昔、バイト先でムシキングというSEGAの筐体から出る
カードがあったのだが、事情通のコアファンから『一定数引いても金カードが出ない!』
と通報があり、先輩のバイトが抜き取って違うカードと入れ換えて
警察のお世話になっていた。


7: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:42:35.31 ID:QJaPs

もともと価値のないものに希少性を持たせて売る商法も問題あるよね
さらにただの物品販売なのに、あたりとハズレをわざと作るのもおかしい
法整備せよ


9: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:44:38.25 ID:4xeHY

新宿スワンのやつ


10: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:45:49.64 ID:sNned

CTスキャンしてそうw


11: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:48:28.66 ID:6b2Wu

こんなの簡単に偽造されそうだけど
偽造されない様な仕様になってるの?


12: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:51:24.47 ID:gR7vv

>>11
もはや絵画だわ
贋作で溢れてそうw


13: 名無しさん 2024/12/13(金) 17:53:02.04 ID:iRQTs

>>11
すぐに見分ける方法が見つかって偽造に使ったコストが回収できなくなるから
トレカショップにとって死活問題なので必死になって偽造対策する


14: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:01:18.47 ID:7BFcG

店で一つ一つ金属探知機当てるのか?目立って通報されそうだけど


15: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:03:13.46 ID:Ig8B0

お宅の〇共を返してほしてれば
ポケモンカード3億円分を用意しろ?

ポケモンイラストレーター [旧裏面]
ガルーラ LV.38(ガルーラ親子大会) [旧裏面] No.115
ピカチュウ LV.12(ベストフォトコンテスト) [旧裏面] No.025
フリーザー LV.35(ベストフォトコンテスト) [旧裏面] No.144
ニョロモ LV.13(ベストフォトコンテスト) [旧裏面] No.060
ラッキー LV.55(ベストフォトコンテスト) [旧裏面] No.113


16: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:15:44.36 ID:t4uKP

ビットコインのほうがマネロンが簡単だと思うけどなあ
めんどくさいだろ


20: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:38:51.51 ID:gR7vv

>>16
盗んだカード情報を使ってメルカリとかで高額カードを
買い漁ったりして換金が容易じゃん


26: 名無しさん 2024/12/13(金) 19:09:37.93 ID:DzzNf

>>16
ビットコインを悪用する連中の目的は閉じた経済圏を
リアル経済圏に混ぜ込む事だから。


27: 名無しさん 2024/12/13(金) 19:27:32.66 ID:C9Xdd

>>16
ビットコインは足がつきやすそうなイメージあるけどな


17: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:27:58.91 ID:wnTKC

本当にそんなもんが横行してるなら海外政府から任天堂にクレーム入れるだろ


18: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:33:51.67 ID:77Wq5

ピカ チュー


19: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:38:40.64 ID:FOwL3

パキィマンストゥー


21: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:40:57.32 ID:71KLS

ちゃんとひらがなで名前と学校名を書いとけよ


22: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:53:35.39 ID:4lA0G

免税やめればいいのに増税大好きじゃん外の人にも負担してもらえよ


23: 名無しさん 2024/12/13(金) 18:55:13.07 ID:EUUri

いいおっさんだからポケモンにハマれない
夢中な人羨ましいわ


25: 名無しさん 2024/12/13(金) 19:09:31.92 ID:QpvT3

誰か、オレのポケモンを買ってくれ


28: 名無しさん 2024/12/13(金) 19:58:27.51 ID:m6Jn1

電子秤っていうのかな
小数点以下の重さまで計れるのあるよね
普通に売ってる、高いけど



>パックごと金属探知機や高精度の計量器などにかけ

そこまでするんですか
もう自分には理解不能な世界 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

ちなみにポケモンカード、最弱カードですら1枚も持っていない

31677