1: 豚トロ ★ 2024/11/29(金) 08:47:05.94 ID:??? TID:toro
国民民主党の玉木代表は29日、BSフジのプライムニュースに出演し、国民民主がかかげる「103万円の壁」の見直しで、パートやアルバイトなどで働く人の「手取りを増やす」政策の次は、住民税非課税世帯なども対象に含めた「給付付き税額控除」を「(政府与党に)要求する」「税金を払えない人に対して給付するのは政治の重要な役割だ」と強調した。
国民民主が求める「103万円の壁」見直しは、所得税を払う収入水準の納税者の所得税を軽減する政策で、税金が払えない人は対象とならない。
玉木代表は「住民税非課税世帯に(給付金を)配れというのはたくさんある。国民民主がいわなくても与党も野党も訴えているので、国民民主党は、税金を真面目に払っている人たちに、インフレの時に支える仕組みを誰も言わないので、基礎控除の拡大と言うことで提案している」と「103万円の壁」を現状で最優先に掲げている理由を強調した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5478de68c83144d09ff0aaa5bdd4ada5b25bf8
国民民主が求める「103万円の壁」見直しは、所得税を払う収入水準の納税者の所得税を軽減する政策で、税金が払えない人は対象とならない。
玉木代表は「住民税非課税世帯に(給付金を)配れというのはたくさんある。国民民主がいわなくても与党も野党も訴えているので、国民民主党は、税金を真面目に払っている人たちに、インフレの時に支える仕組みを誰も言わないので、基礎控除の拡大と言うことで提案している」と「103万円の壁」を現状で最優先に掲げている理由を強調した。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5478de68c83144d09ff0aaa5bdd4ada5b25bf8
2: 名無しさん 2024/11/29(金) 08:48:58.18 ID:mQImV
そういう細かいのいいから
消費税減税行けよタマキ
今のお前なら出来る!
消費税減税行けよタマキ
今のお前なら出来る!
3: 名無しさん 2024/11/29(金) 08:53:08.10 ID:FyHUP
>>2
消費税は最後の最後だよ
参院選も自民が過半数割れしてそこからようやくスタートになるわ
とにかく国民が財務省にプレッシャーかけていけば数年後にはなるかもな
今年は103万の壁とトリガー条項解除はやってくれる
消費税は最後の最後だよ
参院選も自民が過半数割れしてそこからようやくスタートになるわ
とにかく国民が財務省にプレッシャーかけていけば数年後にはなるかもな
今年は103万の壁とトリガー条項解除はやってくれる
24: 名無しさん 2024/11/29(金) 11:16:23.24 ID:gxxlw
>>3
衆議院選挙でテレビの取り上げて 多くなったから、参議院ではもっといけそうな気がする
テレビしか見ないジジババ票がどうなるかだな
衆議院選挙でテレビの取り上げて 多くなったから、参議院ではもっといけそうな気がする
テレビしか見ないジジババ票がどうなるかだな
4: 名無しさん 2024/11/29(金) 08:53:25.12 ID:DFPJK
なんかおかしい方向に進んできてるな
103万の壁だけでええんやで
103万の壁だけでええんやで
8: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:03:03.68 ID:8gV39
>>4
インフレなのに控除額変えないのは、おかしいだろ
インフレなのに控除額変えないのは、おかしいだろ
5: 名無しさん 2024/11/29(金) 08:54:24.49 ID:5rW4j
ヤル有能な政治家
11: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:10:41.18 ID:nbGwS
ガソリンやれや!
14: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:27:41.91 ID:ZTRfT
玉木がまともでよかった
これから介護の問題がさらに深刻になるからな
中低所得者への給付は必須だろう
これから介護の問題がさらに深刻になるからな
中低所得者への給付は必須だろう
15: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:48:43.26 ID:C2lqM
住民税非課税世帯=困窮世帯ではないというのがわかってない
103万の壁も配偶者特別控除で壁としては小さいし知識が古すぎる
代替財源も提案すら出せないし
103万の壁も配偶者特別控除で壁としては小さいし知識が古すぎる
代替財源も提案すら出せないし
16: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:50:19.00 ID:VvwKp
公務員給与上げの財源はありまあす
17: 名無しさん 2024/11/29(金) 09:56:25.84 ID:xIdPW
調子に乗るな
「103万円の壁」は議題に乗っただけで実行される可能性はまだゼロだろ
そもそも減税だけやっても国が破綻する 税金の無駄遣い爆減と 根本的にはGDPを現国民頭数で最低でも倍増
「103万円の壁」は議題に乗っただけで実行される可能性はまだゼロだろ
そもそも減税だけやっても国が破綻する 税金の無駄遣い爆減と 根本的にはGDPを現国民頭数で最低でも倍増
19: 名無しさん 2024/11/29(金) 10:10:36.38 ID:8gV39
>>17
GDPなんてどうでもイイ
GDPなんてどうでもイイ
18: 名無しさん 2024/11/29(金) 10:01:51.33 ID:UVr7B
>その上で、「本当は給付付き税額控除が私はベストの政策だと思っている」
「次の段階では(政府与党に)要求する」と述べた。
なら立憲民主党と一緒にやれ
なら立憲民主党と一緒にやれ
21: 名無しさん 2024/11/29(金) 10:20:36.72 ID:0kqvW
こちらの政策は少数与党に揺さぶりをかけるレベルとは違うようだな
まずは103万の壁の現実的な制度設計をちゃんと立案できるかが、国民民主の試金石
でなきゃ国政のキャスティングポートを握っていることの奢りにしかならない
まずは103万の壁の現実的な制度設計をちゃんと立案できるかが、国民民主の試金石
でなきゃ国政のキャスティングポートを握っていることの奢りにしかならない
22: 名無しさん 2024/11/29(金) 10:42:40.16 ID:SWqkR
そのうち逆襲されるぞ
23: 名無しさん 2024/11/29(金) 10:55:43.20 ID:WfaGt
がんばれタマキ ◯
いいですね、どんどんやっちゃってください。これぞまともな国民のための政治です。
ちなみに「やり過ぎると国が破綻するかも」とか「税金の使い過ぎで心配」と言ってる人は心配無用です。
玉木さんは現職国会議員の中でもかなり貴重な貨幣観の正しい方で、税金や財源、国債発行の仕組みなど
すべて正しく理解している方です。だから正面から自信持って、こういうこと言えるんです。
少なくとも心配している方の何倍も経済理解しているうえで「できる、問題ない」の
裏付け持って発言しているので、我々素人は心配せず玉木さんなら任して大丈夫と思っていてください。
たまに「ちゃんと説明していない」と言う人いますが、それは玉木さんがあなたのレベルに合わせているからです。
説明できますが、話すと長いし、おそらく説明してもなかなか正しく理解してくれないとわかっているので
必要なことだけ話している感じです。
自身の過去動画で言ってましたが、まず国民の大半が考えている経済の根本「借金しすぎで破綻する」とか
「財源は有限である」といった、長年財務省が刷り込んできた嘘洗脳を解かないと、説明しても
まだ理解してもらうのは難しいと言ってます。
現実は、日本の財源は無限ですし、国債発行の出しすぎで破綻する確率は0%ですから。
何十年も政府やテレビで言ってきた話の真逆が「事実」です。
玉木さんの政策提言は、こっちの「事実」が基になっています。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯