1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/11/30(土) 18:37:03.43 ID:??? TID:syoubainin
2024.11.30
11月中旬に、突如SNSで巻き起こった“ブルマー論争”。ブルマーの起源をめぐって男女が対立する事態となってしまったが、果たして誰が正しいのだろうか。
集英社オンライン編集部
ブルマーの着用は男性が強制させたこと?
2000年頃まで、日本の小・中学校の体育の時間などで女性用の体操着として着用されていたのは“密着型ブルマー”。1990年代頃から、ハーフパンツに切り替える学校が増え始め、2000年にはほぼすべての学校で廃止されたとされている。
そのため、今の若い世代には馴染みがないだろうが、今の30歳以上にとってはよく知られている。30代はちょうど、自分が学校に通っている頃に、ブルマーからハーフパンツに切り替わる経験をした世代で、40代以上となると、多くの人が卒業するまでブルマーの着用を義務付けられていたはずだ。
ブルマーには苦々しい思いを持つ女性は多い。まず、密着型ブルマーは機能性に優れている反面、非常に丈が短く、脚の大部分が露出してしまう。ほぼ下着と同じようなシルエットのため、ブルマーから下着がはみ出さないように気を付けていた人も多いのだ。
SNSを見ても、女性たちが苦々しく当時の思い出を語っている。そんな中で11月中頃、ブルマーの起源をめぐってSNSでバトルが繰り広げられた。
次のページ
ブルマーが廃止された社会的な背景
https://shueisha.online/articles/-/252363?page=2
28: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:54:32.24 ID:yTP3h
>>1
喜ぶとか嫌がるとかいう感情すらなかったけど
今考えるとあれ
おじさんを悦ばせるものでしかなかったな
喜ぶとか嫌がるとかいう感情すらなかったけど
今考えるとあれ
おじさんを悦ばせるものでしかなかったな
42: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:59:50.50 ID:bIZhU
>>1
なんでブルマだけ?
男子のあのピチピチホットパンツもそうだろ?
なんでブルマだけ?
男子のあのピチピチホットパンツもそうだろ?
181: 名無しさん 2024/11/30(土) 20:06:28.26 ID:8wxmW
>>42
男子でピチピチとか お前がデブってるだけだろ
男子でピチピチとか お前がデブってるだけだろ
240: 名無しさん 2024/11/30(土) 21:20:03.07 ID:py6qg
>>181
お前ブルマも実際見てない世代なんだろうけど、ピチピチの短パン知らないんだな。
知らないのにスレに参加してて楽しいか?
お前ブルマも実際見てない世代なんだろうけど、ピチピチの短パン知らないんだな。
知らないのにスレに参加してて楽しいか?
68: 名無しさん 2024/11/30(土) 19:17:01.80 ID:kK9DS
>>1
当時の人の思いを調べる方法はない
それをいいことに
みんなこうだったと言い切ってしまうのはさあ
従軍慰安婦なんかの問題でも
使われる手口だよね
当時の人の思いを調べる方法はない
それをいいことに
みんなこうだったと言い切ってしまうのはさあ
従軍慰安婦なんかの問題でも
使われる手口だよね
69: 名無しさん 2024/11/30(土) 19:17:45.11 ID:fXhaZ
>>68
当時の人はいるでしょ、ここにもw
当時の人はいるでしょ、ここにもw
74: 名無しさん 2024/11/30(土) 19:20:18.24 ID:kK9DS
>>69
当時どうだったかは
当時聞かないとわからない
ここいるとかお笑い種
平気で詐称するひとが大勢いる
当時どうだったかは
当時聞かないとわからない
ここいるとかお笑い種
平気で詐称するひとが大勢いる
94: 名無しさん 2024/11/30(土) 19:27:55.30 ID:g4zdS
>>1
昔はよかったな…
昔はよかったな…
278: 名無しさん 2024/11/30(土) 22:59:39.78 ID:Otrzz
>>1
> 〈これを決めたジジイどもに履かせて街を歩かせてやりたいよ。喜んで履いてた女性なんて聞いたこと無い〉
ジジイどもが生きてたら喜んで履いて街をスキップしたりして
> 〈これを決めたジジイどもに履かせて街を歩かせてやりたいよ。喜んで履いてた女性なんて聞いたこと無い〉
ジジイどもが生きてたら喜んで履いて街をスキップしたりして
2: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:40:24.03 ID:qxXEo
スク水も今はなく、自由らしいけど
3: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:41:02.10 ID:5BywG
男子と同じ短パンで
隙間からパンツ見えるほうが嫌だろ?
で、太もものところを閉じただけでは?
隙間からパンツ見えるほうが嫌だろ?
で、太もものところを閉じただけでは?
5: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:44.57 ID:fXhaZ
>>3
短パンの裾を伸ばしたらいいだけちゃうの?
今から50年くらい前だけどうちの学校はそうだった。
ブルマーとか、ありえんwwwって笑ってたわ
短パンの裾を伸ばしたらいいだけちゃうの?
今から50年くらい前だけどうちの学校はそうだった。
ブルマーとか、ありえんwwwって笑ってたわ
4: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:42:18.28 ID:MvDLK
隠れてブルマーを履いて喜んでいた漢よ集まれ
270: 名無しさん 2024/11/30(土) 22:40:05.30 ID:hgOSP
>>4
すまん、プールで泳ぐときはいつもブルマや
すまん、プールで泳ぐときはいつもブルマや
6: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:21.41 ID:lnQsr
わざわざ金出して水着買ってるだろ
7: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:43:29.40 ID:UI2EK
元々最初の東京オリンピックで海外の女子選手が履いてるのを見て
若い女の子がカッコ良いと思って履きたくて普及し始めたもののはずだ
それまではちょうちんブルマだったからな
若い女の子がカッコ良いと思って履きたくて普及し始めたもののはずだ
それまではちょうちんブルマだったからな
8: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:45:39.42 ID:OtPaK
男子の短パンもおかしかった
9: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:07.23 ID:5BywG
丈が短かったのは男子の短パンも同じで
男子は横からからパンツ見えまくりで
長めでも動きやすいって最近のことだろ
素材や縫製の進歩のおかげでしょ?
昔はブルマがベストだろ
男子は横からからパンツ見えまくりで
長めでも動きやすいって最近のことだろ
素材や縫製の進歩のおかげでしょ?
昔はブルマがベストだろ
220: 名無しさん 2024/11/30(土) 20:54:49.93 ID:fU3rh
>>9
その理屈だと
男もブルマになるけどw
その理屈だと
男もブルマになるけどw
10: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:11.61 ID:UquTU
関係ない 履け
11: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:46:13.14 ID:sVdgO
ダサいもんな
15: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:49:25.70 ID:QRu9w
私が総理になったら10代女子は外出時は体操服とブルマの着用を義務化したいと思います
17: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:50:04.70 ID:xLL2O
うるせーんだよ
メスどもがよ
とっくに廃止になったもんにいつまでも噛みついてんじゃねーよ
メスどもがよ
とっくに廃止になったもんにいつまでも噛みついてんじゃねーよ
18: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:12.38 ID:1ChVB
暇な連中だな
ブルマと旧スクは最高だぞ
ブルマと旧スクは最高だぞ
19: 名無しさん 2024/11/30(土) 18:51:17.24 ID:0c5xl
水泳も、大正時代みたいになって
367: 名無しさん 2024/12/01(日) 06:07:32.78 ID:cFJrh
>>1
ブルマは女性が開発したものだってよ
世界陸上では美女がみんな履いてる
ゴルフでもブスは長ズボン履くことになってるから選択性にすればいいのに
ブルマは女性が開発したものだってよ
世界陸上では美女がみんな履いてる
ゴルフでもブスは長ズボン履くことになってるから選択性にすればいいのに
これ両方正解だから揉めるんですよね
1つ「性的な目で見られる。見てないなんて嘘」 本当
1つ「そう思っているのはあなた個人の感想。そういうつもりで作ってない」 本当
最後のレスの通り、ブルマーを最初に開発・考案したのは女性です。
アメリア・ジェンクス・ブルーマーさんが1800年代に広めましたが、
その原型を作ったのも女性で、女性運動家のエリザベス・スミス・ミラーが考案しています。
いずれも運動性・機能性に優れているから、の理由です。
しかし2000年代に入ってから子どもの性犯罪がクローズアップされ、
子どもを性的に見るのは重罪という風潮が広まりブルマー廃止、現在に至ります。
「男性が強制させたんだ」とか「当時の校長が趣味でゴリ推ししたに違いない」なんて
そんなことだけは100%ないですから ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯