01962

冬のボーナス支給も「社会保険料高すぎ」の声 厚労省のSNSにも批判殺到

Category:社会・政治・経済
004947.png
1: ちょる ★ 2024/12/11(水) 20:31:59.33 ID:??? TID:choru

年も冬のボーナスの時期がやって来た。

12月10日、国家公務員に冬のボーナスが支給された。24年冬の国家公務員(管理職を除く行政職)のボーナスの平均は65万2800円。このあと給与法が成立すれば追加分が支給され、約72万2000円となり、去年比4万7000円の増加となる。コンサルティング会社「三菱UFJリサーチ&コンサルティング」によると、民間企業の一人当たりの平均支給額も、去年より2.5%多い40万5573円と予測されている。

微増ながら賃上げ傾向が続く一方で、Xではこんな嘆きの声も……。

《夫のボーナス、180万あったのよ。そこから税金社会保険料で60万引かれてた。ねぇ、我が家教育費が心配で3人目の子どもは諦めたんだけど…一個人から取りすぎじゃないですか?》
《今日はボーナス支給日。税金、年金、社会保険料で10万以上引かれてるの悲しい…》
《ボーナス、厚生保険料・社会保険料・所得税で一撃25万くらい引かれてんだけど計算合ってる?引きすぎやて》

中には厚生労働省の“悩み相談”を促すXのポストを引用して、次のように“泣きつく”声も。

《ボーナスもらったんですけど、なぜか12万も引かれてて、とても悩んでいます。 返してもらえませんか?》
《社会保険料取りすぎです。なんでボーナスからも税金で国民からお金奪うんですか。 私たちのお金、返して下さい》
《冬のボーナスが支給されました。 厚生労働省管轄の保険で15万以上引かれてます。 頑張ってるのにあんまりです》

健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険などが含まれる社会保険料。社会保障給付費の増加に伴い、その負担額は年々増え続けている。


続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27741014/


2: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:33:00.38 ID:pUXGX

本来「業績により支給」されるものから何で社会保険料を引くのか


7: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:37:55.69 ID:Rm9Sk

>>2
これな
全員一律に出すからあかん

今月はこの人、この人頑張ったで賞

で分けてきゃ問題ない


3: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:33:50.37 ID:CRbdA

衆愚政治
ギャーギャー騒げば何とかなると思っている馬鹿が騒いているんだろうけど
SNSで炎上させても何それおいしいの?って鼻ホジホジして
耐性ついておわりやろw


5: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:34:01.15 ID:Njmwe

小泉純一郎がボーナスから社会保障を取るようにしました


6: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:36:39.32 ID:5LC82

180万円も支給されるなんて車買えるじゃん


8: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:37:57.81 ID:3jIlJ

ボーナス貰えるだけマシ
寸志や無い人が山のようにいるんだぞ


9: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:38:03.82 ID:FbK7D

とにかく税金が高すぎる。
まずはシンママ以外のナマポは完全廃止しろ。
役立たずには死んでもらうしかない。


10: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:40:09.65 ID:TLviu

厚労省が労働者の味方だと思ったら大間違い。

労働者の味方をする官僚なんか、
とっくに自民に左遷されているだろう。


11: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:41:35.21 ID:LdmJw


民主党政権時代は

税金安くて良い時代だったよな


14: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:42:17.32 ID:CRbdA

>>11
それは時代背景がまるで違う
民主党はダメ党だよw
あんなもんに二度と政権なんて譲らない方がいいw


18: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:43:23.35 ID:a42jd

>>14
30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒よりはどこでもマシ


13: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:42:05.97 ID:CGI1Z

ボーナス180万でそこから60万差っ引かれているのか
活躍しているな


16: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:42:45.15 ID:CRbdA

>>13
大体イメージとして3割抜かれている感じやな


15: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:42:33.16 ID:yCYWA

じゃぁ移民して海外で働け。


17: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:42:48.71 ID:a42jd

30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒に権力を与え続けた末路


19: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:43:34.21 ID:bvncA

社会保険料が高いのは後期高齢者が多いからですよ、社会保険料の仕組みくらい知っておきなさい


20: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:43:54.93 ID:7vLme

180万も貰えて60万引かれてたとしても120万も残るじゃん
何が悲惨なんだよ
12万位しか貰えない人だって腐る程いるのに


22: 名無しさん 2024/12/11(水) 20:45:03.47 ID:SxxVW

財務省が日本を貧しくしさせた
解体しかないだろう




いくらなんでも高過ぎ ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯