01962

面接官「ドラえもんファンをシュババらせなさい」←どうする?

Category:マンガ・アニメ
38434.png



1 :風吹けば名無し 09:37:28.99 FWgUlrLI0.net

出来杉って書く




3 :風吹けば名無し 09:38:31.22 CK9q4MV0.net

青くなった理由を聞く




8 :風吹けば名無し 09:39:41.70 FWgUlrLI0.net

>>3
みんな違うこと言いそう




12 :風吹けば名無し 09:40:32.76 pN+oF5fJ0.net

>>8
ネズミに齧られた以外あるんか?




15 :風吹けば名無し 09:41:13.09 C0JC1fMzM.net

>>3
実際なんで青くなったんやっけ
ワイの記憶だと量産型じゃない一点物とかだったような




19 :風吹けば名無し 09:41:48.91 Ujk3LZ7c0.net

>>15
ネズミに耳かじられたからや




20 :風吹けば名無し 09:41:50.60 H7uBO0mQ0.net

>>15
ネズミに耳をかじられて
鏡を見て青くなった




21 :風吹けば名無し 09:42:18.43 FWgUlrLI0.net

>>15
塗装はげたとか青ざめたとか




45 :風吹けば名無し 09:46:29.42 jikdPmE20.net

>>15
海岸沿いを泣きながら走ってたら海の色と同じになった




46 :風吹けば名無し 09:46:39.92 4Jrf6A2Pr.net

>>15
めっちゃシュバられてるやん




55 :風吹けば名無し 09:48:31.41 O+t9lzOJp.net

>>15
泣いて振動で塗装が剥がれたんやぞ




77 :風吹けば名無し 09:51:26.41 KZB+u1rZ0.net

>>15
模範解答でてんじゃん




93 :風吹けば名無し 09:54:01.87 AgQELmSHr.net

>>15
シュバらせてて草




22 :風吹けば名無し 09:42:21.52 ZFxPchyH0.net

スネ吉は何故別居しているのか




23 :風吹けば名無し 09:42:22.52 tF5qJXN80.net

一番好きな話はドラえもんを休ませてあげる話って言う




25 :風吹けば名無し 09:42:48.91 H7uBO0mQ0.net

>>23
あいついつもゴロゴロしてる定期




24 :風吹けば名無し 09:42:47.45 RmAvIc930.net

のびハザ




27 :風吹けば名無し 09:43:04.14 c6crNHAd0.net

出来杉ってダメなん????




31 :風吹けば名無し 09:43:40.94 H7uBO0mQ0.net

>>27
出木杉らしい
今調べた




35 :風吹けば名無し 09:44:36.82 c6crNHAd0.net

>>31
はえ〜
あざす




28 :風吹けば名無し 09:43:09.09 FWgUlrLI0.net

スネ夫の弟は一回しか登場してないレアキャラ




29 :風吹けば名無し 09:43:15.41 tF5qJXN80.net

これや




32 :風吹けば名無し 09:44:10.15 FWgUlrLI0.net

>>29
ぐう名シーン




34 :風吹けば名無し 09:44:30.71 55vcJQYAM.net

>>29
映画のジャイアン




36 :風吹けば名無し 09:44:46.44 4Jrf6A2Pr.net

大山のぶ代よりわさびの方がドラえもん歴が長い




38 :風吹けば名無し 09:45:11.74 H7uBO0mQ0.net

>>36
シュババババ




37 :風吹けば名無し 09:45:05.24 FWgUlrLI0.net

一番欲しいのはもしもボックス
もしもボックスがあれば何でもできるやん




86 :風吹けば名無し 09:52:48.24 H270E5inp.net

あの人は居間とかいう一度だけ出てもう二度と使われなさそうな道具




91 :風吹けば名無し 09:53:27.34 FWgUlrLI0.net

>>86
そんな道具あるんか




95 :風吹けば名無し 09:54:14.81 sbooL2Xd0.net

>>91
バッバが出てくる話やった気がする




111 :風吹けば名無し 09:56:11.75 l8euZLlRp.net

>>91
アニメの公募で新しく出た道具や
せやからその専用回でしか使われてない




98 :風吹けば名無し 09:54:58.88 H7uBO0mQ0.net

ヘリトンボとかいうパクり商品




121 :風吹けば名無し 09:57:20.22 FWgUlrLI0.net

>>98
初出はヘリトンボだったらしい、タケコプターが後だしシュバババ




128 :風吹けば名無し 09:58:42.79 H7uBO0mQ0.net

>>121




100 :風吹けば名無し 09:55:05.81 4PcKpwgza.net

タレントってのは実際あったのか




ドラえもんは不滅 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯