1: 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2024/11/14(木) 19:05:57.15 ID:VdWgji7E0● BE:662593167-2BP(2000)
301: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2024/11/14(木) 21:22:03.45 ID:oxfTaUwX0
>>1
経済成長しない30年以上を経て今頃、
財務省批判とか日本人はバカ過ぎだわ
515: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2024/11/15(金) 04:00:17.41 ID:CoQ71Czw0
>>1
ブチ潰せ
ブチ潰せ
2: 名無しさん@涙目です。(京都府) [KR] 2024/11/14(木) 19:06:25.42 ID:VdWgji7E0 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
「財務省SNS」「批判コメント急増」などのワードが14日、X(旧ツイッター)のトレンドに急浮上した。財務省の公式Xの投稿に対し、10月の衆院選後、選挙の前に比べて批判的なコメントが急増しており、中には2000件もの批判的コメントがつくものもある、というテレビ朝日の報道を受けたもの。中には誹謗(ひぼう)中傷のような内容も含まれているとの指摘もなされている。
SNS上には「こういう声が日に日に大きくなってることについて、当の財務省職員は何も思わないのかね?」「財務省嫌われまくり。税金取りすぎよ…」「財務省は解体すべき」「今までが甘すぎただけやろ。国民を経済的に困窮させる役所などいらんわ!」「国民から金を奪う事しか考えてないんだから当然だろ」「単に国民は限界なの。この30年財務省は予算を削り続け国民負担を増やし、日本は貧しくなり続けた。財務省は頭悪いか性格が悪いかのどちらかしかないのよ」など、財務省への辛辣(しんらつ)なコメントが続いている。
財務省に対しては、「年収103万円の壁」引き上げを訴えて衆院選で大躍進した国民民主党の玉木雄一郎代表が10月30日のXに、「103万円の壁」見直しで国と地方で約7兆円の減収になると報じられたことについて「財務省がマスコミを含めて『ご説明』に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって『7・6兆円の減収』『高所得者ほど恩恵』とネガキャン一色」などと投稿した。
財務省出身でもあるその玉木氏には11月11日、不倫報道が出たが、経済アナリスト森永卓郎氏は12日のニッポン放送番組で「財務省に逆らうと、必ずこういう目に遭う」「財務省が玉木さんをつぶしに行ったんですね」と発言。「時の人」に不倫報道が出たタイミングをいぶかるあまり、真偽不明の「財務省陰謀論」が飛び交う事態にもなっている。
SNSには「玉木を潰したりしたら暴動起きるぞ。ていうか起こす。氷河期世代としては財務官僚を一発ぶん殴っても足りないぐらいの怒りはある」とのコメントもみられた。
財務省は直近では11日、公式Xに「国際収支統計」に関する2つの速報値を報告し、経常収支が黒字となったとする内容の投稿をしている。こうした内容の投稿に対しても「いいかげん30年以上の財政政策が誤りであったとお認めなさい」「黒字黒字黒字…。なのに、減税しない財務省。本当にいらない省庁だわ」「だったら上振れ分を国民に返せ!」など、厳しいコメントが続いている。
「財務省SNS」「批判コメント急増」などのワードが14日、X(旧ツイッター)のトレンドに急浮上した。財務省の公式Xの投稿に対し、10月の衆院選後、選挙の前に比べて批判的なコメントが急増しており、中には2000件もの批判的コメントがつくものもある、というテレビ朝日の報道を受けたもの。中には誹謗(ひぼう)中傷のような内容も含まれているとの指摘もなされている。
SNS上には「こういう声が日に日に大きくなってることについて、当の財務省職員は何も思わないのかね?」「財務省嫌われまくり。税金取りすぎよ…」「財務省は解体すべき」「今までが甘すぎただけやろ。国民を経済的に困窮させる役所などいらんわ!」「国民から金を奪う事しか考えてないんだから当然だろ」「単に国民は限界なの。この30年財務省は予算を削り続け国民負担を増やし、日本は貧しくなり続けた。財務省は頭悪いか性格が悪いかのどちらかしかないのよ」など、財務省への辛辣(しんらつ)なコメントが続いている。
財務省に対しては、「年収103万円の壁」引き上げを訴えて衆院選で大躍進した国民民主党の玉木雄一郎代表が10月30日のXに、「103万円の壁」見直しで国と地方で約7兆円の減収になると報じられたことについて「財務省がマスコミを含めて『ご説明』に回っている効果はさすがです。今朝の朝刊は各紙こぞって『7・6兆円の減収』『高所得者ほど恩恵』とネガキャン一色」などと投稿した。
財務省出身でもあるその玉木氏には11月11日、不倫報道が出たが、経済アナリスト森永卓郎氏は12日のニッポン放送番組で「財務省に逆らうと、必ずこういう目に遭う」「財務省が玉木さんをつぶしに行ったんですね」と発言。「時の人」に不倫報道が出たタイミングをいぶかるあまり、真偽不明の「財務省陰謀論」が飛び交う事態にもなっている。
SNSには「玉木を潰したりしたら暴動起きるぞ。ていうか起こす。氷河期世代としては財務官僚を一発ぶん殴っても足りないぐらいの怒りはある」とのコメントもみられた。
財務省は直近では11日、公式Xに「国際収支統計」に関する2つの速報値を報告し、経常収支が黒字となったとする内容の投稿をしている。こうした内容の投稿に対しても「いいかげん30年以上の財政政策が誤りであったとお認めなさい」「黒字黒字黒字…。なのに、減税しない財務省。本当にいらない省庁だわ」「だったら上振れ分を国民に返せ!」など、厳しいコメントが続いている。
110: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2024/11/14(木) 19:37:55.01 ID:LvbTrm870
>>2
財務省がこの30年やってきたことは
税金を上げまくり社会保障費もあげまくり
NHK税金も上げまくり
国民の給料を減らし可処分所得を減らしただけ
少子高齢化人口減少してるのに税金を上げ続けた
財務省がこの30年やってきたことは
税金を上げまくり社会保障費もあげまくり
NHK税金も上げまくり
国民の給料を減らし可処分所得を減らしただけ
少子高齢化人口減少してるのに税金を上げ続けた
584: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/11/15(金) 08:12:28.01 ID:YShTB4Uk0
>>2
というか日本にもイーロンマスクの計画同様、効率化省を設置し、
というか日本にもイーロンマスクの計画同様、効率化省を設置し、
税金の使い道をオンラインで可視化、国民投票でランキング化をやろう。
欧米ではやるんだから日本もできるだろ
4: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [FR] 2024/11/14(木) 19:06:50.47 ID:uDqDj2PS0
大蔵省にするか
18: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/11/14(木) 19:12:52.88 ID:ou1vacvq0
>>4
意味の無い先祖返り、悪辣なままじゃねーかw
意味の無い先祖返り、悪辣なままじゃねーかw
31: 警備員[Lv.6][新芽](やわらか銀行) [GB] 2024/11/14(木) 19:15:09.88 ID:Ms4c7Vo/0
>>4
これはノーパンしゃぶしゃぶで接待も復活だな
ケツ見て食うしゃぶしゃぶが美味いかどうかは知らんが
これはノーパンしゃぶしゃぶで接待も復活だな
ケツ見て食うしゃぶしゃぶが美味いかどうかは知らんが
332: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/14(木) 21:40:20.98 ID:ODZrFhrg0
>>4
それはもうオークラ入りよ
それはもうオークラ入りよ
421: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US] 2024/11/14(木) 23:40:26.47 ID:MzBqmIWG0
>>4
名前が変わるだけじゃん
名前が変わるだけじゃん
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/11/14(木) 19:08:17.53 ID:cY0TJ+c00
職員もカスばかりだしな
6: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/11/14(木) 19:09:21.10 ID:0hGrNa5M0
もっとやれ 歳入庁に分けるって案もあったな
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/14(木) 19:09:29.03 ID:C9DkrxSD0
財務省を批判してる奴って、国が打ち出の小槌でも持ってると思ってるんだろうな
頭の中お花畑
頭の中お花畑
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/11/14(木) 19:11:16.67 ID:ihnZ9Geh0
>>7
おっ、中の人かな?
おっ、中の人かな?
53: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/11/14(木) 19:20:31.96 ID:C9DkrxSD0
>>12とか>>50みたいな、自分にとって都合の悪い現実は
全部誰かの陰謀や工作だと思い込む境界知能ってすげーよなw
セキルバーグとか信じてる輩
全部誰かの陰謀や工作だと思い込む境界知能ってすげーよなw
セキルバーグとか信じてる輩
48: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2024/11/14(木) 19:18:31.18 ID:M8AeUaEI0
>>7
三十年間ひたすら増税で国民を苦しめてきたのが財務省
自民党議員も頭悪いけど、明らかに景気悪くさせる消費増税を
三十年間ひたすら増税で国民を苦しめてきたのが財務省
自民党議員も頭悪いけど、明らかに景気悪くさせる消費増税を
自民党政権でも民主党政権でもひたすら政治家洗脳して増税させてきたのが財務省
50: 警備員[Lv.10][芽](茸) [KR] 2024/11/14(木) 19:18:36.52 ID:oW6MdRJM0
>>7
中の人の火消し大変ですね
中の人の火消し大変ですね
51: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2024/11/14(木) 19:19:06.25 ID:nEJ1T2a50
>>7
どれだけ支出を削った結果の増税なのかが国民に伝わってないからでは?
垂れ流しのマスコミにも要因はあると思うが
どれだけ支出を削った結果の増税なのかが国民に伝わってないからでは?
垂れ流しのマスコミにも要因はあると思うが
56: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/11/14(木) 19:21:39.95 ID:EgVuNse30
>>51
軽減税率
軽減税率
69: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2024/11/14(木) 19:25:16.35 ID:SfEcgttd0
>>7
財務省は国民が打ち出の小槌だと思ってるだろ
財務省は国民が打ち出の小槌だと思ってるだろ
やっとここまで来ましたか。
自分が政治解説コーナー開始時の数年前に「諸悪の根源は財務省」と言っても、
誰一人賛同しませんでした。「そんなわけあるか」「なんでもかんでも国のせい、
政治のせいはダメ。メインは自己責任」こっちの意見が主流でした。
そして数年後。
やはり「諸悪の根源は財務省」だったでしょう。
日本が現在衰退しているのは日本人が怠けたからじゃないですよ。
氷河期世代に独身者多く、貯蓄も少ないのは無能でも自己責任でもないですよ。
すべての最大要因は「政治の失敗」です。
国の経済成長に必須なのは「お金」であり、「国民への政府からの財政出動」であり、
そこを管理するのが財務省であり、その出さなくちゃいけないお金を自分らの利権や
省庁の権力維持のために絞り、緊縮財政を推進し、経済のデタラメをメディア使って吹聴し、
嘘ついているのがバレそうになったり、言い訳できないほどデータで示され金出す政治やれ批判されたら
批判した政治家らを、スキャンダル暴露して潰してきました。
ここで皆さんに引っかかって欲しくないのは、テレビやネット政治番組。
必ず財務省寄りの金もらった専門家や司会者が、半笑いでもっともらしく
「まさか本当に財務省がスキャンダルまいたりします?証拠は?陰謀論でしょ?」とかやってきます。
そっちの方が本当っぽいじゃないですか。それが作戦ですから。
本当に財務省やってますから。10年以上追ってきた専門家、有識者らが確たる証拠も持っているし、
元財務省の官僚らも「やってきました」全員一致自白とれてますから。
そしてこうも言っているんです。
「どうせ今の国民は政治見ない、選挙来ない。知識ゼロのバカばかりだからメディア使って意識誘導しとけば
何度も引っかかる。政治経済説明ももっともらしく嘘言っておけば調べず鵜呑みにしてくれる」
完全にバカにしているんですよ。
本当に罪深いことを長らくやってきた腐敗の省庁だと思います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯